2014年04月21日
最低な出来事
昨日のキャンプで最低な出来事がありました。

ブログに上げるのも躊躇しましたが
koutarouのブログをキャンプ場選定の参考にされる方もなかにはおられると思うので・・・
場所は北九州市のしょうぶ谷キャンプ場・・・
いや、キャンプ場自体はインアウトフリーだし、車横付け可能だし、何よりも無料だし
前回はソメイヨシノが満開、今回は八重桜の散りはじめとロケーションは抜群!
むしろ積極的におススメしたい良いキャンプ場です。
ですが・・・

ブログに上げるのも躊躇しましたが
koutarouのブログをキャンプ場選定の参考にされる方もなかにはおられると思うので・・・
場所は北九州市のしょうぶ谷キャンプ場・・・
いや、キャンプ場自体はインアウトフリーだし、車横付け可能だし、何よりも無料だし
前回はソメイヨシノが満開、今回は八重桜の散りはじめとロケーションは抜群!
むしろ積極的におススメしたい良いキャンプ場です。
ですが・・・
初日の設営後に子供たちと場内の探検に出かけました。

下の駐車場で見つけたのはゴミの山・・・家電のダンボール&発泡スチロールなどなど・・・
前回初めて行った時もゴミが散乱(記事リンク)していて不快な思いをしました。

またか・・・という思いで片付けようとしたら子供達が大騒ぎ・・・

「おっ●いのDVDが落ちている!」と・・・

ジュニア君はガン見・・・(汗) 教育上、非常に良くない内容です・・・
ちなみにDVDではなく、VHSなんですけど・・・

ほかにも駐車場からは風情のある湖も見えるんですが・・・

斜面の人が入りにくいところにゴミが散乱・・・
無料のキャンプ場だけに管理が行き届かない点もあるかと思いますが
だからこそ利用者のモラルが問われると思うんです!
たぶん今回の件もキャンパーの仕業ではないと推測されますが
もしかしたら、そもそもファミリーでキャンプをする場所ではないのかもしれません。
前回は悲しい出来事と紹介しましたが、今回は最低な出来事とさせていただきます。

下の駐車場で見つけたのはゴミの山・・・家電のダンボール&発泡スチロールなどなど・・・
前回初めて行った時もゴミが散乱(記事リンク)していて不快な思いをしました。

またか・・・という思いで片付けようとしたら子供達が大騒ぎ・・・

「おっ●いのDVDが落ちている!」と・・・

ジュニア君はガン見・・・(汗) 教育上、非常に良くない内容です・・・
ちなみにDVDではなく、VHSなんですけど・・・

ほかにも駐車場からは風情のある湖も見えるんですが・・・

斜面の人が入りにくいところにゴミが散乱・・・
無料のキャンプ場だけに管理が行き届かない点もあるかと思いますが
だからこそ利用者のモラルが問われると思うんです!
たぶん今回の件もキャンパーの仕業ではないと推測されますが
もしかしたら、そもそもファミリーでキャンプをする場所ではないのかもしれません。
前回は悲しい出来事と紹介しましたが、今回は最低な出来事とさせていただきます。
タグ :しょうぶ谷キャンプ場
Posted by koutarou at 21:10│Comments(10)
│しょうぶ谷キャンプ場
この記事へのコメント
同じ市民として恥ずかしいです。
どうしてもキャンパー以外の人が出はいりするとこんな感じになるんでしょうね。
どうしてもキャンパー以外の人が出はいりするとこんな感じになるんでしょうね。
Posted by きちえもん
at 2014年04月21日 21:19

まいどです(^^)
捨てればゴミ!
分別すれば資源になるんですよね!
キャンプ場のゴミは、ほんと悲しくなります!(ーー;)
捨てればゴミ!
分別すれば資源になるんですよね!
キャンプ場のゴミは、ほんと悲しくなります!(ーー;)
Posted by さんきち
at 2014年04月21日 21:39

こんばんはです!
ほんとうに憤りを感じますね<`ヘ´>
無料で、出入り自由?ってのが
安易にろくでもない輩が侵入してくることにもなってるんでしょうけど、
それ以前に人としてのモラルの問題ですね!
キャンプ場に限らず、不法投棄など無くなってほしですね。
大人が捨てたゴミを子供が拾う...
そんな事はあってはならないと思います!
ほんとうに憤りを感じますね<`ヘ´>
無料で、出入り自由?ってのが
安易にろくでもない輩が侵入してくることにもなってるんでしょうけど、
それ以前に人としてのモラルの問題ですね!
キャンプ場に限らず、不法投棄など無くなってほしですね。
大人が捨てたゴミを子供が拾う...
そんな事はあってはならないと思います!
Posted by ゆうにん at 2014年04月21日 22:05
こんばんは^^
前回に引き続き酷い有様。。。
前回のコメと同文ですが、
誰かが綺麗にしてくれるのではなく、
ひとりひとり、みんなで綺麗にしなくては。
前回に引き続き酷い有様。。。
前回のコメと同文ですが、
誰かが綺麗にしてくれるのではなく、
ひとりひとり、みんなで綺麗にしなくては。
Posted by akisan33
at 2014年04月21日 23:43

はじめまして
ときおりブログを参考にさせていただいています、ラジオと申します
北九州に住む者として恥ずかしいですが、しょうぶ谷キャンプ場は
控えた方がよろしいかと存じます
その地区は治安が良いとは言えないところで、koutarouさんが事件に巻き込まれずに済んで良かったなと思うばかりです
いてもたってもいられませんでしたので、書き込みさせていただきます
個人的には、北九州自体が治安が良いとは言えず(もちろん治安の良いところもたくさんあります)、ましてや無料のキャンプ場になると・・・と思っております
ときおりブログを参考にさせていただいています、ラジオと申します
北九州に住む者として恥ずかしいですが、しょうぶ谷キャンプ場は
控えた方がよろしいかと存じます
その地区は治安が良いとは言えないところで、koutarouさんが事件に巻き込まれずに済んで良かったなと思うばかりです
いてもたってもいられませんでしたので、書き込みさせていただきます
個人的には、北九州自体が治安が良いとは言えず(もちろん治安の良いところもたくさんあります)、ましてや無料のキャンプ場になると・・・と思っております
Posted by ラジオ at 2014年04月22日 16:37
>>きちえもんさん
北九州市民が全てこんな感じでないことは理解していますが
2回行って2回ともコレだと、さすがに萎えますね・・・
週末若者の溜まり場になっているんでしょうか?
いずれにしても残念なことです・・・
北九州市民が全てこんな感じでないことは理解していますが
2回行って2回ともコレだと、さすがに萎えますね・・・
週末若者の溜まり場になっているんでしょうか?
いずれにしても残念なことです・・・
Posted by koutarou
at 2014年04月22日 22:13

>>さんきちさん
おっしゃる通りです!
しかし前回の食べ物のカス&空き缶は
そんな人もいるだろうなぁと思いましたが
今回は家電の箱をはじめ如何わしいビデオ・・・
わざわざキャンプ場に運んできて捨てるものなのか?
怒りも悲しさも通り越してしまいました。
最低としか言いようがありません・・・
おっしゃる通りです!
しかし前回の食べ物のカス&空き缶は
そんな人もいるだろうなぁと思いましたが
今回は家電の箱をはじめ如何わしいビデオ・・・
わざわざキャンプ場に運んできて捨てるものなのか?
怒りも悲しさも通り越してしまいました。
最低としか言いようがありません・・・
Posted by koutarou
at 2014年04月22日 22:15

>>ゆうにんさん
そうなんですよ・・・
一応利用申請をするシステムになっていますが
そんなことしなくても普通に入れるし
ましてこのようなことをする人たちは申請しないでしょうし・・・
前回は花見シーズンならではの一過性の出来事と
解釈していましたが、2回ともこれだと今後利用しないと思います。
うちの子供はゴミを拾っていたのではなく
如何わしいビデオに釘付けになっていただけです・・・(汗)
そうなんですよ・・・
一応利用申請をするシステムになっていますが
そんなことしなくても普通に入れるし
ましてこのようなことをする人たちは申請しないでしょうし・・・
前回は花見シーズンならではの一過性の出来事と
解釈していましたが、2回ともこれだと今後利用しないと思います。
うちの子供はゴミを拾っていたのではなく
如何わしいビデオに釘付けになっていただけです・・・(汗)
Posted by koutarou
at 2014年04月22日 22:18

>>akisan33さん
いや・・・内容は前回と大差ないので
同じようなコメになるでしょう・・・
でも前回と違うのは
ダンボール関係は完全に不法投棄
斜面のゴミは悪意を持って捨てたとしか思えないこと・・・
桜がきれいなだけにコレさえなければリピートするのに・・・
いや・・・内容は前回と大差ないので
同じようなコメになるでしょう・・・
でも前回と違うのは
ダンボール関係は完全に不法投棄
斜面のゴミは悪意を持って捨てたとしか思えないこと・・・
桜がきれいなだけにコレさえなければリピートするのに・・・
Posted by koutarou
at 2014年04月22日 22:22

>>ラジオさん
初めまして!
訪問&コメありがとうございます!!
う~ん・・・北九州はそんなに悪いイメージを持ってないのですが
このキャンプ場に限っていうと悪いイメージになりました。
治安という意味ではご指摘の通り・・・
今後ファミで利用することはないと思います。
逆にオヤジキャンプとか大人数でのグルキャンだと
安価でロケーションの良いキャンプ場になるかもしれません。
やっぱり私は別府~阿蘇のやまなみルートの人が好きかも・・・
北九州市内で無難なキャンプ場は平尾台くらいなのかな?
アドバイスありがとうございました!
初めまして!
訪問&コメありがとうございます!!
う~ん・・・北九州はそんなに悪いイメージを持ってないのですが
このキャンプ場に限っていうと悪いイメージになりました。
治安という意味ではご指摘の通り・・・
今後ファミで利用することはないと思います。
逆にオヤジキャンプとか大人数でのグルキャンだと
安価でロケーションの良いキャンプ場になるかもしれません。
やっぱり私は別府~阿蘇のやまなみルートの人が好きかも・・・
北九州市内で無難なキャンプ場は平尾台くらいなのかな?
アドバイスありがとうございました!
Posted by koutarou
at 2014年04月22日 22:26
