ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年04月19日

気になる~♪

最近収集したカタログです!
気になる~♪
上から『ユニフレーム』『パタゴニア』『SOTO』です。

見なきゃいいのにね…
気になります!

koutarouがブレイクの匂いを感じるアイテムはこちら!
気になる~♪
SOTOの『MUKA』です。
公式HPで紹介されてないと思ったら地味にカタログが掲載されてました(リンク)!
性能、使い勝手等、未知の部分が多いですが気になります~♪
燃料がガソリンなので爆発的ヒットにはならないでしょうが…

もっと気になったのはコチラ!!
気になる~♪
今夏発売予定とだけ書かれていて詳しいことは不明ですが
質感が良さそうです!

某ショップの店員さんは6,000円~7,000円ではないかと言われていました。

良く考えたら昨年別のメーカーがリリースした似たようなデザインの椅子が
すぐリコールになったような…(笑)

気になるなぁ~♪


このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
こんばんは

SOTOの火器は興味あります。
ユニフレームの発売予定はかなり不安です(笑)
テトラはどうなったのでしょうか。

でもこのチェア
シンプルなフォルムでよさげです。
Posted by えののえのの at 2011年04月19日 23:23
>>えののさん

気にあるでしょ?
赤ガスを使っても性能が維持されるようですからね!

カタログ見た感じでは使いやすそう!!
でも一度知り合いに勧めてみます~♪

それよりも椅子が非常に気になってます…(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2011年04月20日 01:11
ウッドデッキチェアかぁ・・・・・

ベランダに置きたいwww


ポンピングいらないのがいいですよねぇ

でも我が家はこれ以上の火器は収納スペースがww


それよりもプリムスのケトルが可愛くて嫁揺らいでます(*^_^*)
Posted by しなまま at 2011年04月20日 09:06
シングルバーナー、炎上に要注意ですよ。(笑)
ガソリンだから取り扱いを間違えると恐いのなんのって・・・^^;
Posted by ぷー at 2011年04月20日 10:12
ボクも買う買わないは別にしてカタログだけはパワーズでゴッソリ入手してます(^_^;)
ユニの焼鳥台が何気に欲しいんですよね・・・
あっ!!てゆうか、小川のチェア買わなきゃ!!
Posted by 和串和串 at 2011年04月20日 21:33
和串さんと同じくカタログだけはゴッソリ入手してます(^_^;)
しかも、毎日何時間も眺めています。

ポチリたいけど、akkoが・・・


by boss
Posted by kuutaman at 2011年04月20日 23:34
ユニのカタログ・・・・
まだ手元に無かったです!貰いに行かなきゃ(^^♪
ソトのバーナー良いですね!興味あります!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年04月21日 09:57
>>しなままさん

ポンピング???
プレヒートの間違いでは…(笑)

アイテム代金と収納スペースはつくるものです!

プリムスもシブイ選択ですね!!
お互い景気回復に貢献しましょうね~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2011年04月21日 22:00
>>ぷーさん

ケロは炎上してもたいしたことないけど
WGは確かにね…

プレヒートいらずという触れ込みが
どこまで本当なのかが気になります!

やっぱり私が人柱???(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2011年04月21日 22:02
>>和串さん

私もカタログは一通り集めました!

ちょっとした小物って欲しくなるんですよね~♪
で…1回使ったら満足して…(笑)
恐ろしいことです…

小川のチェアはみんな持ってるけど
やっぱ良いものは良いんですよね~♪
でもユニのチェア気になります…
Posted by koutaroukoutarou at 2011年04月21日 22:04
>>kuutamanさん

私はカタログもう飽きました…(笑)

事前に相談&報告するからですよ!
男ならポチって到着後報告!!
これが一番近道ですね~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2011年04月21日 22:05
>>ポン吉さん

今年のユニはめぼしいアイテム無かったんですが
この椅子は良さそうです!

SOTOのシングルバーナー!
カタログ通りの性能だったらブレイクしそうです!!
人柱お願いいたします~♪(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2011年04月21日 22:07
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気になる~♪
    コメント(12)