2010年03月30日
動物サポーター
先日『到津の森公園』に行ってきたんですが、とっても良いところです~♪
決して大規模ではないんですが、動物の展示が自然に近く、生き生きとしてます!!
過去に閉園の危機にもさらされたようですが
ボランティアを含め、市民の協力によって立派に生まれ変わったという経緯があるようです。
『動物サポーター』制度というものがありまして
3,000円(3口)寄付をすると、認定証がもらえて一年間入場料が無料になるんですよ!!

なぜ今さら写真にモザイクをかけたのかは意味不明ですが…(笑)
3月22日~29日まで『ファン感謝ウィーク』ということで、新規に動物サポーターになると
更に招待券が2枚プレゼントされました!!

某アウトドアメーカーのポイントカードよりは良心的ですね~♪
今後もできる限り、動物たちの支援をしていきたいと思います。
決して大規模ではないんですが、動物の展示が自然に近く、生き生きとしてます!!
過去に閉園の危機にもさらされたようですが
ボランティアを含め、市民の協力によって立派に生まれ変わったという経緯があるようです。
『動物サポーター』制度というものがありまして
3,000円(3口)寄付をすると、認定証がもらえて一年間入場料が無料になるんですよ!!
なぜ今さら写真にモザイクをかけたのかは意味不明ですが…(笑)
3月22日~29日まで『ファン感謝ウィーク』ということで、新規に動物サポーターになると
更に招待券が2枚プレゼントされました!!
某アウトドアメーカーのポイントカードよりは良心的ですね~♪
今後もできる限り、動物たちの支援をしていきたいと思います。
ゾウ、キリン、トラ!人気の動物は一通り展示されています~♪


3月27日時点でのサクラ開花情報ですが、5分咲きといったところ!
山口県より少々早いような気がします。

簡単な遊園地も併設されており、観覧車、モノレール、子供汽車をはじめ一通り揃っているので
小学校低学年までであれば全力で遊んでくれそうです~♪
動物園、遊園地、公園が整っている施設が、一年間フリーパスとは!!!
目いっぱい四季折々楽しまなくっちゃ~♪



3月27日時点でのサクラ開花情報ですが、5分咲きといったところ!
山口県より少々早いような気がします。

簡単な遊園地も併設されており、観覧車、モノレール、子供汽車をはじめ一通り揃っているので
小学校低学年までであれば全力で遊んでくれそうです~♪
動物園、遊園地、公園が整っている施設が、一年間フリーパスとは!!!
目いっぱい四季折々楽しまなくっちゃ~♪
Posted by koutarou at 22:35│Comments(4)
│お出かけ
この記事へのコメント
到津の森公園いいですよね!
昔に一度だけ行ったんですが久しぶりに行ってみたくなりました。
昔の動物園と違って、ふれあえるのがいいですね~♪
フリーパス3,000円もお得ですね。
で、なぜに今モザイクなんですか??(笑)
昔に一度だけ行ったんですが久しぶりに行ってみたくなりました。
昔の動物園と違って、ふれあえるのがいいですね~♪
フリーパス3,000円もお得ですね。
で、なぜに今モザイクなんですか??(笑)
Posted by kazuman
at 2010年03月31日 00:49

懐かしいですね。
次女が保育園の時、バス遠足で行って
喜んで帰ってきましたよ。
常盤公園に比べたら動物一杯いるんでしょうね?(笑)
次女が保育園の時、バス遠足で行って
喜んで帰ってきましたよ。
常盤公園に比べたら動物一杯いるんでしょうね?(笑)
Posted by おおちゃん at 2010年03月31日 08:08
>>kazumanさん
小規模な動物園ですが楽しかったです~♪
家から1時間程度というのもkoutarouには嬉しいですね!!
これからはサポーター(無料)ですのでちょくちょく行きますよ!!
モザイクは…何となく秘密めいてるかと…(笑)
小規模な動物園ですが楽しかったです~♪
家から1時間程度というのもkoutarouには嬉しいですね!!
これからはサポーター(無料)ですのでちょくちょく行きますよ!!
モザイクは…何となく秘密めいてるかと…(笑)
Posted by koutarou at 2010年04月01日 07:13
>>おおちゃん
動物が生き生きしてるんですよ!!
そりゃ、常盤公園も悪くはないんですが
『鳥』と『猿』しかいないので…(笑)
常盤公園もアイデア次第では生まれ変われると思うんですけどね~♪
動物が生き生きしてるんですよ!!
そりゃ、常盤公園も悪くはないんですが
『鳥』と『猿』しかいないので…(笑)
常盤公園もアイデア次第では生まれ変われると思うんですけどね~♪
Posted by koutarou at 2010年04月01日 07:15