2013年04月14日
サポート終了
先週末から色々話題になっているのでご存知の方も多いと思いますが
マイクロソフト移行支援強化を開始

koutarouの愛機も7年くらい前のXP機!
なんとなく大変じゃん!!
ということで…
マイクロソフト移行支援強化を開始

≪PCwatchの記事リンク≫
koutarouの愛機も7年くらい前のXP機!
なんとなく大変じゃん!!
ということで…

≪マイクロソフトのお知らせにリンク≫
やっぱり良く分かりませんが
要は今後の保証が出来かねるので新しいパソコンを買ってくださいと理解しました。
最新のWindows搭載PCなら
今までの環境を、さらに快適に、安心してお使いいただけます!
≪byマイクロソフト≫
う~ん…確かに今時XP機を使ってるユーザーも少ないような気もするし
そもそも調子が悪く立ち上がりに3分以上かかるし、メモリーは512メガしかないし…
画像編集・管理するにも、最新のソフトは辛いモノがあるのも事実です…
ネットとブログ、写真管理くらいなら、お手頃価格のPentiumで必要十分?
今後Adobeソフトファミリーを使うなら第3世代Core i7&i5にするか???
デスクトップ派のkoutarouですが価格コム等を見てみるとノートも安くなっているんですねぇ…
OSも安定の7か?最新UIの8か?
いずれにしても今夏のボーナスくらいでPCリニューアル計画を遂行することになりそうです。
Posted by koutarou at 22:26│Comments(4)
│パソコンのこと
この記事へのコメント
確かパソコンのお話も夜な夜なでしましたよね?
個人的にはOSは7の方がいいと思います。
8も使ってますがマウスで操作するなら8は必要ないと言うか
使いにくい。(笑)
でも夏くらいだと8が一般的になってるんでしょうね。
パソコン選びはモニターの性能で選ぶの手です。
モニターの性能がいいと写真や映画を観るのもより楽しいですよ。
個人的にはOSは7の方がいいと思います。
8も使ってますがマウスで操作するなら8は必要ないと言うか
使いにくい。(笑)
でも夏くらいだと8が一般的になってるんでしょうね。
パソコン選びはモニターの性能で選ぶの手です。
モニターの性能がいいと写真や映画を観るのもより楽しいですよ。
Posted by やすきち
at 2013年04月15日 21:16

>>やすきちさん
そうそう…してましたしてました!
OSでしょ?今日も帰りに本屋さんで色々パソ本読んでいたんですが
8は不安定だとかUIが洗練されていないとか書かれていて…
でも最新のOSのほうが長い目で見ると良いような気もして…
一度買うと5~6年は使うからソコソコの性能のモノを
チョイスしようと思っているんですが調べ出すと凝り性なもので…(笑)
モニターは今使っているヤツを継続使用するつもりです。
昨年モニターが逝ったので22インチのフルHDを買換えました。
とは言ってもLGの安いヤツですけどね…
でもほぼ毎日使うものだからキーボードとマウスが大事じゃないかとも…
しばらく悩みますよ???
そうそう…してましたしてました!
OSでしょ?今日も帰りに本屋さんで色々パソ本読んでいたんですが
8は不安定だとかUIが洗練されていないとか書かれていて…
でも最新のOSのほうが長い目で見ると良いような気もして…
一度買うと5~6年は使うからソコソコの性能のモノを
チョイスしようと思っているんですが調べ出すと凝り性なもので…(笑)
モニターは今使っているヤツを継続使用するつもりです。
昨年モニターが逝ったので22インチのフルHDを買換えました。
とは言ってもLGの安いヤツですけどね…
でもほぼ毎日使うものだからキーボードとマウスが大事じゃないかとも…
しばらく悩みますよ???
Posted by koutarou at 2013年04月15日 21:28
お疲れさまです。
Macもオススメですよ^^
使い勝手も素晴らしく良いですし!
我が家は私がMac、嫁がウィンドウズですが、最近は嫁も、Macいいねぇ〜と言ってますよ。
沢山悩んでくださいね(笑)
Macもオススメですよ^^
使い勝手も素晴らしく良いですし!
我が家は私がMac、嫁がウィンドウズですが、最近は嫁も、Macいいねぇ〜と言ってますよ。
沢山悩んでくださいね(笑)
Posted by ばすかん
at 2013年04月15日 22:34

>>ばすかんさん
マック…考えたこともありませんでした…
思い起こせばウインドウズ95の深夜発売イベントに並んだときから
マイクロソフトなんですよ。
あの頃は本当に日進月歩だった記憶があります。
そうゆう意味では最近のPC業界は面白くないですねぇ…
欲しくなったら調べるだけ調べて一気に逝くと思います…
マック…考えたこともありませんでした…
思い起こせばウインドウズ95の深夜発売イベントに並んだときから
マイクロソフトなんですよ。
あの頃は本当に日進月歩だった記憶があります。
そうゆう意味では最近のPC業界は面白くないですねぇ…
欲しくなったら調べるだけ調べて一気に逝くと思います…
Posted by koutarou
at 2013年04月16日 00:48
