ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年11月24日

片添から帰還

11月22日~24日まで第8回KATAZOE祭に行ってきました。
楽しいメンバーと快適な天候で大満足の3日間でした。

参加プレゼントの記念写真も4枚となりました。
片添から帰還
コレが今回第8回(平成26年)の写真です。
残念ながら第7回(平成25年)は宇部祭り参加のため泣く泣く不参加・・・
片添から帰還
コチラは第6回(平成24年)の記念写真。
子供たちが幼いですねぇ・・・
片添から帰還
そして第5回(平成23年)の記念写真。
娘が1歳7か月・・・まだ赤ちゃんぽい・・・
片添から帰還
最後に第4回(平成22年)の記念写真。
娘は生後7か月・・・完全に赤ちゃんです・・・(笑)
第3回(平成21年)が初参加ですが、写真プレゼントは第4回からのようです。
今後も子供たちの成長記録としても連続参加したいものです。

最後になりますが、企画運営いただいた片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場のスタッフをはじめ
ご一緒させていただいたキャンパーさん、ありがとうございました。
次回は来年1月の餅つきキャンプでお会いしましょう~♪


このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
おつかれさまでした。

娘さんがすっかり大きくなってて月日が経つのを感じます。
koutarouさんが初参加の時、奥さんが妊婦だったのよね~
余計に娘さんの成長が気になってしまいます。^^;

またやりましょう♪
Posted by ぷーぷー at 2014年11月24日 21:35
お久しぶりですが、そんな気がしない感覚は不思議です。
積載パフォーマンス、ありがとうございました。
とても楽しかったです。

K3に記憶にない写真があるかもしれませんが、私の仕業です。(笑)
Posted by popypopy at 2014年11月24日 21:49
お疲れ様でした & お世話になりました!

てっこつ2張積載、参考になりました!!
と言いたいところですが、真似できませんでした(笑)
我が家はてっこつ1張で限界です。。。

また遊んでくださいね~♪
Posted by sueppy at 2014年11月24日 22:37
>>ぷーさん

今回もお世話になりました。
そうなんですよね。
初参加の時は子供が一人でした。
奥さんは妊婦にもかかわらず便サン飛ばし参加してたし
そうゆう意味ではブロガー魂があったのかもしれません(笑)

また広島へソロ活動するときにはよろしく願いします~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2014年11月25日 06:05
>>popyさん

おはようございます。
久々といっても7か月ぶりですから・・・(笑)
あのパフォーマンスは・・・結構恥ずかしかったです・・・(汗)
しかしアレだけキャンパーさんが終結する片添はやっぱり凄いですね。
次回は餅つきでお会いできますかね?

K-3は・・・先ほど取り込みいたしました。
ぜひブログで使わせていただきます!
Posted by koutaroukoutarou at 2014年11月25日 06:13
>>sueppyさん

コチラこそありがとうございます!

あのパフォーマンスは緊張して思ったより膨らみました・・・(笑)
参考になれば何よりですが・・・
来年は結構大がかりにステップアップしそうで楽しみです。
私も何かしたいとは思います。

12月は収穫祭、1月は餅つきとあるので
楽しみにしています~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2014年11月25日 06:16
お疲れさまでした。
宴会幕の提供やワッフルの差し入れありがとうございました。
最後の積載パフォーマンス、撤収中断してでも見ておくべきだったと後悔してます。
またやりましょうねー
Posted by U.字U.字 at 2014年11月25日 07:44
>>U字さん

お世話になりました~♪
積載パフォーマンスは・・・帰ってみてみると
行きと全然積み方が違いました・・・(笑)
まだまだ修行中です・・・

次回は年明けの餅つきでしょうか?
またやりましょうね!!
Posted by koutaroukoutarou at 2014年11月25日 22:25
こんにちは〜(^^)

片添祭 お疲れ様でした♪
初参加でしたが ちょくちょく お声をかけて頂き ありがとうございました(^^)
ワッフルが 絶品で、めちゃ美味しかったです♪
ご馳走でした〜♪

また、お会いする機会がありましたら よろしくお願いします(^^)
お気に入りも 登録させて下さいね(^^)
お世話になりました(≧∇≦)
Posted by シー介シー介 at 2014年11月26日 09:15
お疲れ様でした。
また、通算200泊おめでとうございます!
凄すぎでしょ(^^)これからも家族の足跡を綴ってくださいね。
今年は天気も良く、また、運命の再会ありと(笑)よいキャンプになりましたね。
今度は餅つきかな?
またご一緒しましょ〜(^_−)−☆
Posted by ばすかんばすかん at 2014年11月26日 12:32
お疲れ様でした~(^^♪

ウェルカムワッフル、ありがとね~、ブチ美味しかったよ♪

今回は天気も良かったし、最高の片添祭でしたね!!

また餅つきでもよろしくお願いしますね~♪

そうそう、200泊・・・おめでと~!!

もうレジェンドの域じゃね♪(^^)/
Posted by 和串和串 at 2014年11月26日 20:04
>>シー介さん

お初にお目にかかり光栄です。
最近新ジャンルで頑張っている人がいるなぁと読み逃げしてました・・・(笑)
女子キャン+旦那さんという組み合わせは羨ましい限りです。
私の奥さんも連れてこないかなぁと熱望しています(汗)
とはいえ大人数だったので、なかなかゆっくりお話しできなかったので
次回はユルリと・・・

今後ともよろしくお願いいたします~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2014年11月26日 23:02
>>ばすかんさん

お疲れ様でした~♪
23年ぶりの再会は・・・
変わってないとアルバムを見返しましたが色白になられてますねぇ・・・(笑)
また餅つきで再開できると信じております!

200泊は通過点!300泊、500泊と更新していきたいものです。
帰省のときは竜王で~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2014年11月26日 23:04
>>和串さん

久々にファミキャンしている和串さんを見ましたよ!
子供さんもしばらく見ないうちにすっかり大きくなられて・・・
WAYが終了してメッキリ広島方面に行っていませんが
また遠征するのでよろしくね~♪
というものの、まずは車を手に入れないことには・・・(汗)

まだまだ記録更新していくつもりですが
いつまで子供達が付いてくるかなぁ???
Posted by koutaroukoutarou at 2014年11月26日 23:08
今回はちょこっとサイトが離れていましたがワッフルの差し入れも有難うございました。豪華な山口サイトにもっとお邪魔すれば良かったな~(笑)
また、来年の餅つきで宜しくデス。
Posted by たまごんたまごん at 2014年11月27日 21:54
>>たまごんさん

御返事遅くなりました。
基本的に山口合同サイトに入りびたりでしたが
夜訪問いただきありがとうございました。

次回は片添でしょうね!
今から連泊できるように仕事の段取りしなければ・・・
またよろしく~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2014年11月30日 17:16
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片添から帰還
    コメント(16)