2010年01月05日
リバーウォークで買ったもの!
一昨日『リバーウォーク北九州』に行ったんですが
キャンプ用品は買わなかったけど、『メガネ』を買いました!

『1日~3日限定全品3割引き!』との垂れ幕に惹かれました!!
koutarouはコンタクトなんです。
視力は0.04~0.06…
一週間連続装着可能なハードコンタクトレンズを使ってますので
家に居る時もコンタクト、メガネは…ほぼ洗浄時限定月3~4回。
安メガネ持っていたんですが、ジュニアに壊されて不自由してました。
そのうち買おうと思っていたんですが、3割引きなら悪くないかと思い
店頭入口に陳列してある『メガネください』って店員さんに言ったら…
≪以下やり取り≫
店員さん『こちらのフレームは中国製になります、国産だとこんなに仕上げが違いますよ~♪』
koutarou 『19800円!、そこまでは予算ありませんので…すみません…』
店員さん『こちらにも同じタイプのデザインで、レンズ込みで9800円、14800円もありますよ~♪』
『今日ならこちらも3割引きですよ~♪』
koutarou 『細かいところは気にしないので、結構ですよ』
店員さん『そうですか…レンズは眼鏡の性能の全てなんですが、非球面レンズってご存知ですか~?』
koutarou 『カメラやっているので知ってますよ、周辺の歪少なくて見やすいでしょ?』
店員さん『そうなんですよ!こちらにあるようにコーティングを含めて全く違います~♪』
koutarou 『+10000円ですか?家専用ですので、そこまでの性能は必要ないんです』
店員さん『そうですか…標準レンズだとこんなに厚くなります、+5000円でこんなに薄くなりますよ~♪』
koutarou 『フレームが厚いので大丈夫ですよ』
店員さん『そうですか…目に優しいUVカットは+2000円でお安く提供しています』
koutarou 『家でしか使わないので、必要ありません』
店員さん『分かりました、では3500円になります』
ちょっと申し訳ないような気がしましたが、ちゃんと視力測定もしてくれて
よく見えるメガネを作っていただきました!

国産レンズ使用で3500円
『眼鏡市場』真っ青ですね!
数時間前に、スノピのバケツを4620円で買ったのに…(笑)
やっぱり世の中デフレなんでしょうね~?
自分の価値感で必要ないと思えば、安いものでも十分使用できます。
バブル崩壊までは、人と比較して、さすがにこの位の値段は出さないと…
みたいな感覚があったように記憶していますが
今は自分で判断して、メリハリをつけて買い物していますね~♪
消費者からお金を頂くというのは大変なことなんだと
ふと感じて記事にしてみました…
キャンプネタでなくてすみません…
最近仕事でも多々感じることが多いんですよね…
キャンプ用品は買わなかったけど、『メガネ』を買いました!

『1日~3日限定全品3割引き!』との垂れ幕に惹かれました!!
koutarouはコンタクトなんです。
視力は0.04~0.06…

一週間連続装着可能なハードコンタクトレンズを使ってますので
家に居る時もコンタクト、メガネは…ほぼ洗浄時限定月3~4回。
安メガネ持っていたんですが、ジュニアに壊されて不自由してました。
そのうち買おうと思っていたんですが、3割引きなら悪くないかと思い
店頭入口に陳列してある『メガネください』って店員さんに言ったら…
≪以下やり取り≫
店員さん『こちらのフレームは中国製になります、国産だとこんなに仕上げが違いますよ~♪』
koutarou 『19800円!、そこまでは予算ありませんので…すみません…』
店員さん『こちらにも同じタイプのデザインで、レンズ込みで9800円、14800円もありますよ~♪』
『今日ならこちらも3割引きですよ~♪』
koutarou 『細かいところは気にしないので、結構ですよ』
店員さん『そうですか…レンズは眼鏡の性能の全てなんですが、非球面レンズってご存知ですか~?』
koutarou 『カメラやっているので知ってますよ、周辺の歪少なくて見やすいでしょ?』
店員さん『そうなんですよ!こちらにあるようにコーティングを含めて全く違います~♪』
koutarou 『+10000円ですか?家専用ですので、そこまでの性能は必要ないんです』
店員さん『そうですか…標準レンズだとこんなに厚くなります、+5000円でこんなに薄くなりますよ~♪』
koutarou 『フレームが厚いので大丈夫ですよ』
店員さん『そうですか…目に優しいUVカットは+2000円でお安く提供しています』
koutarou 『家でしか使わないので、必要ありません』
店員さん『分かりました、では3500円になります』
ちょっと申し訳ないような気がしましたが、ちゃんと視力測定もしてくれて
よく見えるメガネを作っていただきました!

国産レンズ使用で3500円

『眼鏡市場』真っ青ですね!
数時間前に、スノピのバケツを4620円で買ったのに…(笑)
やっぱり世の中デフレなんでしょうね~?
自分の価値感で必要ないと思えば、安いものでも十分使用できます。
バブル崩壊までは、人と比較して、さすがにこの位の値段は出さないと…
みたいな感覚があったように記憶していますが
今は自分で判断して、メリハリをつけて買い物していますね~♪
消費者からお金を頂くというのは大変なことなんだと
ふと感じて記事にしてみました…
キャンプネタでなくてすみません…

最近仕事でも多々感じることが多いんですよね…
Posted by koutarou at 21:52│Comments(12)
│■日々のこと
この記事へのコメント
いろんなとこで割り切ればこんなに安くなるんですねぇ。
常用でなかったら十分でしょうね。
私は常用なのでそうもいかず、欲しいと思ってるものがあるんですがやはり4万以上かかってしまいなかなか踏ん切りがつきません。
今のメガネは結構長く使ってます。
やっぱ壊れないとうちの財務省もOKだしてくれないです(^_^;)
常用でなかったら十分でしょうね。
私は常用なのでそうもいかず、欲しいと思ってるものがあるんですがやはり4万以上かかってしまいなかなか踏ん切りがつきません。
今のメガネは結構長く使ってます。
やっぱ壊れないとうちの財務省もOKだしてくれないです(^_^;)
Posted by Bauer at 2010年01月05日 22:33
>>Bauerさん
なぜか我が家は、去年からお金が定期的に無くなるんですよ…
仕方がないので、日常生活用品を切りつめて生活してます…(笑)
でも、おうち用であれば十分なんですよ!
キャンプ用品にも同じことが言えそうですが
無理なんですよ~(爆)
なぜか我が家は、去年からお金が定期的に無くなるんですよ…
仕方がないので、日常生活用品を切りつめて生活してます…(笑)
でも、おうち用であれば十分なんですよ!
キャンプ用品にも同じことが言えそうですが
無理なんですよ~(爆)
Posted by koutarou
at 2010年01月05日 23:26

振り切る勇気も必要ですね!
はっきりものが言えるkoutarouさんすごいです。
私もコンタクトなんですが年末になくしてて不自由してます・・・。
はっきりものが言えるkoutarouさんすごいです。
私もコンタクトなんですが年末になくしてて不自由してます・・・。
Posted by kazuman at 2010年01月05日 23:44
>>kazumanさん
無くてもいいけど、安いなら
という動機でしたからね~♪
でも、オススメ通りに買ったたら…
やっぱり眼鏡市場が安いんですかね~?
コンタクトは災難です。
昔は両眼で⑤諭吉位してましたよね?
今は高級品買っても②諭吉ですもんね!
とはいうものの、なくすと痛いです…(笑)
無くてもいいけど、安いなら
という動機でしたからね~♪
でも、オススメ通りに買ったたら…
やっぱり眼鏡市場が安いんですかね~?
コンタクトは災難です。
昔は両眼で⑤諭吉位してましたよね?
今は高級品買っても②諭吉ですもんね!
とはいうものの、なくすと痛いです…(笑)
Posted by koutarou
at 2010年01月06日 00:24

リバーの新しい眼鏡屋ですか?
私もそろそろやり替えたいんですが、
なかなかお気に入りが見つかりません。(-_-)
しかし安いですね〜
私もそろそろやり替えたいんですが、
なかなかお気に入りが見つかりません。(-_-)
しかし安いですね〜
Posted by おおちゃん at 2010年01月06日 08:19
安いですね~!
ギャラも夜はメガネなので、この値段なら買いたいです。
でも、デフレって給料下がりますし、モノの価値も落ちていく様で怖いです…
ギャラも夜はメガネなので、この値段なら買いたいです。
でも、デフレって給料下がりますし、モノの価値も落ちていく様で怖いです…
Posted by ギャラクシー at 2010年01月06日 08:35
こりゃ安い!
マジでビックリ価格ですね(^_^;)
ポン吉もそろそろ新しいメガネ欲しくなりました!
マジでビックリ価格ですね(^_^;)
ポン吉もそろそろ新しいメガネ欲しくなりました!
Posted by ポン吉
at 2010年01月06日 09:04

お見事っ!!
すごいです。アッパレ!!
私だと・・・意志が弱いので、UVつけたり
薄くしたりしそ~~~~((爆))
私も両目0.01でかなりのド近眼ですよ!
コンタクト、メガネなしでは生きていけません。
普段はハードコンタクトにしてて毎日取り外ししてます。
連続装着のコンタクト、憧れますが
私には高値で(;^ω^A
でも、最近のコンタクトは安くなりましたよね!
一昔前なんか、片方だけで2万とか
平気でしてましたよ~いや、3マンしたかな?^^;
今年もよろしくおねがいします♪
すごいです。アッパレ!!
私だと・・・意志が弱いので、UVつけたり
薄くしたりしそ~~~~((爆))
私も両目0.01でかなりのド近眼ですよ!
コンタクト、メガネなしでは生きていけません。
普段はハードコンタクトにしてて毎日取り外ししてます。
連続装着のコンタクト、憧れますが
私には高値で(;^ω^A
でも、最近のコンタクトは安くなりましたよね!
一昔前なんか、片方だけで2万とか
平気でしてましたよ~いや、3マンしたかな?^^;
今年もよろしくおねがいします♪
Posted by misaki at 2010年01月06日 10:27
>>おおちゃん
リバーウォークは2年ぶりくらいに行きましたよ~♪
眼鏡はこの値段なのに
バケツにはお金が掛けれるという行動は???
多分病気でしょうね…(笑)
リバーウォークは2年ぶりくらいに行きましたよ~♪
眼鏡はこの値段なのに
バケツにはお金が掛けれるという行動は???
多分病気でしょうね…(笑)
Posted by koutarou at 2010年01月06日 23:27
>>ギャラさん
安いでしょ~♪
ひと昔前だったらレンズ1枚も買えませんよ!!
デフレは歓迎しませんが
スノピは未だインフレ状態ですね…
そんな商売がしたいと思う今日この頃です~♪
安いでしょ~♪
ひと昔前だったらレンズ1枚も買えませんよ!!
デフレは歓迎しませんが
スノピは未だインフレ状態ですね…
そんな商売がしたいと思う今日この頃です~♪
Posted by koutarou at 2010年01月06日 23:29
>>ポン吉さん
安いというか、申し訳ない価格ですよね?
これでレバーウォークに出店で知るんですから…
世の中がよくわかりません…
オプションを一生懸命勧める店員さんが哀れでした…
高級なブツは8諭吉位してましたよ!
ぜひ、ブログアップしてください!!(笑)
安いというか、申し訳ない価格ですよね?
これでレバーウォークに出店で知るんですから…
世の中がよくわかりません…
オプションを一生懸命勧める店員さんが哀れでした…
高級なブツは8諭吉位してましたよ!
ぜひ、ブログアップしてください!!(笑)
Posted by koutarou at 2010年01月06日 23:31
>>misakiさん
意思が強いのではなく、お金をかけたくなかったんですよ!!
欲しいと思えば法外なお値段も躊躇せず出すんですけどね~♪
物欲を引き出すのは、商売の極意なのかもしれません!!
コンタクトも私はメニコンスーパーZですが、お勧めですよ!
安いコンタクト屋さんなら9,000円くらいですよ!
ワンデイよりも長期で見たら全然安いです!!
意思が強いのではなく、お金をかけたくなかったんですよ!!
欲しいと思えば法外なお値段も躊躇せず出すんですけどね~♪
物欲を引き出すのは、商売の極意なのかもしれません!!
コンタクトも私はメニコンスーパーZですが、お勧めですよ!
安いコンタクト屋さんなら9,000円くらいですよ!
ワンデイよりも長期で見たら全然安いです!!
Posted by koutarou at 2010年01月06日 23:34