2009年12月25日
備北でのハプニング
無事帰ってきたので『ハプニング』で笑えますが…
今回は行きも帰りも『チェーン規制』なるものがかかっておりました。
広島西風新都→庄原まで約80キロメートルもゴムチェーンとはいえ装着して走りました!
乗り心地は『最悪』ですね…騒音も結構ありました!
高速道路上は凍結防止剤でも撒いているんでしょう、雪がないんですよ!
チェーン外そうと考えたんですが、要所要所で警備員さんのチェックを受けるので
外すこともできません。
備北についても、明日の予報が大雪注意報が発令されているので
めんどくさいから付けっぱなし!
で…帰りの
千代田IC付近で突然
『ガラガラガラガラ…』と車から轟音が出まして、路肩にとめてみると左ダイヤのチェーンが切れています。
写真撮っておけばよかったんですが…
超低速走行で規制外れるところまで退散しました…
帰ってチェックしてみると、雪のない道路を走り続けたせいでゴム部分もすり減っています…
チェーンって修理できなんですかね~?
結構高かったのに、使い捨てでは…
まぁ道中160キロ無事に走行出来たので天寿を全うされたのか…
部分的にパーツが交換できれば嬉しいんですけど…
ちなみに購入したチェーンはこちらでした!

今回は行きも帰りも『チェーン規制』なるものがかかっておりました。
広島西風新都→庄原まで約80キロメートルもゴムチェーンとはいえ装着して走りました!
乗り心地は『最悪』ですね…騒音も結構ありました!
高速道路上は凍結防止剤でも撒いているんでしょう、雪がないんですよ!
チェーン外そうと考えたんですが、要所要所で警備員さんのチェックを受けるので
外すこともできません。
備北についても、明日の予報が大雪注意報が発令されているので
めんどくさいから付けっぱなし!
で…帰りの
千代田IC付近で突然
『ガラガラガラガラ…』と車から轟音が出まして、路肩にとめてみると左ダイヤのチェーンが切れています。
写真撮っておけばよかったんですが…

超低速走行で規制外れるところまで退散しました…
帰ってチェックしてみると、雪のない道路を走り続けたせいでゴム部分もすり減っています…

チェーンって修理できなんですかね~?
結構高かったのに、使い捨てでは…

まぁ道中160キロ無事に走行出来たので天寿を全うされたのか…
部分的にパーツが交換できれば嬉しいんですけど…
ちなみに購入したチェーンはこちらでした!

Posted by koutarou at 23:04│Comments(16)
│■キャンプいろいろ
この記事へのコメント
チェーン日和なんて冗談言っちゃったけど
大変だったんですね。
でも同乗してた家族のことを思えば不幸中の超幸いでは!?
大変だったんですね。
でも同乗してた家族のことを思えば不幸中の超幸いでは!?
Posted by ケーちゃん
at 2009年12月25日 23:29

確かゴム1枚ずつが交換できたような?
メーカーに聞いてみるといいですよ。
規制のない山陽道まで下道を通ったほうがよかったのかな?
事故がなかっただけよしとしましょう!?
あと足回りのダメージがないか確認したほうがいいですよ。
メーカーに聞いてみるといいですよ。
規制のない山陽道まで下道を通ったほうがよかったのかな?
事故がなかっただけよしとしましょう!?
あと足回りのダメージがないか確認したほうがいいですよ。
Posted by にの at 2009年12月25日 23:57
これはまた、えらいハプニングでしたね。
ほんと、無事でよかったですよ。
奥様と息子さんとお腹の赤ちゃんを守ってくれたんだと思えば
気も休まりますね(^^)
それにしても新品で正しく使った(規制中の道路で使用)のに
壊れたんですから、アメリカだったら逆に訴訟物ですよ!
メーカーに苦情入れてみては?
最悪でも新品交換して欲しいですね!
PS.
私も明日、備北で初張りしてきますね(#^^#)
ほんと、無事でよかったですよ。
奥様と息子さんとお腹の赤ちゃんを守ってくれたんだと思えば
気も休まりますね(^^)
それにしても新品で正しく使った(規制中の道路で使用)のに
壊れたんですから、アメリカだったら逆に訴訟物ですよ!
メーカーに苦情入れてみては?
最悪でも新品交換して欲しいですね!
PS.
私も明日、備北で初張りしてきますね(#^^#)
Posted by ocean
at 2009年12月26日 00:11

やっちまったなぁ~!!
でもゆっくり走ってたのなら
少しゆるみがあったのかも???
使い捨てはつらいです。
サンタに新しいの頼みました???
でもゆっくり走ってたのなら
少しゆるみがあったのかも???
使い捨てはつらいです。
サンタに新しいの頼みました???
Posted by てるゆき at 2009年12月26日 06:15
>>ケーちゃん
大変というよりは、ボディに鑑賞した時の音が…(笑)
変な位置が破損して事故にならなくて良かったです~♪
大変というよりは、ボディに鑑賞した時の音が…(笑)
変な位置が破損して事故にならなくて良かったです~♪
Posted by koutarou
at 2009年12月26日 09:59

>>にのさん
いや~びっくりしましたよ!!
新品でもこんなことがあるんで
オークションで購入しないでよかったと思ってます。
足回りの点検ですね?
オイル交換ついでに見てもらっておきますね~♪
いや~びっくりしましたよ!!
新品でもこんなことがあるんで
オークションで購入しないでよかったと思ってます。
足回りの点検ですね?
オイル交換ついでに見てもらっておきますね~♪
Posted by koutarou
at 2009年12月26日 10:01

>>oceanさん
今日から備北ですか?
今週は高速も規制がないようなので快適そうですね!
ランステ初張りレポ待ってます~♪
チェーンはとりあえず修理お願いしてみます!!
今日から備北ですか?
今週は高速も規制がないようなので快適そうですね!
ランステ初張りレポ待ってます~♪
チェーンはとりあえず修理お願いしてみます!!
Posted by koutarou
at 2009年12月26日 10:08

>>てるゆきさん
サンタにはソロテントお願いしてたんですが…(笑)
最近は経費削減のようです…(泣)
チェーン…2万円くらいしたのに…
サンタにはソロテントお願いしてたんですが…(笑)
最近は経費削減のようです…(泣)
チェーン…2万円くらいしたのに…
Posted by koutarou
at 2009年12月26日 10:09

おお~
結局切れちゃったんすねー(汗)
ゴムチェーンは便利はいいんですが、こまめに脱着してやらないと、雪道以外ではすぐに切れちゃいます。
メーカーに電話して一本だけ売ってくれないか聞いてみたら? 部品価格だと割高かもしれないけど・・・
結局切れちゃったんすねー(汗)
ゴムチェーンは便利はいいんですが、こまめに脱着してやらないと、雪道以外ではすぐに切れちゃいます。
メーカーに電話して一本だけ売ってくれないか聞いてみたら? 部品価格だと割高かもしれないけど・・・
Posted by Halfmoon
at 2009年12月26日 15:53

やっぱりスタッドレスですよ!
積ろうが凍ろうが、ブリブリ走れますから(笑)
積ろうが凍ろうが、ブリブリ走れますから(笑)
Posted by よっせ at 2009年12月26日 17:16
え~、これ切れちゃうんですか?
ウチも同じもの持ってるんですが、
未だ、出番がないままです・・・(笑)
雪が積もってたら、装着するのがいいんでしょうか?^^;
ウチも同じもの持ってるんですが、
未だ、出番がないままです・・・(笑)
雪が積もってたら、装着するのがいいんでしょうか?^^;
Posted by karen at 2009年12月26日 19:31
>>Halfmoonさん
そうなんですよね…
雪なしの高速道路思いっきり疾走しましたからね…
チェーン規制というものの
高速はノーマルでも全然大丈夫でしたもん!!
販売店に確認したら、部品で一部交換ができるようです!
時間はかかるらしいですが…
そうなんですよね…
雪なしの高速道路思いっきり疾走しましたからね…
チェーン規制というものの
高速はノーマルでも全然大丈夫でしたもん!!
販売店に確認したら、部品で一部交換ができるようです!
時間はかかるらしいですが…
Posted by koutarou
at 2009年12月26日 20:53

>>よっせさん
スタッドレスがいいですよね~♪
でもでも、宇部では年に一度降るか降らないかなんですよ…
ファミリースキー行くようになったら必需品ですかね~♪
スタッドレスがいいですよね~♪
でもでも、宇部では年に一度降るか降らないかなんですよ…
ファミリースキー行くようになったら必需品ですかね~♪
Posted by koutarou
at 2009年12月26日 20:54

>>karenさん
切れちゃうんですよ!
人柱になりました…(笑)
出番がないのが一番ですが
ジャッキアップなしで装着するのであれば
事前の練習は必須です!
雪&凍結で装着しないと…
自殺行為ですよ~!
使い捨てでも装着してくださいね~(爆)
切れちゃうんですよ!
人柱になりました…(笑)
出番がないのが一番ですが
ジャッキアップなしで装着するのであれば
事前の練習は必須です!
雪&凍結で装着しないと…
自殺行為ですよ~!
使い捨てでも装着してくださいね~(爆)
Posted by koutarou
at 2009年12月26日 20:57

私も同じの持ってるんだけど
まだ使った事が無いんです。
ちなみに何キロぐらいで走ったら
切れたのですか?
箱には50キロマーク付いてるけど
それ以上かな。
まだ使った事が無いんです。
ちなみに何キロぐらいで走ったら
切れたのですか?
箱には50キロマーク付いてるけど
それ以上かな。
Posted by やすきち at 2009年12月26日 22:52
>>やすきちさん
すみません~!
不安にさせてしまって…
メーカー推奨の50キロだと振動が凄いんですよ!
で、ずっとメーター読みで70キロペースで走行してました…(笑)
雪があれば50キロも出せないと思うんですが、雪なしの高速道路ですからね~
気を付けてくださいね!!
すみません~!
不安にさせてしまって…
メーカー推奨の50キロだと振動が凄いんですよ!
で、ずっとメーター読みで70キロペースで走行してました…(笑)
雪があれば50キロも出せないと思うんですが、雪なしの高速道路ですからね~
気を付けてくださいね!!
Posted by koutarou
at 2009年12月26日 23:35
