ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年01月04日

到着したブツ

いつものように帰宅すると荷物が届いていました!
到着したブツ
本当は新春キャンプにデビューさせようと目論んでたんですが
年賀状の配達が最優先なのか…
遅配でございます…

正月も明けてまだ4日目にもかかわらず
奥さんの冷たい視線が…
構わず開梱します!
多機能ワイヤレス温度計です!
到着したブツ

いつものように質問が投げかけられます…

奥さん『今年は散財しないって宣言したのに…
    反省してないね…』
koutarou『これは年末に落札したの!今年は買ってない!!』
奥さん『…』
koutarou『機能が凄いんよ!』
奥さん『…時計?…』
koutarou『①ワイヤレスで本体とセンサー2か所で温度と湿度が計測できます』
奥さん『…』
koutarou『あとは②時計③目覚まし④カレンダー⑤月齢簡易表示⑥天気予測⑦温度&湿度のMAX&
    MINメモリー機能が付いております…』
奥さん『…』
koutarou『昨日のキャンプでもテントの中に居て、外何度かな?って気になるじゃない?』
奥さん『まぁ…気にならんことはないけど…』
koutarou『そんな時にこの温度計があれば便利でしょ?』
奥さん『そんだけ?』
koutarou『天気予測機能で設営撤収で役に立ちます』
奥さん『雪でも設営するし、雨でも撤収するじゃん!』
koutarou『…アラームが付いてるので早起きできます』
奥さん『いつも遅く起きるじゃん!』
koutarou『…月齢簡易表示もあるので、お月さまの様子が分かります』
奥さん『別に気にならんでしょ?』
koutarou『…だって欲しかったし…』
奥さん『で…お値段は???』
koutarou『送料込で5,000円くらいだったと記憶しております!』
奥さん『高!!』

でも、意外にありそうでないでしょ?ワイヤレス温度計って…
結構吟味して買ったんですけど…




このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
あはは・・・
奥さんの冷たい視線!!
もう慣れたでしょ!?
オイラは慣れました!!
で・・・
問い詰め&言い訳のやり取りも無くなりました!!
もう少しの辛抱ですよ!!(自爆)
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2011年01月04日 22:49
明けましておめでとうございます(^^♪
温度計いいですね~
家族のために必要なものですね(爆)
でも性能がいいのでさすがにたかいですね(笑)
物欲はお互い中々直らないですよね(^-^)
今年も宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by しんちゃん at 2011年01月04日 23:06
お二人のやり取り、目に浮かぶようです。
奥様のお気持ちがよ~くわかります(笑)
で、どんなに便利なのか、今度使ったらUPしてくださいね~♪
Posted by karen at 2011年01月04日 23:15
だはは、このやり取りは直に見ても面白いです!(失礼)

やっぱし、散財したね!koutarouさん(笑)
にっくは、まだステッカーだけよ~!よく我慢しょちょると思わん?あはは
Posted by にっく18にっく18 at 2011年01月04日 23:37
>>フロッグマンさん

もうお約束です(笑)
言っても効かないと思ってると思います…
でも言いたいんだと思います…

早く見放さないかな~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2011年01月05日 01:05
>>しんちゃん

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!!

性能が良いかは分かりませんが
とりあえず多機能です(笑)
どうしてもテントから屋外の温度が知りたかったんです!!
物欲は今年は我慢宣言しました~♪
本当かな???
Posted by koutaroukoutarou at 2011年01月05日 01:07
>>karenさん

分かります?
ぼくには理解できません???(笑)

便利かどうかは…多分そんなに便利じゃないと思います。
使えるのは温度計くらいでしょう…
Posted by koutaroukoutarou at 2011年01月05日 01:08
>>にっくさん

そっくりそのまま返品します(笑)

でも今年の新商品はあまり食指が動かなかったと…
後はユニフレームが気になります…

でもちょっとコワイ!!
Posted by koutaroukoutarou at 2011年01月05日 01:09
遅くなりましたが、明けましておめでとうございますm(_)m

正月からキャンプとは羨ましいです^^

私のブログ始めが今日になりました(笑
キャンプ始めは週末に^^)V

koutarouさんは日曜からの参戦とか?
土曜から行っておりますので、宜しくお願いします♪

(正月から散財とは・・・奥多摩、角生えてましたね?爆)
Posted by ロミ at 2011年01月05日 10:42
>>ロミさん

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!!

業種がらお正月は忙しかったことでしょう?
私は忙しくキャンプしてました(笑)

その代わりと言ってはなんですが
今週末は土曜日が仕事…
日曜日餅つきまでに到着できるよう頑張りますね~♪

散財は…去年だから…(爆)
Posted by koutaroukoutarou at 2011年01月05日 22:06
遅くなりましたが
あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いしますね


うちの初売りからの帰宅時はkoutarouさんの話題でしたw

今もらってきたカタログばかり眺めてニヤニヤしてる旦那様が恐ろしいです


PC復旧見合わせようかな・・・・・・・・
Posted by しなまま at 2011年01月05日 22:22
>>しなままさん

明けましておめでとうございます~♪

初売りから私の名前???
なんでか分かりませんが…(笑)

最近思うんですがアイテム揃えて
結局お気に入りのアイテムが定番化されてくるので
本当に気に入ったものを少しずつ購入されるのが
よろしいかと思います。

そういう意味ではそのカタログから選択されると
間違いは少ないかと推測されます。
一度揃えれば一生(?)楽しめるし…(爆)
頑張って~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2011年01月06日 00:21
明けましておめでとうございます~

本年も前年同様に宜しくお付き合いの程^^

あいかわらず毎日更新すごいですね~
感心しながらついていけず読み逃げしておりますが(笑)

あははっ時計逝っちゃいましたね~実は私も1昨日いったくちでして。。。
でもワイヤレスってあるんですね~~びっくり!
Posted by たかやんたかやん at 2011年01月06日 19:55
>>たかやんさん

明けましておめでとうございます!
こちらこそよろしくお願いいたします!!

今年は毎日更新停止宣言したんですけどね・・・
結果まだネタと体力があるので続けてます。

こちらの逸品はなかなかナイスでしょ?
ワイアレスで2か所温度測定は絶対買いだと…
なきゃないで困らないけど…(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2011年01月06日 22:33
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
到着したブツ
    コメント(14)