ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年01月02日

今年の計画~♪

新春気分真っ最中ですが、今年の計画を決めましたか?

『成せば成る!』『目標がなければ実現できない!』という言葉もある通り
気持ちも新たなうちに、計画(目標)を立ててみました。
今年の計画~♪



≪プライベート≫
①第2子の健康なる出産!
 koutarouファミリーの大きなイベントであることは間違いありません!!
 そんなに凄い人にならなくてもいいので、健康に産まれてくることを切に願っています。
 ブログパーツで『出産予定カウントダウン』を組み込んでみました~ドキッ
②長男の『おむつ』卒業!
 もうすぐ2歳3カ月になる長男ですが、お兄ちゃんになることから、おむつ卒業してほしいですね~♪
 人に聞いてもまちまちで… まぁ、本人の個性もあるんでしょうが…
 私の負担が減るというのが一番の理由です…(笑)
③週に一回は料理をする!
 たま~に料理をするんですが、時間はかかるし、包丁テクニックはないし…
 『ぽるこ料理長』まで行かないまでも、ちょっと『ササっ』と料理できる男性になりたいものです。

≪キャンプ≫
①シンプルキャンプ
 去年始めたばかりで、『あれもこれも必要かも???』と持っていくキャンプ道具!
 使わないままお持ち帰りするアイテムが多いこと…
 一泊二日であれば『テーマ』を決めて、少ない荷物、設営&撤収時間を短縮して
 キャンプを楽しみたいと考えています。要はTPOに合わせた準備でしょう。
②ソロキャンプ
 4月に第二子の出産を控えていることから、1月~3月までは当然ファミキャンは難しいと思いますし
 4月~6月までは新生児を連れてのキャンプは、さらに難しいと推測されます。
 気候を考えると7月~8月も???です。
 幸いにも、奥さんは『ソロキャンプ』出撃には、そんなに抵抗はないようですので
 挑戦してみたいと考えています。変な場所での『出航』だけは気をつけたいと…(笑)
③物欲
 よく考えて買わないと、出番がない(そもそも必要ない)!、衝動買いして買い替えてしまう!等は
 もったいないですよね~?今のところ『大物』での失敗はなかったと思っていますが
 『小物の衝動買いは???ガーン』というものもありますね!ブロガーさんのご指導をお待ちしてます(笑)

≪オフィシャル≫
 基本的にはブログでは仕事の話題に触れないようにしているので、やめときましょう…
 『愚痴』『不満』の列挙になりそうなので…(笑)

さぁ!明日のんびり過ごしたら、お仕事が始まります!!
『物欲』を満たすためにも頑張らなければ!!



このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
新年の目標・・・すごいなぁ~
僕も今年はsoloデビューがキャンプの目標なので、現地で是非ともご一緒しましょうねー(^-^)
今年もよろしくです。。
Posted by HalfmoonHalfmoon at 2010年01月02日 22:45
明けましておめでとうございます!

すごいですね~目標を立てたこと無いんで(ダイエット目標はあったんですが、見事撃沈・・・)感心しきり!

週に1回料理するってすごい^^
出産を控える奥さんのこともあるし、是非週1回と言わずドンドンやってあげましょう(笑)

物欲、、、、これは難しい~~~^^;

今年も宜しくお願いしますね~
Posted by たかやんたかやん at 2010年01月02日 23:28
>>Halfmoonさん

新年おめでとうございます~!!
Halfmoonさんもソロ目標ですか~?
そりゃ、一緒に精進しましょうね~♪
今年もよろしくお願いいたします!!
Posted by koutaroukoutarou at 2010年01月03日 02:15
>>たかやんさん

新年おめでとうございます!!
目標は挫折するためにあるのかもしれません…(笑)
料理もいつまで続くことやら…
物欲だけは…(爆)
でも、物欲抑制とは書いてないですよ~♪
『よく考えて買う』ですからね!
今年もよろしくお願いいたします!!
Posted by koutaroukoutarou at 2010年01月03日 02:17
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の計画~♪
    コメント(4)