2011年10月30日
夜な夜なでの収穫ブツ

2日目の夜、ロミさんが休憩中に拝借した『石焼きいも用の石』です!
コイツで作った芋は美味しかった!
私もキャンプの時に作ってみたいと思います。
PS:夜な夜なレポしようと写真をパソコンに取り込んでみたものの
良い写真がないんですよね…
楽しむことに徹したということで良しとしますか?
Posted by koutarou at 23:58│Comments(6)
│■キャンプいろいろ
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
なんだかkoutarouさん、、、ん?
j-tarouさんでしたっけ?(笑)
ワッフル、燻製とご馳走になりました。
特にタマゴの燻製はブチウマでしたよ。
タマゴフェチの私は大満足でした。
あのワッフル、片添祭でも大ヒット間違いなし!!
期待しています。
私も今回は写真が少ない、、、
それなりのレポになりそうです。
なんだかkoutarouさん、、、ん?
j-tarouさんでしたっけ?(笑)
ワッフル、燻製とご馳走になりました。
特にタマゴの燻製はブチウマでしたよ。
タマゴフェチの私は大満足でした。
あのワッフル、片添祭でも大ヒット間違いなし!!
期待しています。
私も今回は写真が少ない、、、
それなりのレポになりそうです。
Posted by .popy
at 2011年10月31日 00:17

お世話になりました♪
も~いつもkoutarouさんの燻製食べるたびに幸せな気分になります
がっつりセセリ頂いちゃいました
(まだ食べるの?って殿から突っ込みもらうくらい
ワッフル・・・・・・・・・・絶品ですよ
2個目のは市販の物はそこまで好きじゃなかったんですがマジうまでした!!!!
売ってたら買いに行きますよ~
「J印のワッフル屋」で行きましょうwwww
も~いつもkoutarouさんの燻製食べるたびに幸せな気分になります
がっつりセセリ頂いちゃいました
(まだ食べるの?って殿から突っ込みもらうくらい
ワッフル・・・・・・・・・・絶品ですよ
2個目のは市販の物はそこまで好きじゃなかったんですがマジうまでした!!!!
売ってたら買いに行きますよ~
「J印のワッフル屋」で行きましょうwwww
Posted by しなまま
at 2011年10月31日 22:28

お疲れ様でした。
いろいろ美味しいものをご馳走になり、感謝しております。
朝、いただきたセセリの燻製には、とてもよかったです。
我家では、セセリは塩コショウで焼きがメインなので、今度、機会があったらチャレンジしたいですね・・・・・倉庫から、道具を探し出しますかぁ~
最近は、手抜き料理が多く、koutarouさんを見習って、冬の山籠もりの間、デザートの研究をしようかとおもってます。
これからよろしくお願いします。
お気に入りに登録させていただきます。
いろいろ美味しいものをご馳走になり、感謝しております。
朝、いただきたセセリの燻製には、とてもよかったです。
我家では、セセリは塩コショウで焼きがメインなので、今度、機会があったらチャレンジしたいですね・・・・・倉庫から、道具を探し出しますかぁ~
最近は、手抜き料理が多く、koutarouさんを見習って、冬の山籠もりの間、デザートの研究をしようかとおもってます。
これからよろしくお願いします。
お気に入りに登録させていただきます。
Posted by てっちん at 2011年11月01日 13:11
>>popyさん
本当に楽しかったですね~♪
今回は到着が遅かったこともありましたが
その分遅くまで起きて、遅くまで滞在して大満足でした!
料理は多いと思い、副食中心に料理しましたが
皆さんに食べてもらって作りがいがありました!!
ワッフルはもう少し焼きかたを工夫できそうです。
修行修行…
本当に楽しかったですね~♪
今回は到着が遅かったこともありましたが
その分遅くまで起きて、遅くまで滞在して大満足でした!
料理は多いと思い、副食中心に料理しましたが
皆さんに食べてもらって作りがいがありました!!
ワッフルはもう少し焼きかたを工夫できそうです。
修行修行…
Posted by koutarou
at 2011年11月01日 22:39

>>しなままさん
お疲れ様でした!
燻製はもっと美味しいメニューが沢山あるはずなんですけどね。
ベーコンとかスモークサーモンとかね~♪
仕込み時に完がかかる料理は性に合わないので
当面はこの路線で逝くと思います。
ワッフルにはコツがあるんですよ!
『焼き立て』を食べることです。
冷えると…市販のワッフルより…(笑)
片添でもキャンプできるように調整してくださいね~♪
お疲れ様でした!
燻製はもっと美味しいメニューが沢山あるはずなんですけどね。
ベーコンとかスモークサーモンとかね~♪
仕込み時に完がかかる料理は性に合わないので
当面はこの路線で逝くと思います。
ワッフルにはコツがあるんですよ!
『焼き立て』を食べることです。
冷えると…市販のワッフルより…(笑)
片添でもキャンプできるように調整してくださいね~♪
Posted by koutarou
at 2011年11月01日 22:43

>>てっちんさん
こんばんは~♪
先日はお世話になりました!
燻製は仕込んでおけばキャンプで楽出来ると思って始めたんですよ。
もう少しレベルアップすれば放置して遊んでいる間に完成!
こんな料理を目標にしています!!
今後ともよろしくお願いいたします!!!
こんばんは~♪
先日はお世話になりました!
燻製は仕込んでおけばキャンプで楽出来ると思って始めたんですよ。
もう少しレベルアップすれば放置して遊んでいる間に完成!
こんな料理を目標にしています!!
今後ともよろしくお願いいたします!!!
Posted by koutarou
at 2011年11月01日 22:45
