2009年07月26日
宇部市花火大会
『宇部市花火大会』に行ってきました
今回は55回記念ということで、下関に負けない13,000発とのこと。
午後3時から会社の若手軍団が花火大会の会場で、『カッターレース大会』に出場するので
応援したあと、花火のよく見えるベストポジションを確保!
商店街の『土曜夜市』で夕食を済ませて・・・先週のキャンプを思わせるような豪雨が・・・
車で待機していると、何とか小康状態になったので確保してある場所へ~!
場所に着くと、また雨降り出しましたが、悔しいのでそのまま傘をさして待っていると???
『本日は雨ですが決行します』とのアナウンスが・・・
20時ジャストに雨がやんで、花火のスタートです。

綺麗ですが・・・

ジュニアは人生初めての花火です。
地元だけに一番近くで見れるベストポジションのはずでしたが
音と光の競演にびっくりされて・・・
泣きまくりです・・・
かわいそうになってきたので、半分くらい見て帰ってしまいました・・・
来年は喜んでくれるかな~???

今回は55回記念ということで、下関に負けない13,000発とのこと。
午後3時から会社の若手軍団が花火大会の会場で、『カッターレース大会』に出場するので
応援したあと、花火のよく見えるベストポジションを確保!
商店街の『土曜夜市』で夕食を済ませて・・・先週のキャンプを思わせるような豪雨が・・・
車で待機していると、何とか小康状態になったので確保してある場所へ~!
場所に着くと、また雨降り出しましたが、悔しいのでそのまま傘をさして待っていると???
『本日は雨ですが決行します』とのアナウンスが・・・
20時ジャストに雨がやんで、花火のスタートです。

綺麗ですが・・・

ジュニアは人生初めての花火です。
地元だけに一番近くで見れるベストポジションのはずでしたが
音と光の競演にびっくりされて・・・

泣きまくりです・・・

かわいそうになってきたので、半分くらい見て帰ってしまいました・・・
来年は喜んでくれるかな~???
Posted by koutarou at 01:02│Comments(10)
│お出かけ
この記事へのコメント
自分の記憶には微かに残る程度ですが、
私も小さい時に花火大会に連れて行かれて、
おじいちゃんの膝の上で目を閉じて耳を塞いで
たそうです。
遠方から始めて年々近づいていくしかない
ですね。(笑)
私も小さい時に花火大会に連れて行かれて、
おじいちゃんの膝の上で目を閉じて耳を塞いで
たそうです。
遠方から始めて年々近づいていくしかない
ですね。(笑)
Posted by ラーフル
at 2009年07月26日 07:17

そりゃ・・・・あの音じゃ~ビックリしますよ!
遠くからが正解かな??
そのうち慣れたりして(^^ゞ
遠くからが正解かな??
そのうち慣れたりして(^^ゞ
Posted by ポン吉
at 2009年07月26日 11:23

ウチの子も1歳のときに初めて花火大会に連れて行きましたが、その晩は布団の中で小便太郎でした(女の子ですがw)
Posted by sazaby
at 2009年07月26日 17:10

懐かしいです。
うちもそうだったな~
はりきって場所取りしたのに…
なんかやるせないですよね。
うちもそうだったな~
はりきって場所取りしたのに…
なんかやるせないですよね。
Posted by さのっち at 2009年07月26日 20:49
>>ラーフルさん
メイン会場の最前列だったんですけどね・・・
1歳10か月にはちょっと怖かったようです・・・
来年はもう少し離れた、逆の場所行ってみようと思います・・・
メイン会場の最前列だったんですけどね・・・
1歳10か月にはちょっと怖かったようです・・・
来年はもう少し離れた、逆の場所行ってみようと思います・・・
Posted by koutarou at 2009年07月26日 22:19
良く考えたら、怖がりますね・・・
合わせて雨でしたからね~
先週といい、今周といい・・・
反省です・・・
合わせて雨でしたからね~
先週といい、今周といい・・・
反省です・・・
Posted by koutarou at 2009年07月26日 22:22
>>sazabyさん
やっぱりそうでしたか?
手持ち花火もまだですからね~
来週は楽しめるところに
連れて行こうと思います♪
やっぱりそうでしたか?
手持ち花火もまだですからね~
来週は楽しめるところに
連れて行こうと思います♪
Posted by koutarou at 2009年07月26日 22:24
>>さのっちさん
喜ぶと思ったんですけどね・・・
今日は元気だったので、まあ忘れたんでしょうね(笑)
喜ぶと思ったんですけどね・・・
今日は元気だったので、まあ忘れたんでしょうね(笑)
Posted by koutarou at 2009年07月26日 22:26
こんちわ~~
うちの下の子もと思って懐かしく思ってます^^
近くの花火大会、一瞬で帰ってきましたから^^;
でも音が聞こえない遠くでやってる花火はじっと見てましたから、音なんでしょうね、やっぱり!
うちの下の子もと思って懐かしく思ってます^^
近くの花火大会、一瞬で帰ってきましたから^^;
でも音が聞こえない遠くでやってる花火はじっと見てましたから、音なんでしょうね、やっぱり!
Posted by たかやん
at 2009年07月27日 09:49

>>たかやんさん
そっかー!音ですね!
確かに音というよりは
体に響く『波動』のような感じでしたから・・・
あの体に響く音がいいんだけどな~♪
そっかー!音ですね!
確かに音というよりは
体に響く『波動』のような感じでしたから・・・
あの体に響く音がいいんだけどな~♪
Posted by koutarou at 2009年07月27日 22:11