2014年06月18日
収穫祭その②
6月14日~15日にロミさん主催の収穫祭へ参加しました。
過去レポ:収穫祭その①~収穫編はコチラ!
今日は竜王山編です!

翌日が幼稚園の参観日ということで今日は今年初めてのkoutarouはソロ。
到着してササッと設営、宴会場は風も強かったのでタープは張らず青空仕様となりました。
過去レポ:収穫祭その①~収穫編はコチラ!
今日は竜王山編です!
翌日が幼稚園の参観日ということで今日は今年初めてのkoutarouはソロ。
到着してササッと設営、宴会場は風も強かったのでタープは張らず青空仕様となりました。
まずはコレからスタートですね!

収穫祭はなんとなく宴会が始まることが特徴かもしれません。
特段スキルのないkoutarouは焼きで勝負しました。

準備したのはステーキと炉ばた大将!

え~と・・・匂いが漂ってきそうでしょ?瞬殺でした・・・
肉系といえば、ぷーさん提供のヒレ肉

超厚切り牛タン!

koutarouも今度この牛タン買ってみよう~♪
と、意外にも好評だったのがコチラ!

家で温タマを2パック作ってきてたんですが早めに完売でしたねぇ。
シンプルだけどkoutarouも大好きです。
次回は40個くらい作ってみようかな?
と、さすが重鎮の風格・・・収穫祭らしく・・・

名前は何なんでしょ???

ダッチでアウトドア料理に仕上がってました。

ブロッコリーは獲れたてだけあって美味しかったですね!

肉、野菜とくれば海の幸!

イカ刺しの御仁も料理人に徹しておられましたね!

ドラム缶のピザ窯で焼いたナンはこれまたタマラン・・・

ツマミも揃ってました。

この魚なんでしたっけ?日本酒に合いそうな・・・

デザートも~♪
そんなこんなで日が暮れて・・・

夜の宴会が始まります。

レアな逸品もあり、タープを張らずとも絵になる光景です。

夜のスペシャルはこのイノ肉のドラム缶焼き!でしたね。

これまたお父さんが器用に皮剥かれておられました。
ココからは酔って写真を撮っていませんが・・・

襲撃に来られたカクテル仮面様!本職バリのシェーカー裁き!!
何度も頂いていますが本格派で美味い!
ほか初めて襲撃にいらっしゃいましたhirakenさん、ハックルベリー夫妻も遊びに来てくださいました。
このあたりは写真がなくてスミマセン・・・
ということで翌日編に続きます!
収穫祭はなんとなく宴会が始まることが特徴かもしれません。
特段スキルのないkoutarouは焼きで勝負しました。
準備したのはステーキと炉ばた大将!
え~と・・・匂いが漂ってきそうでしょ?瞬殺でした・・・
肉系といえば、ぷーさん提供のヒレ肉
超厚切り牛タン!
koutarouも今度この牛タン買ってみよう~♪
と、意外にも好評だったのがコチラ!
家で温タマを2パック作ってきてたんですが早めに完売でしたねぇ。
シンプルだけどkoutarouも大好きです。
次回は40個くらい作ってみようかな?
と、さすが重鎮の風格・・・収穫祭らしく・・・
名前は何なんでしょ???
ダッチでアウトドア料理に仕上がってました。
ブロッコリーは獲れたてだけあって美味しかったですね!
肉、野菜とくれば海の幸!
イカ刺しの御仁も料理人に徹しておられましたね!
ドラム缶のピザ窯で焼いたナンはこれまたタマラン・・・
ツマミも揃ってました。
この魚なんでしたっけ?日本酒に合いそうな・・・
デザートも~♪
そんなこんなで日が暮れて・・・
夜の宴会が始まります。
レアな逸品もあり、タープを張らずとも絵になる光景です。
夜のスペシャルはこのイノ肉のドラム缶焼き!でしたね。
これまたお父さんが器用に皮剥かれておられました。
ココからは酔って写真を撮っていませんが・・・
襲撃に来られたカクテル仮面様!本職バリのシェーカー裁き!!
何度も頂いていますが本格派で美味い!
ほか初めて襲撃にいらっしゃいましたhirakenさん、ハックルベリー夫妻も遊びに来てくださいました。
このあたりは写真がなくてスミマセン・・・
ということで翌日編に続きます!
タグ :収穫祭竜王山公園オートキャンプ場
Posted by koutarou at 21:33│Comments(8)
│竜王山公園AC
この記事へのコメント
あっ?
カクテルと子供達と遊んでて。。。
料理食べるの忘れてた。。。(爆)
カクテルと子供達と遊んでて。。。
料理食べるの忘れてた。。。(爆)
Posted by ナイパパ
at 2014年06月18日 22:08

>>ナイパパさん
襲撃時間が遅かったですもんねぇ・・・
めぼしい料理は売切れてたかも・・・(汗)
今度は私が自慢(?)の料理でも~♪
襲撃時間が遅かったですもんねぇ・・・
めぼしい料理は売切れてたかも・・・(汗)
今度は私が自慢(?)の料理でも~♪
Posted by koutarou
at 2014年06月18日 22:25

こんばんは!
収穫祭というだけあり
野菜、肉、魚と食材豊富ですね(^^)
渦巻きの食べ物は何でしょう?
夜のランタン風景カッコいいです♪
収穫祭というだけあり
野菜、肉、魚と食材豊富ですね(^^)
渦巻きの食べ物は何でしょう?
夜のランタン風景カッコいいです♪
Posted by akisan33
at 2014年06月18日 23:45

>>akisan33さん
そうそう!メインはキャンプじゃなくて収穫ですから!!
私もダッチでドーンみたいな料理がしたいところですが
なにぶんメンドクサガリなもんで・・・(笑)
今回はデジイチのメモリー不良でスマホオンリーでしたが
この夜の写真だけは綺麗に撮影出来てました。
最近のスマホだとブログアップくらいなら全く問題ありませんね。
プリントするとダメダメですが・・・
そうそう!メインはキャンプじゃなくて収穫ですから!!
私もダッチでドーンみたいな料理がしたいところですが
なにぶんメンドクサガリなもんで・・・(笑)
今回はデジイチのメモリー不良でスマホオンリーでしたが
この夜の写真だけは綺麗に撮影出来てました。
最近のスマホだとブログアップくらいなら全く問題ありませんね。
プリントするとダメダメですが・・・
Posted by koutarou
at 2014年06月19日 00:35

お疲れsまでした。
あやめ牛でした?旨かったですね~。
次回はkoutarouさんの隣にテント張らないと(笑)
牛タン食べそこないましたし・・・(爆)
色んな料理を食べて飲んで最高でしたね!
またやりましょう。
あやめ牛でした?旨かったですね~。
次回はkoutarouさんの隣にテント張らないと(笑)
牛タン食べそこないましたし・・・(爆)
色んな料理を食べて飲んで最高でしたね!
またやりましょう。
Posted by kazuman
at 2014年06月19日 01:41

お疲れ様でしたm(__)m
そして私の相手もしてくださって、
ありがとうございました★
料理凄いですよね!
DO使った料理をはじめ、
憧れますが、基本、焼き専門なので、
調理しても焼きそばくらい(´Д`|||)
肉に頼る気持ち、分かります。。
今度はゆっくりとお話させてくださいw
そして私の相手もしてくださって、
ありがとうございました★
料理凄いですよね!
DO使った料理をはじめ、
憧れますが、基本、焼き専門なので、
調理しても焼きそばくらい(´Д`|||)
肉に頼る気持ち、分かります。。
今度はゆっくりとお話させてくださいw
Posted by hiraken
at 2014年06月19日 22:07

>>kazumanさん
久々(冬の収穫祭以来?)でしたね~♪
今回のステーキはヒットでした。
とはいえ2枚だとあっという間でしたねぇ・・・
厚切り牛タンは美味かった!
いつも大盛況の収穫祭なので
ユックリ&マッタリとはいえないけど
ココでしか楽しめない素晴らしいイベントです。
次回は前夜祭から参加しますよ!!
ということでヨロシク!!!
久々(冬の収穫祭以来?)でしたね~♪
今回のステーキはヒットでした。
とはいえ2枚だとあっという間でしたねぇ・・・
厚切り牛タンは美味かった!
いつも大盛況の収穫祭なので
ユックリ&マッタリとはいえないけど
ココでしか楽しめない素晴らしいイベントです。
次回は前夜祭から参加しますよ!!
ということでヨロシク!!!
Posted by koutarou
at 2014年06月19日 22:28

>>hirakenさん
襲撃お疲れ様でした!
バタバタしてたので、じっくり腰を落ち着けてとはいきませんでしたが
多くのブロガーさんに会えたは収穫だったかと思います。
料理は頑張る人は頑張ってます!
私は躊躇なく焼きに走りました。
肉質を間違えなければ確実に美味いですからねぇ・・・(笑)
まぁソロの時はこんなものでしょう。
気負いなく参加することに意義があると思います。
koutarouハウスからはたぶん至近距離なので
またよろしくお願いいたします~♪
襲撃お疲れ様でした!
バタバタしてたので、じっくり腰を落ち着けてとはいきませんでしたが
多くのブロガーさんに会えたは収穫だったかと思います。
料理は頑張る人は頑張ってます!
私は躊躇なく焼きに走りました。
肉質を間違えなければ確実に美味いですからねぇ・・・(笑)
まぁソロの時はこんなものでしょう。
気負いなく参加することに意義があると思います。
koutarouハウスからはたぶん至近距離なので
またよろしくお願いいたします~♪
Posted by koutarou
at 2014年06月19日 22:31
