2020年09月23日
流れが変わった?
シルバーウィークの後半2日で湯田温泉の西の雅常盤(公式HPリンク)に行ってきました。

外出された方は肌で感じられたでしょうし、ニュースでも観光地や空港の混雑ぶりが報道されてました。koutarouは県内でなるべく人の少ない場所を選んだつもりでしたが、梨園も大盛況!

外出された方は肌で感じられたでしょうし、ニュースでも観光地や空港の混雑ぶりが報道されてました。koutarouは県内でなるべく人の少ない場所を選んだつもりでしたが、梨園も大盛況!

船方農場もなかなかの賑わいでした。

それでも地元ナンバーが多かったように感じましたので、4連休を我慢できずに近場で遊んだ人が多かったのかな?

もう一つ奥さんのライフワークである御朱印を龍昌寺で頂きました。

噂どおりの個性的な御朱印を頂いて大満足!コチラのお寺は誰も居なかった。

で、今回も旅館でお泊り・・・もうカレコレ2か月キャンプしていません・・・キャンプを止めたわけではありませんが、各種割引や補助を使うと家族でホカ弁食べるより安いので当面はこのスタイルです。

コチラの旅館の売りはテレビにも何度も紹介されている『女将劇場』でしょう。

20歳から56年間毎日やられてるそうです。

今回15年ぶりに宿泊しましたが、芸が上手い上手くないより大女将さんの人柄でしょう。

後ろにおられるのが若女将!将来引き継がれるのかが気になります。

大技もありますが、ビックリしたのは・・・

タイツ姿で・・・(汗) 長男は唖然としておりました。

太鼓のクオリティは高かったきがします。

で、最後は大女将さんが髪の毛で書道を披露!まぁ~凄いバイタリティ!!
4連休のうち、休みは2日間だけでしたが、十分に堪能させて頂きました。
さて・・・次の週末休みはいつかなぁ???
Posted by koutarou at 06:20│Comments(0)