ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年01月11日

到着~♪と、間に合わなかった荷物!

到着~♪と、間に合わなかった荷物!天候にも恵まれ、大変楽しい時間が過ごせました!
ありがとうございました~♪
間に合わなかった荷物も玄関に…(笑)



このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
お疲れ様でした〜。
奥様大丈夫でしたか?
しかし、凄い暖房器具驚きでしたよ(笑)
ちなみに荷物はまた暖房器具でしょうか?(爆
またよろしくお願いします♪
Posted by まはろ at 2010年01月11日 18:41
天候のせいか意外と温かい片添でしたね。
もっともウチはコテージでしたけど。(笑)
奥様、4月ですよね。
大きなおなかでした。
リラックスして元気な赤ちゃん生んでもらわないとね。
最短キャンプデビュー、期待してます。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年01月11日 19:07
お疲れでした(^^)
今回はそれほと寒くなかったのでとっても快適でしたね。
またやりましょう!

あ、デジイチの写真アップしてくださいね~(^_^;)
Posted by BauerBauer at 2010年01月11日 19:26
お世話になりました。
今回は一緒に飲めませんでしたが、次回はやりましょうね。
ジュニアくんがなついてくれて良かったです。
うちの弟くんは『かわいい〜。かわいい〜。』って言っていました。(^-^)
それとあまり奥さんに無理させないようにしてくださいね。
Posted by ラーフル at 2010年01月11日 20:10
お疲れ様でした。
今回はわざわざサイトに訪問してくださりありがとうございました。
一泊なのにちょっと道具持って行き過ぎですかね(笑)
一緒に飲めて楽しかったですよ。
また宜しくお願いします^^
Posted by しゅーくん at 2010年01月11日 20:34
お疲れ様でした!
えっ・・・焚火したんだ・・・・
ご一緒すればよかったな~

また次回もよろしくです(^^)v
そうそう!到着した荷物何なのかな???
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年01月11日 20:39
お疲れ様でした!
長男君、最初はうちのトーイに半泣き
だったのが、今日は一人で来て、
ヨシヨシしていましたよ。
次回も可愛がって下さいね~^^
Posted by ギャラ at 2010年01月11日 20:46
おじゃまします。
餅つきキャンプお疲れ様でした。
息子くんが泣かずに抱っこさせてくれたので嫁は感激してました(^^)
到着した荷物のアップ楽しみにしてますね♪
これから、よろしくお願いします。
Posted by ハス at 2010年01月11日 20:53
お疲れ様でした。
今朝は挨拶もできず失礼しました。
昨夜は短い時間でしたが一緒に飲めて楽しかったです。
一瞬の出航が命取りですよ(^^)
次回また楽しみにしてます♪
Posted by ひこ at 2010年01月11日 21:46
お疲れ様!
今回の我家、コテージ泊というとってもグータラなキャンプを
してしまいましたが(笑)、ま、グータラ・キャンパーここにあり!
これからもよろしく・・・^^
Posted by ぽるこぽるこ at 2010年01月11日 22:04
お疲れ様でした。
ジュニアが一人で歩いてるのを見てビックリしましたよ!
子供の成長早いですね~
私も荷物が非常に気になります。(笑)
アップ待ってま~す!(^o^)丿
Posted by おおちゃん at 2010年01月11日 22:21
おはようございます^^
お疲れ様です&ありがとうございました!
奥様、大丈夫だったでしょうか?
また、お会い出来るのを楽しみにしていますので、宜しくお願いします♪
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年01月12日 09:25
私も夜にいろいろ巡回してたんですが
どこでも会いませんでした(笑)
同じ順番で回ってたんですかね。(笑)

次回はラーフルさんの送別キャンプですが
さすがに難しいいですかね。
病院の近くでしましょうかね。

ありがとうございました。
Posted by さのっちさのっち at 2010年01月12日 11:01
>>まはろさん

今回もお世話になりました!!
暖房器具は…持って行きすぎです!
使わないアイテムが多かったです(笑)
まぁ、備えあれば憂いなしなんですが…
ニューアイテムは…
季節外れの品です~(爆)
Posted by koutaroukoutarou at 2010年01月12日 22:22
>>つぼちゃん

今回もお世話になりました!!
が、コテージに入り浸りだったんでは???(笑)
宝くじテントで待ってたのに~
今回のキャンプで、当分ファミキャンはできそうにないですね…
第2子はブロガー最速デビューを目指しますよ!!
Posted by koutaroukoutarou at 2010年01月12日 22:24
>>Bauerさん

2日間ともお世話になりました!!
今日は冷え込んでますが、片添は暖かかったですねぇ?
今後もよろしくお願いいたします~♪

写真は…(笑)
近いうちに有効活用させていただきます!!
Posted by koutaroukoutarou at 2010年01月12日 22:26
>>ラーフルさん

毎度お世話になりました!!
今回はどこにいらしてたんでしょう???
ファミキャンは今回で当分無理そうですが
今後は父子キャンプを楽しもうと考えています!!
ジュニア君も今回行動範囲が広がったことに驚きました!
次回はいよいよ送別キャンプになりますね?
多分ソロになると思いますが、よろしくお願いいたします!
Posted by koutaroukoutarou at 2010年01月12日 22:29
>>しゅーくん

今回は初襲撃でしたかね?(笑)
とりあえず楽しそうな声が聞こえていると訪問しますので
今後ともよろしくお願いいたします~♪
道具を持って行きすぎたのは、私も同様です…
使わない暖房器具を運びましたよ…(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2010年01月12日 22:31
>>ポン吉さん

焚き火したんですよ!
スモアはなかったですけど…(笑)
久々の2泊で充実したキャンプでしたね~♪
天候も良くて、のんびり撤収も楽しめました。
次回は送別キャンプですかね?
ソロになりそうな予感…(笑)
シャングリラが気になってます…
Posted by koutaroukoutarou at 2010年01月12日 22:34
>>ギャラさん

お世話になりました~♪
ジュニアは動物が大好きなんで…(笑)
まだまだ、トイの気持ちがわかってないようです。
もっと動物と楽しめるようになってほしいので
今後もよろしくお願いします!!
Posted by koutaroukoutarou at 2010年01月12日 22:36
>>ハスさん

今回はお世話になりました!!
コテージ泊の人は快適すぎて
テントサイトへの襲撃はなかったようですね~(笑)
まぁ、天候に恵まれたので
妊婦の奥さんもテント楽しんでいましたけどね~♪
今後ともよろしくお願いいたします!!
Posted by koutaroukoutarou at 2010年01月12日 22:41
>>ひこさん

今回はお世話になりました!!
片添祭の時は道路向かいにもかかわらず、あまりお話しできなかったので…
またよろしくお願いいたしますね~♪
出航の写真は…(笑)
レポで使わせていただきます!!
Posted by koutaroukoutarou at 2010年01月12日 22:43
>>ぽるこさん

今回は一瞬のお邪魔でしたが
密かにケーキいただきました(笑)
相変わらず美味しい料理楽しまれたんでしょうね~♪
次回からは当面ソロになりますが
よろしくお願いいたします!!
Posted by koutaroukoutarou at 2010年01月12日 22:45
>>おおちゃん

今回もお世話になりました!!
ジュニアが子供たちと遊んでいる姿を見て
私もびっくりしました!!
迎えに行くと『あっち行け~』でしたからね(笑)
どんどんキャンプが楽しくなるんでしょうね~♪
届いたブツは???
おおちゃんもお持ちの品ですよ~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2010年01月12日 22:48
>>やすぽんさん

お世話になりました!!
奥さんは全く問題ありません~(笑)
今回は天候に恵まれましたからね!
今後は当面ソロもしくは父子になりそうですが
今後ともよろしくお願いいたします!!
Posted by koutaroukoutarou at 2010年01月12日 22:49
>>さのっちさん

今回は準備~終了までお疲れ様でした!!
おかげさまで楽しいキャンプが楽しめました~♪
今回は家族最優先、寝てから活動開始でしたから…(笑)
忘れ物も回収できて、引っ掛かっていた気持ちも払しょくできました。
次回はソロになりそうな予感ですが
よろしくお願いいたします!!
Posted by koutaroukoutarou at 2010年01月12日 22:52
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
到着~♪と、間に合わなかった荷物!
    コメント(26)