2013年07月04日
K-01が再販!
マイナーなペンタックスのなかで
さらにマイナーなミラーレスモデルの『K-01』がニューカラーで再販されるようです。

爽やかな色使いが夏にピッタリ!手持ちのKマウントレンズが利用できるので非常に気になります…
が…ペンタックスに関する微妙~なニュースリリースも…
さらにマイナーなミラーレスモデルの『K-01』がニューカラーで再販されるようです。

≪ペンタックス公式HPリンク≫
爽やかな色使いが夏にピッタリ!手持ちのKマウントレンズが利用できるので非常に気になります…
が…ペンタックスに関する微妙~なニュースリリースも…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下、デジカメwatchの記事を転写・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ペンタックスリコーイメージング株式会社は2日、8月1日より社名を「リコーイメージング株式会社」に変更すると発表した。
ペンタックスリコーイメージングは、株式会社リコーが2011年、HOYA株式会社のPENTAXイメージング・システム事業を買収して設立。以後、ペンタックスとリコーの両ブランドを並行して展開してきた。
今回、再編に一定のめどが立ったという判断から、リコーグループのコンシューマーカメラ事業を担う会社として、再スタートを切ることにしたという。
製品ブランドはこれまで通り、「ペンタックス」「リコー」の両ブランドを使用する。
英語名はRICOH IMAGING COMPANY, LTD.。住所、連絡先などに変更はない。
なおブランドロゴについては、PENTAX A RICOH COMPANYからRICOHになる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
う~ん…ペンタユーザーになったばかりなのに…
リコーの資本で効率よくブランドが成長することを期待します…
ペンタックスリコーイメージング株式会社は2日、8月1日より社名を「リコーイメージング株式会社」に変更すると発表した。
ペンタックスリコーイメージングは、株式会社リコーが2011年、HOYA株式会社のPENTAXイメージング・システム事業を買収して設立。以後、ペンタックスとリコーの両ブランドを並行して展開してきた。
今回、再編に一定のめどが立ったという判断から、リコーグループのコンシューマーカメラ事業を担う会社として、再スタートを切ることにしたという。
製品ブランドはこれまで通り、「ペンタックス」「リコー」の両ブランドを使用する。
英語名はRICOH IMAGING COMPANY, LTD.。住所、連絡先などに変更はない。
なおブランドロゴについては、PENTAX A RICOH COMPANYからRICOHになる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
う~ん…ペンタユーザーになったばかりなのに…
リコーの資本で効率よくブランドが成長することを期待します…
Posted by koutarou at 21:37│Comments(0)
│カメラのこと