2015年03月14日
右田ヶ岳山頂
やっと到着しました!
防府市の右田ヶ岳です。

防府市の右田ヶ岳です。
低山ですが結構見晴らしが良いですね。
さてお弁当も食べたし下山しましょうか~♪

さてお弁当も食べたし下山しましょうか~♪
この記事へのコメント
おぉ!
登頂おめでとうございます。
koutarou家もついに登山に始動ですね。
右田ヶ岳は標高こそ低いですが、あの山容は達成感はありますよね。
山頂での昼食もまた格別です!
登頂おめでとうございます。
koutarou家もついに登山に始動ですね。
右田ヶ岳は標高こそ低いですが、あの山容は達成感はありますよね。
山頂での昼食もまた格別です!
Posted by あいあん
at 2015年03月14日 20:09

あの旗は、、、標準装備な山頂なんですか?
見晴らしがいいと達成感がありますね。
見晴らしがいいと達成感がありますね。
Posted by popy
at 2015年03月15日 09:47

>>あいあんさん
いや~昨年から登りたいと思っていた右田ヶ岳!
想像していたよりハードでした。
岩壁を登ったりファミリー登山だと限界かな?
山口県の有名どころの東鳳翩山と右田ヶ岳をクリアできたので
春休み中にいよいよ九州遠征してみようかと計画しています。
家族全員が楽しめる場所???
一日はハーモニーランドになりそうなので・・・
大分でしょうね~♪
いや~昨年から登りたいと思っていた右田ヶ岳!
想像していたよりハードでした。
岩壁を登ったりファミリー登山だと限界かな?
山口県の有名どころの東鳳翩山と右田ヶ岳をクリアできたので
春休み中にいよいよ九州遠征してみようかと計画しています。
家族全員が楽しめる場所???
一日はハーモニーランドになりそうなので・・・
大分でしょうね~♪
Posted by koutarou
at 2015年03月15日 19:59

>>popyさん
国旗の根本に『上げ下ろしをおねがいします』と看板があったので
たぶん標準装備なんだと思います。
高速道路からも見える低山ですが
結構ハードに感じました。
今年は少しずつレベルアップを目指しますよ!!
国旗の根本に『上げ下ろしをおねがいします』と看板があったので
たぶん標準装備なんだと思います。
高速道路からも見える低山ですが
結構ハードに感じました。
今年は少しずつレベルアップを目指しますよ!!
Posted by koutarou
at 2015年03月15日 20:01
