ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年12月12日

イルミネーションキャンプ対策!

今週も備北丘陵公園でイルミネーションキャンプを
楽しまれているキャンパーさん多いようですが
koutarouは来週です。

『広島県庄原市の週間天気予報(ヤフー天気予報リンク)』を見てみると…
19日(土)最高気温7℃、最低気温‐2℃、降水確率70%&雪マークなんてこったい…
『お守りのつもりで購入したチェーン』が活躍の予感です…ガーン

人間も冬対策しなきゃいけませんよ!
ということで、ユニクロ行ってきました。
イルミネーションキャンプ対策!


『ヒートテックタイツ(メンズ)990円』ですよ!
通常価格は1,500円!期間限定13日(明日)までです。
去年モデルのヒートテックシャツは持ってるので、タイツが安いのはチャンス!
3枚と、『ウルトラライトダウン』を購入!

『先日奥さんが買ったモンベル』より、少し重くて(+70g)、生地も少々劣るし、収納も大きいですが
お値段が半額以下ですからね!
イルミネーションキャンプ対策!

十分満足しています~♪




このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
ユニクロのライトダウンはすごくコストメリットが高いですよ!
この価格なら汚れたり破れたりを過剰に気にすることなく使い倒せるのが
男としてキャンパーとして最高ですよ!(爆)

週末の予報・・・
たしかに怪しいですね~(^^;)
そこでkoutarouさんに試して欲しいものが!
私が気になってる、Zippoのハンディウォーマーです。
カイロより温かくて人気らしいんですよ~
奥さんに1個どうですか?(爆)
Posted by oceanocean at 2009年12月12日 22:40
来週は月曜から寒波到来で週末は北部は雪が断続的降る予想が出てます。
とにかく防寒対策、車対策は必ずしておいた方がいいでしょうね(^0^)/
私も明日12検があるのでスタッドレスに交換予定です!!
Posted by くまぽんくまぽん at 2009年12月12日 23:20
>>oceanさん

ほんとはモンベル欲しかったんですが
アイテム&ファッションをそろえることは不可能なんで…

リクエストありがとうございます!!
しかしながら、前回の片添祭前に仕入れた
『ホッカイロ』があと15個残っておりますので
次回の検討課題にさせてください!!(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2009年12月13日 00:37
>>くまぽんさん

あ~
寒波ですか~(泣)
思い切ってイルミ&スノーを楽しむことにしましょう~♪
チェーンの装着練習をしておかないといけませんね…
Posted by koutaroukoutarou at 2009年12月13日 00:39
向こうで会えそうですねー
と言っても、
うちは間に合わせのスタッドレスにチェーンなし。
辿り着ければの話ですが・・・(爆)
Posted by HalfmoonHalfmoon at 2009年12月13日 01:09
来週は来ますよ〜、寒波が!
しかも週末は間違いなく降るでしょうから、気をつけて運転してくださいね。
アイスバーンに注意で〜す。
Posted by まはろ at 2009年12月13日 07:25
防寒対策バッチリですね。
イルミキレイなんでしょうね。
行ってみたいです〜
来週末、雪マーク出てますので
気を付けて行ってくださいね!(^o^)
Posted by おおちゃん at 2009年12月13日 08:56
来週末は寒そうですね!
それを見越して早めのイルミキャンプ
でしたが、ギャラ家は泊まれずちょっと
残念でした。

ユニクロはギャラ家も大好きです。
ヒートテックタイツ…どうしようかな(笑)
Posted by ギャラ at 2009年12月13日 09:12
買いに行かなきゃぁ~
本日までですね!!
って・・・
コッチもやってるのかなぁ~!?

あっ!!
怒涛の連コメ・・・
スミマセン!!(笑)
追記・お気に入りに登録させていただきました~♪
ヨロシクで~す!!
Posted by フロッグマン at 2009年12月13日 09:23
>>まはろさん

今日の天気予報では最高気温が6度になってる…
運転だけは気をつけないといけませんね~?
と、奥さんが滑らないように支えなければ…(汗)
Posted by koutaroukoutarou at 2009年12月13日 21:42
>>おおちゃん

防寒はオッケーですが…
雪の中出撃するのは萎えますね…
その分、雪の中できれいなイルミネーションが見れると信じて頑張ってきますね!!
Posted by koutaroukoutarou at 2009年12月13日 21:43
>>Hafmoonさん

来週行かれるんですね~♪
コテージ前に表札だしときます!
お互い頑張ってたどり着きましょうね~(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2009年12月13日 21:44
>>ギャラさん

気合を入れて防寒対策しなきゃ!!
今回はテントではないので寝るときの心配はないので楽ですが…
どうも備北とは相性悪いみたいです…
7月に行ったときは記録的な集中豪雨だったし…
Posted by koutaroukoutarou at 2009年12月13日 21:48
>>フロッグマンさん

連続コメありがとうございます!
タイツセールは全国統一のようですから大丈夫ですよ!

今後ともよろしくお願いしますね~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2009年12月13日 21:50
週末は寒くなりそうですね^^;

うちらはキャンピングカーサイトに居ますので、襲撃待ってます(爆
Posted by FUKA at 2009年12月13日 21:59
>>FUKAさん

もしかしてキャンカーサイトが予約でいっぱいでしたが
そういうことですか(笑)
子供寝かしつけてから遠慮なく襲撃させていただきます~(爆)
Posted by koutaroukoutarou at 2009年12月13日 22:16
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イルミネーションキャンプ対策!
    コメント(16)