2011年10月12日
秋の竜王山(サイト編)
10月9日~10日に竜王山公園オートキャンプ場に行ってきました!
良く考えたら『春のアウトドアクッキング教室』以来です。
半年もここでキャンプしてなかったんだなぁ…とちょっとビックリ!

今回設営したのは広場の26番サイト!
決して広いサイトではなかったんですが
前日に無理を言って予約させて頂きありがとうございました!
ちなみに広場サイト(中心部)はこんな感じでした。

ほぼ満サイト!
いつもは閑散としている個別サイトもご覧の通り。

圧巻でした(笑)
今回のサイトレイアウトは???
良く考えたら『春のアウトドアクッキング教室』以来です。
半年もここでキャンプしてなかったんだなぁ…とちょっとビックリ!


今回設営したのは広場の26番サイト!
決して広いサイトではなかったんですが
前日に無理を言って予約させて頂きありがとうございました!
ちなみに広場サイト(中心部)はこんな感じでした。

ほぼ満サイト!
いつもは閑散としている個別サイトもご覧の通り。

圧巻でした(笑)
今回のサイトレイアウトは???

『ピルツ9-DX』と『レクタDX』の組み合わせ!
ピルツ9-DXは今回が初張だったけど、ピルツ9も持っているので感動はなし…(笑)
奥さんからは意外にも「庇付きは良い」との高評価を頂きました!
もうひとつのデビュー品はこちら!
キャンコレのワンアクションテーブル(大小セット)

購入レポ紹介リンク
大小並べるとファミリーにはちょうど良い大きさ!
設営はワンアクションだし、高品質な木目調天板なのに素材はアルミ製で軽い!
今後は1軍入り濃厚です。
しかし久々に竜王山に来て思ったことはやっぱり良いキャンプ場だということ!
これからも夏と風の強い冬以外は遊びに来ようと思いました!!
続きはたぶんグータラ食事編です。
タグ :竜王山公園オートキャンプ場
Posted by koutarou at 23:11│Comments(2)
│竜王山公園AC
この記事へのコメント
せまいサイトぽいですが、いい感じに設営できてますね。
テーブル、実物見てみたいです。
これ以上買えませんが・・・・・。(笑)
テーブル、実物見てみたいです。
これ以上買えませんが・・・・・。(笑)
Posted by ラーフル
at 2011年10月13日 06:14

>>ラーフルさん
確かに広くはありませんでした!
が、3連休の初日に予約しましたからね。
キャンプ出来ただけでも良しとしてます。
テーブルは本当にオススメできます。
欲を言えば収納時にもう少しコンパクトになれば言うことなし!
ラーフルさんとも久しくお会いしてないような???
次回は片添祭ですかね~♪
確かに広くはありませんでした!
が、3連休の初日に予約しましたからね。
キャンプ出来ただけでも良しとしてます。
テーブルは本当にオススメできます。
欲を言えば収納時にもう少しコンパクトになれば言うことなし!
ラーフルさんとも久しくお会いしてないような???
次回は片添祭ですかね~♪
Posted by koutarou
at 2011年10月14日 01:28
