2015年01月11日
マニアな逸品
マニアックな逸品を手に入れました!

カメラケースのように見えますかね?
気にはなってたけど新品で買うほどでもないのでオクのリストに入れて待機・・・
一般受けしないアイテムだけに、美品にもかかわらずロクに競らずに落札することができました。
カメラじゃないけど近いようでチョット違う・・・光学系と言うことであれば正解です!
カメラケースのように見えますかね?
気にはなってたけど新品で買うほどでもないのでオクのリストに入れて待機・・・
一般受けしないアイテムだけに、美品にもかかわらずロクに競らずに落札することができました。
カメラじゃないけど近いようでチョット違う・・・光学系と言うことであれば正解です!
笠井トレーディングのWideBino28!
双眼鏡でも望遠鏡でもない!星というか星座を見る専用の双眼鏡です。

実は高校時代地学部の部長をしていたりして・・・(初公表だったかも・・・)

昔から知っていたりしてました。2等級くらい暗い星まで見えるんです。
2等級というと条件にもよりますが星の数が4倍くらい増えて見えます。
倍率は2.3倍なので双眼鏡用途としては使いずらいけど、視野が広いので星座を見るには最適!
分かりやすく言うとオリオン座が視野一杯に広がるイメージです。
市街地でも通称オリオン大星雲(M42)が確認できる素晴らしい逸品です。

先ほど自宅前から星を見てみましたが照明のないキャンプ場の夜空のようです。
市街地でコレなら・・・キャンプだと夜がより楽しめるな~♪
※マニアック過ぎる逸品なので万人におススメできるアイテムではありません。
星見用途だと大事なのは倍率ではなく明るさと視野角になります。
詳しくはアストロアーツの星ナビ機材セレクション「ワイドビノ28」(リンク)を参考にしてください。
≪(株)笠井トレーディング公式HPリンク≫
双眼鏡でも望遠鏡でもない!星というか星座を見る専用の双眼鏡です。
実は高校時代地学部の部長をしていたりして・・・(初公表だったかも・・・)
昔から知っていたりしてました。2等級くらい暗い星まで見えるんです。
2等級というと条件にもよりますが星の数が4倍くらい増えて見えます。
倍率は2.3倍なので双眼鏡用途としては使いずらいけど、視野が広いので星座を見るには最適!
分かりやすく言うとオリオン座が視野一杯に広がるイメージです。
市街地でも通称オリオン大星雲(M42)が確認できる素晴らしい逸品です。

≪皆既月食使用時レポリンク≫
先ほど自宅前から星を見てみましたが照明のないキャンプ場の夜空のようです。
市街地でコレなら・・・キャンプだと夜がより楽しめるな~♪
※マニアック過ぎる逸品なので万人におススメできるアイテムではありません。
星見用途だと大事なのは倍率ではなく明るさと視野角になります。
詳しくはアストロアーツの星ナビ機材セレクション「ワイドビノ28」(リンク)を参考にしてください。
Posted by koutarou at 22:44│Comments(0)
│星見アイテム