ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年11月09日

娘の七五三!

昨日は娘ちゃんの七五三を済ませてきました!
娘の七五三!
土日で参拝と考えていたんですが
①:平日撮影料半額(3,150円→1,575円)
②お出かけ着物レンタル無料(土日は18,000円)≪スタジオマリオ公式HPリンク≫
とのこと…
koutarouの日給より割引が大きいので、平日に無理ごと休みを取得しました。
地元では一番人気のある琴崎八幡宮へ!
娘の七五三!
さすが平日、koutarouファミリーのためだけに神主さんがお祓いしてくださいました。
娘の七五三!
さすがに100泊キャンパーの娘ちゃんも神妙な顔つきです…
娘の七五三!
親バカですが、なかなか良い表情が撮れたと思います。
娘の七五三!
ジュニア君に千歳飴を奪われそうに…
娘の七五三!
境内はほとんど参拝の方はいないので、ゆっくりと記念撮影をしました。
娘の七五三!
いつもは忘れがちだけど、家族全員健康ということは幸せなことだと実感しますね。



タグ :七五三

このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
七五三おめでとうございます~

娘ちゃん可愛いですね~
やはり3歳のときの方が思い出深かったです。

平日だとこんなに安いんですね~

我が家はどちらも宮島で七五三したのを思い出しました。
嫁の実家から近いから行ったけど人多すぎて・・・
外人さんに沢山写真撮られました。(笑)
Posted by きたちゃん at 2013年11月09日 20:21
七五三おめでとうございます!!

うちも下の妹が七五三でスタジオマリオで撮影して平日無料プランで着物をレンタルして御参りに行く予定です。
Posted by きちえもん at 2013年11月09日 20:31
ほのぼのしていい写真ですね

七五三

八幡様も可愛い子供が来てくれて
さぞお喜びになられたことでしょう

しっかりお守りして下さいますよ!
Posted by ぱぱこ at 2013年11月09日 22:55
>>きたちゃん

ありがとうございます~♪
次は7歳です小学生ですからねぇ…
可愛さでは3歳かもしれませんね!

平日との差が19,500円!
ビックリして無理ごと週末に休みを取りました。
コレでアイテムが一つ…(笑)

平日とはいえピーク前なのでそれなりに多いかと思ったら貸切。
さすが田舎だと実感しました。
Posted by koutaroukoutarou at 2013年11月10日 00:35
>>きちえもんさん

ありがとうございます!

やっぱり平日にしましたか?
あの価格差を考えると可能であれば平日にしますよねぇ…

予定ということは来週くらいですか?
これを機会にブログ開始はいかがでしょう?(笑)
初キャンプから記録に残るのでおススメです!!
Posted by koutaroukoutarou at 2013年11月10日 00:38
>>ぱぱこさん

今回の写真は手前味噌ながらよく撮れたと自負しております!
レンズが単焦点なのでよくボケること~♪

とはいえ主役は娘ちゃん!
来年からは幼稚園なので3年くらいは楽しませてくれると思います!!

でも今週は出撃できない…
Posted by koutaroukoutarou at 2013年11月10日 00:41
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
娘の七五三!
    コメント(6)