2011年09月19日
新型フジカ!
着々と冬キャンの妄想をしているkoutarouです。
先日はバッテリーで冬対策を検討しましたが重量的にも経費的にも現実的ではないと悟りました。
ということで、冬キャン定番の『フジカ ハイペット』を調べてみます。
武井バーナーも気になりますが
①幼児連れなので安定感のあるので安全そう
②ポンピング&プレヒート不要
③家でも使えるので言い訳簡単???

10月上旬に予約受け付け開始のようです。
昨年は予約受付日に瞬殺予約完売だったと記憶しています。
と…受注生産の新商品が発表されていました!
先日はバッテリーで冬対策を検討しましたが重量的にも経費的にも現実的ではないと悟りました。
ということで、冬キャン定番の『フジカ ハイペット』を調べてみます。
武井バーナーも気になりますが
①幼児連れなので安定感のあるので安全そう
②ポンピング&プレヒート不要
③家でも使えるので言い訳簡単???

フジカ公式HPリンク
10月上旬に予約受け付け開始のようです。
昨年は予約受付日に瞬殺予約完売だったと記憶しています。
と…受注生産の新商品が発表されていました!

①新開発整流リング搭載
②上位モデルは防風ガラス管(高級耐熱ガラス)を装備。
お値段は39,375円~58,275円!
整流リングの効果が気になります!
誰か人柱になりませんか???
Posted by koutarou at 22:02│Comments(16)
│冷房・暖房機器
この記事へのコメント
ゲゲ!!
フジカちゃん、いつのまにやらすごい値段になってますね。
個人的には2万越えの時点でちょっと引き気味です。
これなら武井君を、、、って言いたいのですが、武井君も
値上げみたいですね。
フジカちゃん、いつのまにやらすごい値段になってますね。
個人的には2万越えの時点でちょっと引き気味です。
これなら武井君を、、、って言いたいのですが、武井君も
値上げみたいですね。
Posted by .popy at 2011年09月19日 22:39
>>popyさん
大変なことになってるでしょ?
フジカちゃんで送料込⑥諭吉!!(笑)
一番安いモデルでも③諭吉近いでしょうからねぇ…
ホント私がキャンプ始めてから
各メーカーさん毎年値上げするんだもん…
もう嫌になっちゃいます…
武井君も…大変なことになってますね…
さてさて…どうしましょ~♪
大変なことになってるでしょ?
フジカちゃんで送料込⑥諭吉!!(笑)
一番安いモデルでも③諭吉近いでしょうからねぇ…
ホント私がキャンプ始めてから
各メーカーさん毎年値上げするんだもん…
もう嫌になっちゃいます…
武井君も…大変なことになってますね…
さてさて…どうしましょ~♪
Posted by koutarou
at 2011年09月20日 01:25

フジカ新型がでたんですね!
我が家のは去年のモデルで反射板
が付きです、耐熱ガラス付きは
反射板がつかないんですかね?
テントのなかで使うなら反射板あっ
たほうが良いような気がします!
灯油入れたまま移動しても大丈夫
なのが楽ちんですよね(笑)
ぜひ新型いってください!
レポ楽しみにしてます(爆)
我が家のは去年のモデルで反射板
が付きです、耐熱ガラス付きは
反射板がつかないんですかね?
テントのなかで使うなら反射板あっ
たほうが良いような気がします!
灯油入れたまま移動しても大丈夫
なのが楽ちんですよね(笑)
ぜひ新型いってください!
レポ楽しみにしてます(爆)
Posted by シナパパ at 2011年09月20日 07:51
やはりkoutarouさんがいくんでしょ。(笑)
我が家の押入れにさらが眠っておりますが・・・。(爆)
我が家の押入れにさらが眠っておりますが・・・。(爆)
Posted by てるゆき at 2011年09月20日 13:18
フジカもちょっと考えましたが、
武井君にとびついちゃったので、買えません(^_^;)
とりあえず、逝っちゃってください。(笑)
武井君にとびついちゃったので、買えません(^_^;)
とりあえず、逝っちゃってください。(笑)
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2011年09月20日 19:53

皆さんが期待されてるように、やはりここはkoutarouさんがいくベキでしょ!!(笑)
あっ!!でも、いつぞやのレポみたいに暖房器具ガンガン持参していくkoutarouさんを
また見てみたいです!!(笑)
あっ!!でも、いつぞやのレポみたいに暖房器具ガンガン持参していくkoutarouさんを
また見てみたいです!!(笑)
Posted by 和串
at 2011年09月20日 21:03

はじめまして
人柱なってみましょうか (゚∀゚)アヒャ
整流リング付きってのが気になりますね。
反射板はあった方がいいんですかね?
お気に入り登録させていただきます~ぅ。
人柱なってみましょうか (゚∀゚)アヒャ
整流リング付きってのが気になりますね。
反射板はあった方がいいんですかね?
お気に入り登録させていただきます~ぅ。
Posted by *Gen*
at 2011年09月20日 21:05

>>シナパパさん
いや~さすがに新型は…(汗)
④諭吉あれば超高級なファンヒーター買えます!
皆さんの期待にこたえようという気持ちはあるんですが
他にも欲しいものあるしな…
フジカにするか武井にするか???
値段が値段だけにもう少し悩みます!
いや~さすがに新型は…(汗)
④諭吉あれば超高級なファンヒーター買えます!
皆さんの期待にこたえようという気持ちはあるんですが
他にも欲しいものあるしな…
フジカにするか武井にするか???
値段が値段だけにもう少し悩みます!
Posted by koutarou
at 2011年09月20日 21:58

>>てるゆきさん
フジカor武井どちらか逝くと思うんですが…
押し入れに眠っているなら格安で引き取りますが???
引き取ると言えばシェルのお座敷シートを…
本当にすみません…
フジカor武井どちらか逝くと思うんですが…
押し入れに眠っているなら格安で引き取りますが???
引き取ると言えばシェルのお座敷シートを…
本当にすみません…
Posted by koutarou
at 2011年09月20日 22:00

>>otiinuさん
総合的に考えると武井買われたブロガーさん多い気がします。
コンパクト&暖房能力は魅力なんですが
小さすぎて安定性に不安があります…
でも男のおもちゃとして考えると武井なんですよね~♪(笑)
総合的に考えると武井買われたブロガーさん多い気がします。
コンパクト&暖房能力は魅力なんですが
小さすぎて安定性に不安があります…
でも男のおもちゃとして考えると武井なんですよね~♪(笑)
Posted by koutarou
at 2011年09月20日 22:03

>>和串さん
あ~キャンプ初シーズンの『餅つきキャンプ』のときですねえ…(笑)
今考えると無駄なことしておりました…
今年からはストーブ&湯たんぽで冬キャンを乗り切る所存です!
整流板…気になるけど人柱するにはリスクが…
でもネタ的には…(爆)
あ~キャンプ初シーズンの『餅つきキャンプ』のときですねえ…(笑)
今考えると無駄なことしておりました…
今年からはストーブ&湯たんぽで冬キャンを乗り切る所存です!
整流板…気になるけど人柱するにはリスクが…
でもネタ的には…(爆)
Posted by koutarou
at 2011年09月20日 22:06

>>*Gen*さん
はじめまして!
訪問&コメありがとうございます~♪
人柱ぜひお願いいたします!!
↑↑↑のブロガーさんも反射板はオススメとのことですが
整流リングはどうでしょう???
リング一つで暖房能力が上がるとは考えにくいのですが
だいぶん気になってます~♪
お気に入りありがとうございます!
今後とも降ろしくお願いいたします!!
はじめまして!
訪問&コメありがとうございます~♪
人柱ぜひお願いいたします!!
↑↑↑のブロガーさんも反射板はオススメとのことですが
整流リングはどうでしょう???
リング一つで暖房能力が上がるとは考えにくいのですが
だいぶん気になってます~♪
お気に入りありがとうございます!
今後とも降ろしくお願いいたします!!
Posted by koutarou
at 2011年09月20日 22:09

こんばんは
だんだん暖房系の話題が増えてきましたね
うちは武井くん使ってます
というか、武井くんじゃないと積めないんで、これしか選択肢がありませんでした
確かに、他に比べて子供が倒しそうですよね
だから、うちはユニのIRORIで囲って使ってます
で、武井くんで鍋あっためてIRORIをテーブルにして食事します
大きさ的にちょうどいいし、子供が武井くんに触ったり、倒したりする危険はだいぶ減りやすよ
だんだん暖房系の話題が増えてきましたね
うちは武井くん使ってます
というか、武井くんじゃないと積めないんで、これしか選択肢がありませんでした
確かに、他に比べて子供が倒しそうですよね
だから、うちはユニのIRORIで囲って使ってます
で、武井くんで鍋あっためてIRORIをテーブルにして食事します
大きさ的にちょうどいいし、子供が武井くんに触ったり、倒したりする危険はだいぶ減りやすよ
Posted by あやパパ at 2011年09月20日 22:33
>>あやパパさん
こんばんは~♪
雨が降るたびに秋が近付いているのを感じますからね!
春キャンプも悪くないですが、ちょっと肌寒い晩秋のキャンプが
私は一番好きですねぇ…
IRORIで囲む!
そんな方法もありますね!!
武井にしてもフジカにしても
安い買い物ではないのでもう少し考えてみます~♪
考える間もたのしいですからね!!
こんばんは~♪
雨が降るたびに秋が近付いているのを感じますからね!
春キャンプも悪くないですが、ちょっと肌寒い晩秋のキャンプが
私は一番好きですねぇ…
IRORIで囲む!
そんな方法もありますね!!
武井にしてもフジカにしても
安い買い物ではないのでもう少し考えてみます~♪
考える間もたのしいですからね!!
Posted by koutarou
at 2011年09月20日 23:09

整流リング
フジカに確認してみました。
『J2W(R)、J2GW搭載、新開発の整流リングは外部からの空気の流れを整え、燃焼状態をより安定させる装置です。特に屋外でのご使用の際は、利便性が高まります。』
だそうです。 どうしましょ^^
フジカに確認してみました。
『J2W(R)、J2GW搭載、新開発の整流リングは外部からの空気の流れを整え、燃焼状態をより安定させる装置です。特に屋外でのご使用の際は、利便性が高まります。』
だそうです。 どうしましょ^^
Posted by *Gen*
at 2011年09月21日 10:22

>>*Gen*さん
わざわざお問い合わせありがとうございます~♪
そうなんですね!
屋外の使用で効果倍増ですか???
余計な知識仕入れちゃったなぁ~♪
とりあえず10月上旬まで悩みますか…
というよりお金の算段をどう付けるか???(笑)
わざわざお問い合わせありがとうございます~♪
そうなんですね!
屋外の使用で効果倍増ですか???
余計な知識仕入れちゃったなぁ~♪
とりあえず10月上旬まで悩みますか…
というよりお金の算段をどう付けるか???(笑)
Posted by koutarou
at 2011年09月21日 22:21
