2014年11月26日
機能アップ!
ブロガーの必需品といえばカメラ!
スマホでもアップできなくはないけど夜は少々画質がツライ・・・
wifi機能付きの一眼レフなら楽勝なんですがペンタックスはないんですよねぇ・・・
ということで導入してみました!
スマホでもアップできなくはないけど夜は少々画質がツライ・・・
wifi機能付きの一眼レフなら楽勝なんですがペンタックスはないんですよねぇ・・・
ということで導入してみました!
海外パッケージ版と言うだけで中身は一緒です。
詳しくは東芝メモリー公式サイト(リンク)で適合等を確認してください。
しかし32ギガのwifi機能付きSDカードがこのお値段!安くなったものです。
早速差し込んでみます。
ん?2枚刺し???
実は先日の片添でコッソリとデビューしてました・・・
無用なコメントはご容赦願います・・・(汗)
これでデジイチを使った夜のライブレポのアップが簡単になりました。
しかし週末の天気は微妙~ですねぇ・・・
でも雨だから中止という物分かりの良いkoutarouではありません。
場所とアイテムの選定を勘案してます・・・
Posted by koutarou at 23:43│Comments(12)
│カメラのこと
この記事へのコメント
私も海外製のFlash air買って片添で使いました。
デジイチの画像をUPをできるのでオススメですねー
デジイチの画像をUPをできるのでオススメですねー
Posted by たまごん
at 2014年11月27日 01:49

その手がありましたか!!
でもうちのデジイチはCFカード有るのかなぁ?
探して見ます!
でもうちのデジイチはCFカード有るのかなぁ?
探して見ます!
Posted by きちえもん
at 2014年11月27日 08:08

おはようございまーす
自分もこれ使ってます。
データの転送も思ったよりスムーズで良いですよね♪
電池の消耗の早さは仕方が無いですが…
デジイチなう画像、楽しみにしてます(*^_^*)
自分もこれ使ってます。
データの転送も思ったよりスムーズで良いですよね♪
電池の消耗の早さは仕方が無いですが…
デジイチなう画像、楽しみにしてます(*^_^*)
Posted by しょう&ゆうパパ
at 2014年11月27日 08:13

ポチるの早いですね~(笑)
おまけにボディもおニュー、気づきませんでした(^_^;)
たしか画素数増えてAFも良くなったらしいですね
今度、見してくださいね(^^)
おまけにボディもおニュー、気づきませんでした(^_^;)
たしか画素数増えてAFも良くなったらしいですね
今度、見してくださいね(^^)
Posted by しなぱぱ at 2014年11月27日 09:12
私のはCFカード(にマイクロドライブ入れてますが:汗)なので、アダプター付けなきゃいけません。でも、そのアダプターが高いので…(;´Д`A
Posted by コヨーテ
at 2014年11月27日 10:21

あの時のタイミングからすぐに…でしたか(^-^;
流石ですね~♪
望遠買わなくちゃだし、わたくしは今はまだ我慢です…たぶん
流石ですね~♪
望遠買わなくちゃだし、わたくしは今はまだ我慢です…たぶん
Posted by Koh
at 2014年11月27日 22:02

>>たまごんさん
今回のキャンプから本格導入しました。
手軽にwifi機能が追加できるので便利でした。
しかしひと昔前なら32Gだけでも結構なお値段だったのに
本当に安くなりましたね。
ただ画素数が増えすぎてパソコンの速度が・・・(汗)
今回のキャンプから本格導入しました。
手軽にwifi機能が追加できるので便利でした。
しかしひと昔前なら32Gだけでも結構なお値段だったのに
本当に安くなりましたね。
ただ画素数が増えすぎてパソコンの速度が・・・(汗)
Posted by koutarou
at 2014年11月30日 17:18

>>きちえもんさん
適合していればお手軽で便利になります。
きちえもんさんはフルサイズなのでCFになるのか・・・
コヨーテさんがアダプタが高いと・・・
それではいっそのこと・・・(笑)
適合していればお手軽で便利になります。
きちえもんさんはフルサイズなのでCFになるのか・・・
コヨーテさんがアダプタが高いと・・・
それではいっそのこと・・・(笑)
Posted by koutarou
at 2014年11月30日 17:20

>>しょう&ゆうパパさん
結構皆さん導入されているんですね。
やっぱりブロガーはこうじゃないと!(笑)
しかし思っていた以上に便利で早く導入していればよかったです。
電池の消耗の速さは・・・これも思った以上でした・・・
結構皆さん導入されているんですね。
やっぱりブロガーはこうじゃないと!(笑)
しかし思っていた以上に便利で早く導入していればよかったです。
電池の消耗の速さは・・・これも思った以上でした・・・
Posted by koutarou
at 2014年11月30日 17:22

>>しなぱぱさん
そうそう・・・実はコッソリと・・・(汗)
K-3は画素数アップはパソコンの性能が変わらないので
デメリットでしかないけどAFはペンタなりに良くなってます。
今日海響館で実感しました。
次回の収穫祭で・・・
でもK-01もお手軽で好きだったり・・・
そうそう・・・実はコッソリと・・・(汗)
K-3は画素数アップはパソコンの性能が変わらないので
デメリットでしかないけどAFはペンタなりに良くなってます。
今日海響館で実感しました。
次回の収穫祭で・・・
でもK-01もお手軽で好きだったり・・・
Posted by koutarou
at 2014年11月30日 17:24

>>コヨーテさん
今となってはCFカードは高級品ですよねぇ・・・
そのぶん速度と信頼性はピカイチだと思います。
CFアダプタ経由のwifiSDカードか?
動作保証はしませんよ!(笑)
今となってはCFカードは高級品ですよねぇ・・・
そのぶん速度と信頼性はピカイチだと思います。
CFアダプタ経由のwifiSDカードか?
動作保証はしませんよ!(笑)
Posted by koutarou
at 2014年11月30日 17:25

>>Kohさん
実のところ・・・その日の晩に・・・(笑)
AFはキャノンのkissを凌駕する程度には進化してます!
動作速度といいK-5のネガな部分は潰されていると思います。
で・・・望遠は★の60-250ですか???
実のところ・・・その日の晩に・・・(笑)
AFはキャノンのkissを凌駕する程度には進化してます!
動作速度といいK-5のネガな部分は潰されていると思います。
で・・・望遠は★の60-250ですか???
Posted by koutarou
at 2014年11月30日 17:28
