2010年03月10日
冠山総合公園AC場(訪問レポ)
3月7日(日)『冠山総合公園オートキャンプ場』に行ってきました!

当日はスノーピークストアスポーツオーソリティ広島祇園店&スポーツオーソリティ広島の
ストアキャンプ2日目ということで沢山のキャンパーさんが楽しんでおられました。
最後の記念撮影&じゃんけん大会の様子

当日お会いできたブロガーさんは
1番サイト『まはろさん』、7番サイト『にっく18さん』、14番サイト『ポン吉さん』です。
展望台よりサイト全景を…


初めて来ましたが、素晴らしいキャンプ場ですね~
自然の地形をある程度残しているため、サイトの形、広さはまちまちなんですが
狭いサイトでも、普通に2家族位ならグルキャン出来るんですよ!
サイトに流し、水道、電源付き!
場内も綺麗に整備されていて、超高規格キャンプ場です!!
その中でもkoutarouが良いと思ったサイトは7番、9番、10番です!
広い、見晴らしが良いので最高のキャンプが楽しめると思いました。
しかも『インターネットでサイトを指定して予約』出来るんですよ(リンク)
早めに予定が分かると、ネットでサイト指定して予約完了!
素晴らしいことです~♪

当日はスノーピークストアスポーツオーソリティ広島祇園店&スポーツオーソリティ広島の
ストアキャンプ2日目ということで沢山のキャンパーさんが楽しんでおられました。
最後の記念撮影&じゃんけん大会の様子

当日お会いできたブロガーさんは
1番サイト『まはろさん』、7番サイト『にっく18さん』、14番サイト『ポン吉さん』です。
展望台よりサイト全景を…


初めて来ましたが、素晴らしいキャンプ場ですね~

自然の地形をある程度残しているため、サイトの形、広さはまちまちなんですが
狭いサイトでも、普通に2家族位ならグルキャン出来るんですよ!
サイトに流し、水道、電源付き!
場内も綺麗に整備されていて、超高規格キャンプ場です!!
その中でもkoutarouが良いと思ったサイトは7番、9番、10番です!
広い、見晴らしが良いので最高のキャンプが楽しめると思いました。
しかも『インターネットでサイトを指定して予約』出来るんですよ(リンク)
早めに予定が分かると、ネットでサイト指定して予約完了!
素晴らしいことです~♪
理由はサイト料金くらいしか思い当たりません???
1サイト5,510円(電源別途220円)
確かにリーズナブルとは言えませんが、この環境であれば決してお高くはないと思いますよ!
国道188号線沿いですので、買い物には困らないし、夏は海水浴場も近い
フィッシングパークもあってファミリーフィッシングも楽しめる。
お風呂は車で10分くらいのところに『かんぽの宿』のお風呂が利用できます。
管理人さんはどんな人かわかりませんが、光市の施設ですからね!
どうなんでしょう???
koutarouは第二子出産後の復帰キャンプで利用してみたいと思いました!
1サイト5,510円(電源別途220円)
確かにリーズナブルとは言えませんが、この環境であれば決してお高くはないと思いますよ!
国道188号線沿いですので、買い物には困らないし、夏は海水浴場も近い
フィッシングパークもあってファミリーフィッシングも楽しめる。
お風呂は車で10分くらいのところに『かんぽの宿』のお風呂が利用できます。
管理人さんはどんな人かわかりませんが、光市の施設ですからね!
どうなんでしょう???
koutarouは第二子出産後の復帰キャンプで利用してみたいと思いました!
タグ :冠山総合公園
Posted by koutarou at 22:36│Comments(16)
│冠山総合公園AC場
この記事へのコメント
レポお疲れ様です♪
わざわざ奥地のサイトまでの訪問ありがとうございました〜。
綺麗なキャンプ場ですが、やっぱりお値段が・・・。もう少しリーズナブルになれば、訪問者も増えるでしょうね!
わざわざ奥地のサイトまでの訪問ありがとうございました〜。
綺麗なキャンプ場ですが、やっぱりお値段が・・・。もう少しリーズナブルになれば、訪問者も増えるでしょうね!
Posted by まはろ at 2010年03月10日 22:53
私もいつか行ってみたいと思っていたのですが、結局玖珂ICで降りちゃうんですよね~
私にはそれが最大の要因です。(笑)
私にはそれが最大の要因です。(笑)
Posted by popy at 2010年03月10日 23:10
よさそうなキャンプ場ですね!
高規格で広いとあらば行く価値ありそうです。
ネットでサイト指定予約は便利ですね。
行ってみたいところがまたひとつ増えました!
高規格で広いとあらば行く価値ありそうです。
ネットでサイト指定予約は便利ですね。
行ってみたいところがまたひとつ増えました!
Posted by kazuman
at 2010年03月10日 23:22

今回は仕事で参加できませんでしたが
早く一度は行ってみたい所です。
早く一度は行ってみたい所です。
Posted by yu at 2010年03月10日 23:26
>>まはろさん
先日はお邪魔いたしました!!
綺麗なんですよ!
高規格なんですよ!
広いんですよ!
びっくりしました~♪
確かにお値段が…(笑)
市議会で低利用率&赤字が問題になってましたが
値段、イベント企画を含めてもったいないと感じました。
先日はお邪魔いたしました!!
綺麗なんですよ!
高規格なんですよ!
広いんですよ!
びっくりしました~♪
確かにお値段が…(笑)
市議会で低利用率&赤字が問題になってましたが
値段、イベント企画を含めてもったいないと感じました。
Posted by koutarou
at 2010年03月11日 00:09

>>popyさん
スーパー高規格キャンプ場です!!
ハードは間違いなく最高ですよ~♪
あとはソフト(管理人の想い&支えるキャンパーの想い)だと感じました。
あと、場内アナウンスが少々うるさいです…(汗)
スーパー高規格キャンプ場です!!
ハードは間違いなく最高ですよ~♪
あとはソフト(管理人の想い&支えるキャンパーの想い)だと感じました。
あと、場内アナウンスが少々うるさいです…(汗)
Posted by koutarou
at 2010年03月11日 00:16

>>kazumanさん
今までkoutarouが見てきたキャンプ場の中では
ハード部分はナンバーワンですね!!
観光のベースキャンプとしては立地が中途半端です…
のんびり2泊3日位が理想的ですね~♪
ぜひ行ってみてくださいね!!
今までkoutarouが見てきたキャンプ場の中では
ハード部分はナンバーワンですね!!
観光のベースキャンプとしては立地が中途半端です…
のんびり2泊3日位が理想的ですね~♪
ぜひ行ってみてくださいね!!
Posted by koutarou
at 2010年03月11日 00:18

>>yuさん
私も仕事の都合で宿泊できませんでしたが
雰囲気だけ味わいに行ってみました!!
逆に欲求不満がたまりましたがね~(笑)
でも、良いキャンプ場でしたよ!!
私も仕事の都合で宿泊できませんでしたが
雰囲気だけ味わいに行ってみました!!
逆に欲求不満がたまりましたがね~(笑)
でも、良いキャンプ場でしたよ!!
Posted by koutarou
at 2010年03月11日 00:19

サイトのご訪問ありがとうございました!
実は、にっく、冠山来場5万人目のキャンパーらしいんです^^
去年の11月に表彰されました(笑)
実は、にっく、冠山来場5万人目のキャンパーらしいんです^^
去年の11月に表彰されました(笑)
Posted by にっく18
at 2010年03月11日 07:37

2家族で利用出来たら割り勘すればいいわけで、そのへんはやり方しだいなんでしょうけどね。
一家族だけで使うなら、押入れに眠っているテント&タープを全部設営するのもいいかも・・・
もったいない広さですね。
一家族だけで使うなら、押入れに眠っているテント&タープを全部設営するのもいいかも・・・
もったいない広さですね。
Posted by ぷー at 2010年03月11日 09:33
サイト料金の高さもありますが、ペット禁止も影響しているかと。
管理人の梅崎さんは以前ボーイスカウトの団長をされていた方で気さくな良い方です。
ちなみに3/27ー4/4の間サイト料金半額ですが、予定日間近じゃ行けませんね。
管理人の梅崎さんは以前ボーイスカウトの団長をされていた方で気さくな良い方です。
ちなみに3/27ー4/4の間サイト料金半額ですが、予定日間近じゃ行けませんね。
Posted by あいあん at 2010年03月11日 12:34
ストキャン行かれてたんですね♪
ここは、以前より気になっているキャンプ場でした。
サイトが広いって、嬉しいですね(^^)
機会があったら、行ってみたいです~。
ここは、以前より気になっているキャンプ場でした。
サイトが広いって、嬉しいですね(^^)
機会があったら、行ってみたいです~。
Posted by karen at 2010年03月11日 19:29
>>にっく18さん
先日はお疲れ様でした~♪
koutarouもキャンプ気分が少し味わえましたよ!!
欲求不満も残りましたが…(笑)
確か今回で2回目でしたよね~?
初訪問で50,000人ジャスト賞をゲットとは素晴らしいことですね!!
目指せ100,000人目ですか???
先日はお疲れ様でした~♪
koutarouもキャンプ気分が少し味わえましたよ!!
欲求不満も残りましたが…(笑)
確か今回で2回目でしたよね~?
初訪問で50,000人ジャスト賞をゲットとは素晴らしいことですね!!
目指せ100,000人目ですか???
Posted by koutarou at 2010年03月11日 22:38
>>ぷーさん
こんなに広い個別サイトは始めて見ました!!
アピールの仕方次第では超人気キャンプ場になる要素を秘めてるんですけどね~♪
一番広いサイトならテント10張りは楽勝ですよ!!
ちょっと贅沢したいときには最高のキャンプ場です~♪
こんなに広い個別サイトは始めて見ました!!
アピールの仕方次第では超人気キャンプ場になる要素を秘めてるんですけどね~♪
一番広いサイトならテント10張りは楽勝ですよ!!
ちょっと贅沢したいときには最高のキャンプ場です~♪
Posted by koutarou at 2010年03月11日 22:41
>>あいあんさん
山口県はペット禁止のキャンプ場が多いような気がします…
閑散期は片添&竜王もオッケーらしいけどね!
これだけの施設の稼働率が悪いということは、ほんとにもったいないことです…
値段も…気持ちの問題ですが電源込み5,000円が上限かな???
4月4日はまさに出産予定日です…
さすがに無理です~(泣)
山口県はペット禁止のキャンプ場が多いような気がします…
閑散期は片添&竜王もオッケーらしいけどね!
これだけの施設の稼働率が悪いということは、ほんとにもったいないことです…
値段も…気持ちの問題ですが電源込み5,000円が上限かな???
4月4日はまさに出産予定日です…
さすがに無理です~(泣)
Posted by koutarou at 2010年03月11日 22:46
>>karenさん
ストキャン参加しているブロガーさんの様子を見にちょっと寄っただけです…(笑)
ここは絶対良いですよ~♪
熊毛ICから20分程度かな???
満足されること請け合いです~♪
ストキャン参加しているブロガーさんの様子を見にちょっと寄っただけです…(笑)
ここは絶対良いですよ~♪
熊毛ICから20分程度かな???
満足されること請け合いです~♪
Posted by koutarou at 2010年03月11日 22:49