2013年12月27日
小川新商品!
サイズはロッジシェルターと同寸ですが、さすが限定モデル!

素材&縫製、メイドイン日本製とたぶん細かいところまで丁寧に作りこまれているのでしょう。
気になるお値段は・・・315,000円(税込)!!!
4月1日以降は324,000円になるんでしょうねぇ・・・
気にならないかと言われると当然興味はあるんですが、いかんせんお値段が・・・(汗)
ほか、色々チェックしてみると???

ティエラロング:従来のティエラより、リビングスペースの奥行が55センチ広くなったようです。

ティエラワイド:今年の新商品ですが、従来のティエラより幅が90センチ広くなってます。
ロングとワイド、また標準モデルもあり、検討している人は結構悩ましいですね。
大は小を兼ねるのは事実ですが、大きくなるとそのぶん設営が大変ですからねぇ。。。
標準サイズのティエラを持ってますが、ロッジシェルターに慣れると出番がなくなりました。
お次は正統派ドームテント:リサービアⅢ

品質&昨日は申し分ありませんが、ファミキャン用のドームテントは所有しているのでスルー!

モノポールテントも情熱の赤仕様が発表されています。
小川キャンパル製品は今年も地味だけど真面目に仕事している気がします。
で、来年から割引なしの定価販売するとの噂があるけど本当なのかな???

素材&縫製、メイドイン日本製とたぶん細かいところまで丁寧に作りこまれているのでしょう。
気になるお値段は・・・315,000円(税込)!!!
4月1日以降は324,000円になるんでしょうねぇ・・・
気にならないかと言われると当然興味はあるんですが、いかんせんお値段が・・・(汗)
ほか、色々チェックしてみると???

ティエラロング:従来のティエラより、リビングスペースの奥行が55センチ広くなったようです。

ティエラワイド:今年の新商品ですが、従来のティエラより幅が90センチ広くなってます。
ロングとワイド、また標準モデルもあり、検討している人は結構悩ましいですね。
大は小を兼ねるのは事実ですが、大きくなるとそのぶん設営が大変ですからねぇ。。。
標準サイズのティエラを持ってますが、ロッジシェルターに慣れると出番がなくなりました。
お次は正統派ドームテント:リサービアⅢ

品質&昨日は申し分ありませんが、ファミキャン用のドームテントは所有しているのでスルー!

モノポールテントも情熱の赤仕様が発表されています。
小川キャンパル製品は今年も地味だけど真面目に仕事している気がします。
で、来年から割引なしの定価販売するとの噂があるけど本当なのかな???
この記事へのコメント
う~ん…高い(笑)
こんな値段のテント誰が…かうんですかね!Σ( ̄□ ̄;)
僕はスノピで気になる幕がありました(^^)
設営が簡単なら欲しいんですが…
他にも欲しい物あるので悩ましいとこです(笑)
こんな値段のテント誰が…かうんですかね!Σ( ̄□ ̄;)
僕はスノピで気になる幕がありました(^^)
設営が簡単なら欲しいんですが…
他にも欲しい物あるので悩ましいとこです(笑)
Posted by しなぱぱ at 2013年12月27日 21:27
峰100… カッコいいヽ(*´∀`)ノ
その輝き・・ キャバ嬢 300人の笑顔を持ってしても 到底及ばない…
しかし、てっこつ以外 一切興味がわかない俺は おかしいのかも知れません(´・ω・`)
その輝き・・ キャバ嬢 300人の笑顔を持ってしても 到底及ばない…
しかし、てっこつ以外 一切興味がわかない俺は おかしいのかも知れません(´・ω・`)
Posted by ZEBR@
at 2013年12月27日 22:22

いいですね~。とっても素敵!
しかしこれは手が出ない価格ですな。
こっそり購入してたら宝くじにでも当たったと思ってください(笑)
koutarouさん意外と買ってそう~。
しかしこれは手が出ない価格ですな。
こっそり購入してたら宝くじにでも当たったと思ってください(笑)
koutarouさん意外と買ってそう~。
Posted by kazuman
at 2013年12月27日 23:51

>>しなぱぱさん
確かに値段はびっくり価格・・・
が、どう考えても良いテントです・・・
でも衝動買いできる値段じゃない・・・
気になるのは事実ですが・・・
気になるスノピ幕?
ずばりランドベースですね???
ランステの進化版でしょう。
基本的にはタープを張って裾のペグを打つだけなので
難しくはないと思いますが、綺麗にビシッと張るとなると
技量を要するかもしれません。
消費税が上がるまでに勝負~♪(笑)
確かに値段はびっくり価格・・・
が、どう考えても良いテントです・・・
でも衝動買いできる値段じゃない・・・
気になるのは事実ですが・・・
気になるスノピ幕?
ずばりランドベースですね???
ランステの進化版でしょう。
基本的にはタープを張って裾のペグを打つだけなので
難しくはないと思いますが、綺麗にビシッと張るとなると
技量を要するかもしれません。
消費税が上がるまでに勝負~♪(笑)
Posted by koutarou
at 2013年12月28日 17:25

>>ZEBR@さん
こりゃ良いでしょ?
分かる人には分かる素晴らしい幕です。
でも私はキャバ嬢300人のほうが好きだな・・・(笑)
てっこつ&モノポールに興味がありますが
当分幕を買う予定はなさそうです・・・
てっこつオンリーというのは
少々変態が入っていると思います~♪
こりゃ良いでしょ?
分かる人には分かる素晴らしい幕です。
でも私はキャバ嬢300人のほうが好きだな・・・(笑)
てっこつ&モノポールに興味がありますが
当分幕を買う予定はなさそうです・・・
てっこつオンリーというのは
少々変態が入っていると思います~♪
Posted by koutarou
at 2013年12月28日 17:28

>>kazumanさん
絶対良いテントということは理解していますが
価格的に敷居が高すぎますねぇ・・・
サイズもロッジと同一なので買い増しする理由が見つかりません。
でも完売したあとに欲しくなって後悔しそうな気もします・・・
私も年末ジャンボミニが当たったら即購入します~♪
絶対良いテントということは理解していますが
価格的に敷居が高すぎますねぇ・・・
サイズもロッジと同一なので買い増しする理由が見つかりません。
でも完売したあとに欲しくなって後悔しそうな気もします・・・
私も年末ジャンボミニが当たったら即購入します~♪
Posted by koutarou
at 2013年12月28日 17:31
