2015年08月21日
連泊終了!
8月14日からスタートしたkoutarouファミリーの年に一度のお楽しみが終了しました。

キャンプ場を5か所ハシゴしながらの連泊キャンプ!
写真の整理が全然なんですが、印象に残ったハイライトを・・・
キャンプ場を5か所ハシゴしながらの連泊キャンプ!
写真の整理が全然なんですが、印象に残ったハイライトを・・・
①つくみイルカ島

プログラム『イルカと泳ごうKids』でイルカに乗って泳いだり

餌あげたり、ジャンプの指示をだしたり!子供達は一番楽しかったようです。
②韓国岳登山

大浪池~韓国岳~硫黄山を縦走してキャンプ場に戻る本格登山!みんなよく頑張りました!!
③宮崎の海

瀬戸内海と日本海しか知りませんでしたが、太平洋の海はパワーが違いました。
④川遊び

海水浴場併設でしたが意外に好評でした。
⑤温泉

今回は全部大ヒットしましたね!初日の新湯温泉も圧倒的なパワーがありましたが
霧島のさくらさくら温泉は源泉から採取した泥を塗って入浴するという初めてのスタイル!
盆明けの平日なので最終日の明礬のえびすといい、ほぼ貸切状態だったのもゆっくりできました。
九州の温泉は個性が強いので面白いですね。
あとは日南~宮崎~日向~延岡のドライブ&観光、定番のサファリ&湯布院を満喫。
今回も内容の濃い7泊となりました。
本当はあと2日休みがあるので当初は9泊のプランを考えていたのですが
夕方にジュニア君の夏休み水泳教室が最終日ということで7泊に短縮しました。
ということで家に戻ってから即ジュニア君は水泳教室へ・・・(koutarouは同伴)

25mを15本くらい泳いだ後、『限界に挑戦』ということで50mプールでどこまで泳げるか?

水深130㎝なので先生が見守る中泳ぎます。

50m泳ぎ切って~折り返して100m~さらにターンして150m!
スピードと泳ぐ美しさは別として50mプールを1往復半、合計150m一気に泳ぎ切りました!!
日曜日の終了式での計測会も頑張って欲しいものです。
時系列のレポはライブである程度紹介しているので省略して
キャンプ場紹介や観光のポイントや温泉などの詳細レポを追々上げていきたいと思います。
今回も良い思い出を作ることができました。
プログラム『イルカと泳ごうKids』でイルカに乗って泳いだり
餌あげたり、ジャンプの指示をだしたり!子供達は一番楽しかったようです。
②韓国岳登山

大浪池~韓国岳~硫黄山を縦走してキャンプ場に戻る本格登山!みんなよく頑張りました!!
③宮崎の海
瀬戸内海と日本海しか知りませんでしたが、太平洋の海はパワーが違いました。
④川遊び
海水浴場併設でしたが意外に好評でした。
⑤温泉
今回は全部大ヒットしましたね!初日の新湯温泉も圧倒的なパワーがありましたが
霧島のさくらさくら温泉は源泉から採取した泥を塗って入浴するという初めてのスタイル!
盆明けの平日なので最終日の明礬のえびすといい、ほぼ貸切状態だったのもゆっくりできました。
九州の温泉は個性が強いので面白いですね。
あとは日南~宮崎~日向~延岡のドライブ&観光、定番のサファリ&湯布院を満喫。
今回も内容の濃い7泊となりました。
本当はあと2日休みがあるので当初は9泊のプランを考えていたのですが
夕方にジュニア君の夏休み水泳教室が最終日ということで7泊に短縮しました。
ということで家に戻ってから即ジュニア君は水泳教室へ・・・(koutarouは同伴)
25mを15本くらい泳いだ後、『限界に挑戦』ということで50mプールでどこまで泳げるか?
水深130㎝なので先生が見守る中泳ぎます。
50m泳ぎ切って~折り返して100m~さらにターンして150m!
スピードと泳ぐ美しさは別として50mプールを1往復半、合計150m一気に泳ぎ切りました!!
日曜日の終了式での計測会も頑張って欲しいものです。
時系列のレポはライブである程度紹介しているので省略して
キャンプ場紹介や観光のポイントや温泉などの詳細レポを追々上げていきたいと思います。
今回も良い思い出を作ることができました。
Posted by koutarou at 22:53│Comments(0)
│長期休暇’15・宮崎