ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年03月12日

限定特価!

身もふたもないアフリエイト記事は基本的にしないんですが、今回は本当にお安いので・・・
限定特価!
koutarouは過去にココのセールでミネルバN-01とREVOルーム4を即決で購入しました。
今回はスノーピークとコールマンのウェザーマスターシリーズが・・・
特にテント関係に興味があるかたは続きを見ないでください。
送料込みの30%OFF!!
スノーピーク:アメニティドーム 22,528円(税、送料込)

スノーピーク:アメニティドーム 22,528円(税、送料込)

スノーピークの登竜門と言われる通称アメドですが2万チョイです。だたしこの先は沼かも???
スノーピーク:アメニティドームL 33,868円(税、送料込)

スノーピーク:アメニティドームL 33,868円(税、送料込)

家族5人だとコチラでしょうか?ただし300×300のテントはドームとはいえ張りにくいです。
スノーピーク:ランドベース6セット  123,120円(税、送料込)

スノーピーク:ランドベース6セット  123,120円(税、送料込)

コチラは25%引きですが、それでもお安いと思います。
コールマン:コクーン99,000円(税、送料込み)

コールマン:コクーン99,000円(税、送料込み)
ウェザーマスターシリーズが36%引きです。あまりこの価格は見たことないですねぇ・・・
コールマン:ウェザーマスター4Sドーム270 43,200円(税、送料込み)

コールマン:ウェザーマスター4Sドーム270 43,200円(税、送料込み)

この値段だったら初めてのテントでウェザーマスターでも良いと思います。

ほか武井の301セット、501セット、ユニのファイアグリルM&Lなど破壊力満点ですねぇ・・・
販売開始は13日0:00から数量限定販売!
たぶん瞬殺だと思います。
奥さんと事前交渉が必要な方は短期決戦ですな・・・
さらに3月中はyahooプレミアム会員だとポイント5倍です!
物欲が刺激されましたか?(笑)

【追加】
ランドベース以外は売切れちゃいましたね。と思ったらMSRが追加されてます。
MSR:ストームキング 136,080円

MSR:ストームキング 136,080円

泣く子も黙る通称:ストキン!30%引きです。
見たことはありますが、確かにカッコよいしコンパクトです。
しかし5人用ドームテントで20万円近い定価もどうなんだろう???


このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
コークンが10万切っている

ゴクリ・・・

コークンに憧れている時期もありました

ああああああw



出た!ぎがうぇぶさんですねー


月末はもう子供達が春休みになりますね

県内のお花見キャンプは冠山公園が

やっぱりいいですかね?
Posted by RRRR at 2015年03月12日 22:58
>>RRさん

コクーン瞬殺でしたねぇ・・・
もしかして逝かれたとか???(笑)
しかしココはたま~に度肝を抜くような特価販売があります。

わたしも最近出撃できていませんが春休みのプランは計画中です。
県内のお花見キャンプ場は・・・
やっぱりオフレコのアソコではないでしょうか?
場所は限定されるけど桜の下に張れそうです。
冠山は・・・サイト料金がチョット・・・(汗)

北九州まで足を伸ばすとトップ画像にもしている
しょうぶ谷がサイトの桜は綺麗です。
ただし治安に若干の不安が・・・
Posted by koutaroukoutarou at 2015年03月13日 00:09
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
限定特価!
    コメント(2)