2015年09月08日
驚愕の新商品
スノピから冬キャンプ向けの新商品が発売されるとのこと!
キャッチフレーズ:寒い時期のキャンプを快適に! スノーピーク製のシェルター内でも使えるストーブ。

特徴:炎の揺らぐ灯りで気持ちがやすらぐ、暖炉のようなストーブ。
コリャ~久々のヒット商品か・・・と思いましたが・・・
キャッチフレーズ:寒い時期のキャンプを快適に! スノーピーク製のシェルター内でも使えるストーブ。

特徴:炎の揺らぐ灯りで気持ちがやすらぐ、暖炉のようなストーブ。
コリャ~久々のヒット商品か・・・と思いましたが・・・
ん?どこかで見たような???


まぁ・・・OEMでも問題ないと思いますが・・・koutarouとしては驚愕・・・
企業理念にある
私達は、常に変化し、革新を起こし、時代の流れを変えていきます。
このフレーズには反しているような気がします。
ストーブだけをスノピ単体で開発するのは非効率だと思うので
実績のあるメーカーからOEMという選択は間違っていませんが
せめて意匠くらいはオリジナリティがあっても良かったのではと感じました。
そのままのデザインで行くのであれば性能を含めてフジカのハイペットだったような・・・
スノピ自体は嫌いじゃないだけに個人的には少し残念な気持ちです。

≪スノーピーク公式HP:レインボーストーブリンク≫
これは・・・
≪トヨトミ公式HP:ランタン調レインボーストーブリンク≫
まさにコレですねぇ・・・まぁ・・・OEMでも問題ないと思いますが・・・koutarouとしては驚愕・・・
企業理念にある
私達は、常に変化し、革新を起こし、時代の流れを変えていきます。
このフレーズには反しているような気がします。
ストーブだけをスノピ単体で開発するのは非効率だと思うので
実績のあるメーカーからOEMという選択は間違っていませんが
せめて意匠くらいはオリジナリティがあっても良かったのではと感じました。
そのままのデザインで行くのであれば性能を含めてフジカのハイペットだったような・・・
スノピ自体は嫌いじゃないだけに個人的には少し残念な気持ちです。
Posted by koutarou at 08:06│Comments(14)
│■キャンプいろいろ
この記事へのコメント
スノーピーク好きな僕としては…
ショックでした(笑)
そのまま使うならフジカだろと((((;゜Д゜)))
フジカなら買ったんですけどねぇ…
ショックでした(笑)
そのまま使うならフジカだろと((((;゜Д゜)))
フジカなら買ったんですけどねぇ…
Posted by しなぱぱ at 2015年09月08日 11:06
もう考える脳ミソも腐ってますね(;^_^A
かなりがっかりです
かなりがっかりです
Posted by むる at 2015年09月08日 19:49
ストーブ本体はともかく
専用のキャリングケースがあるじゃない!
って 値段見たら凄かった…汗
韓国の某ストーブなら本体とキャリングケース買っても
十分お釣りが来ますが。
炎には癒されるのですが
〇インボーのキャンプ使用での実力も知っているので
この選択は残念です。
安全パイなんでしょうが…
専用のキャリングケースがあるじゃない!
って 値段見たら凄かった…汗
韓国の某ストーブなら本体とキャリングケース買っても
十分お釣りが来ますが。
炎には癒されるのですが
〇インボーのキャンプ使用での実力も知っているので
この選択は残念です。
安全パイなんでしょうが…
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2015年09月08日 22:16

>>しなぱぱさん
スノピは高いとか色々言われていますが
個人的には趣味モノなので高くても構わないと思ってます。
ただしオンリーワンであったり突出した使い勝手であったりと
所有欲を満たしてくれるのであればという条件付きですけどね。
今回のOEMは・・・全く感じられないところが残念です。
燃焼部分はトヨトミでもガワがオリジナルなら5万でもアリだと思うんです。
う~ん・・・きわめて残念・・・
スノピは高いとか色々言われていますが
個人的には趣味モノなので高くても構わないと思ってます。
ただしオンリーワンであったり突出した使い勝手であったりと
所有欲を満たしてくれるのであればという条件付きですけどね。
今回のOEMは・・・全く感じられないところが残念です。
燃焼部分はトヨトミでもガワがオリジナルなら5万でもアリだと思うんです。
う~ん・・・きわめて残念・・・
Posted by koutarou
at 2015年09月09日 13:45

>>むるさん
お久しぶりです!
いや・・・さすがに腐っているとまでは言いませんけど・・・(笑)
高いけどさすがスノピ!という部分は感じられませんねぇ・・・
しかも冬のキャンプシーンでレインボーはないかなぁ・・・
そうゆう意味ではアパレル関連もツライところですね。
お久しぶりです!
いや・・・さすがに腐っているとまでは言いませんけど・・・(笑)
高いけどさすがスノピ!という部分は感じられませんねぇ・・・
しかも冬のキャンプシーンでレインボーはないかなぁ・・・
そうゆう意味ではアパレル関連もツライところですね。
Posted by koutarou
at 2015年09月09日 13:48

>>こーじさん
そうそう・・・キャリングケースが・・・
値段も然りですがレインボーを入れるのに1諭吉は厳しいですね・・・
理想はオリジナルデザインの武井OEM!
ただしこれは使い勝手と言い安定性といい難しい・・・
本線は性能と使い勝手を勘案するとフジカでしょう。
フジカも販路が増えて悪くないコラボだと思うんですが
大人の事情でもあったんでしょうか?
レインボーは・・・
本当に安パイという以外に採用する理由はないでしょう。
性能的にはランドロックはおろかリビシェルでも厳しい気がします。
暖房系ってカタログスペックでは測れない部分がありますね。
ということで私は今年もパセコで頑張ります~♪
そうそう・・・キャリングケースが・・・
値段も然りですがレインボーを入れるのに1諭吉は厳しいですね・・・
理想はオリジナルデザインの武井OEM!
ただしこれは使い勝手と言い安定性といい難しい・・・
本線は性能と使い勝手を勘案するとフジカでしょう。
フジカも販路が増えて悪くないコラボだと思うんですが
大人の事情でもあったんでしょうか?
レインボーは・・・
本当に安パイという以外に採用する理由はないでしょう。
性能的にはランドロックはおろかリビシェルでも厳しい気がします。
暖房系ってカタログスペックでは測れない部分がありますね。
ということで私は今年もパセコで頑張ります~♪
Posted by koutarou
at 2015年09月09日 13:54

まぁ本気でがっかりな商品でしたね(笑)
せめて、KOVEAとかの韓国製OEMなら昔から火器類はそうなんだからと思うのですが・・・。
高い以外の感想はありません(爆)
ウチも今年もパセコで頑張ります~♪
せめて、KOVEAとかの韓国製OEMなら昔から火器類はそうなんだからと思うのですが・・・。
高い以外の感想はありません(爆)
ウチも今年もパセコで頑張ります~♪
Posted by Ryoma at 2015年09月09日 18:26
こんにちは~
本当にこんな商品がSPから発売されるなんてびっくりするのと同時に
がっかりですよね(笑)
私はレインボー超否定派なんですが、SPのFaceBookみると
結構な方々が欲しいの連続。
開いた口がふさがりませんw
ほんとこの商品の性能をわかってるのかね~
この商品だけもって冬キャンプなんてしようもんなら、寒さに震えて
辛い耐寒キャンプになると思ってるのは私だけではないでしょう
せめてせめてフジカでやってほしかった
本当にこんな商品がSPから発売されるなんてびっくりするのと同時に
がっかりですよね(笑)
私はレインボー超否定派なんですが、SPのFaceBookみると
結構な方々が欲しいの連続。
開いた口がふさがりませんw
ほんとこの商品の性能をわかってるのかね~
この商品だけもって冬キャンプなんてしようもんなら、寒さに震えて
辛い耐寒キャンプになると思ってるのは私だけではないでしょう
せめてせめてフジカでやってほしかった
Posted by かの。
at 2015年09月09日 21:22

まあ・・・ そんなところでしょ。
理念は・・・
口だけのようなメーカでしょうから
元々・・・ パクリ・・・ OEM・・・で
大きくなったメーカーなんじゃないの
ま・・・ 独自発想 商品が今後どれだけでるか
期待ですね。
(#^.^#)
通りすがりコメント
すみません。
気分害したなら削除してくださいね。
<m(__)m>
理念は・・・
口だけのようなメーカでしょうから
元々・・・ パクリ・・・ OEM・・・で
大きくなったメーカーなんじゃないの
ま・・・ 独自発想 商品が今後どれだけでるか
期待ですね。
(#^.^#)
通りすがりコメント
すみません。
気分害したなら削除してくださいね。
<m(__)m>
Posted by 紅 at 2015年09月09日 23:18
>>Ryomaさん
スノピの価格は企業としての戦略なのでとやかく言うつもりはないのですが
今回のストーブに関しては驚愕と言うか愕然というか落胆というか・・・
コレだけは選定しちゃいけないところでしょう。
確かに幕内で保障しようとすれば万一の時の担保として
ある程度の規模と実績があるメーカーのOEMということは分かります。
が・・・冬キャンでレインボーの能力を知っているだけにねぇ・・・
お互い今年もパセコで頑張りましょうね~♪(笑)
スノピの価格は企業としての戦略なのでとやかく言うつもりはないのですが
今回のストーブに関しては驚愕と言うか愕然というか落胆というか・・・
コレだけは選定しちゃいけないところでしょう。
確かに幕内で保障しようとすれば万一の時の担保として
ある程度の規模と実績があるメーカーのOEMということは分かります。
が・・・冬キャンでレインボーの能力を知っているだけにねぇ・・・
お互い今年もパセコで頑張りましょうね~♪(笑)
Posted by koutarou
at 2015年09月10日 22:23

>>かの。さん
レインボー・・・確かに炎は綺麗なんですけどねぇ・・・
いかんせん基本の暖房能力が・・・非力過ぎる・・・
雰囲気を楽しむのであればアラジンのブルーフレームでしょう。
アンティークならもっと良し!
値段は高くなってもコレなら冬キャンでもバッチリ!
というアイテムをリリースしてほしかったですねぇ・・・
まだフジカにスノピロゴ付けて5万!のほうが良かったと思います。
まぁ~今後幕関係で魅力的なヤツが発売されるので・・・(汗)
レインボー・・・確かに炎は綺麗なんですけどねぇ・・・
いかんせん基本の暖房能力が・・・非力過ぎる・・・
雰囲気を楽しむのであればアラジンのブルーフレームでしょう。
アンティークならもっと良し!
値段は高くなってもコレなら冬キャンでもバッチリ!
というアイテムをリリースしてほしかったですねぇ・・・
まだフジカにスノピロゴ付けて5万!のほうが良かったと思います。
まぁ~今後幕関係で魅力的なヤツが発売されるので・・・(汗)
Posted by koutarou
at 2015年09月10日 22:27

>>紅さん
訪問&コメありがとうございます!
スノピークもIGT、リビシェルが出た頃・・・
2005年~2007年のラインナップは憧れでした。
趣味モノなので値段が高いとかコスパが・・・とかより
本当に欲しいか?コレが大事だと思います。
ここ3年くらいのスノピはあまりに・・・という商品が多いように感じます。
会社が大きくなって方向性を見失っているのかな?
と言われながらも売り上げ&利益を伸ばしているので
企業としての戦略は間違ってないのかもしれません。
でもソロソロ頭打ちして・・・
いやいや・・・今後の新商品に期待します・・・???
訪問&コメありがとうございます!
スノピークもIGT、リビシェルが出た頃・・・
2005年~2007年のラインナップは憧れでした。
趣味モノなので値段が高いとかコスパが・・・とかより
本当に欲しいか?コレが大事だと思います。
ここ3年くらいのスノピはあまりに・・・という商品が多いように感じます。
会社が大きくなって方向性を見失っているのかな?
と言われながらも売り上げ&利益を伸ばしているので
企業としての戦略は間違ってないのかもしれません。
でもソロソロ頭打ちして・・・
いやいや・・・今後の新商品に期待します・・・???
Posted by koutarou
at 2015年09月10日 22:33

トヨトミからパセコさんそっくりの爆熱ストーブが発売されたみたいですよ~
Posted by ぱぱこ at 2015年09月15日 18:44
>>ぱぱこさん
あっ・・・余計な情報を・・・(笑)
トヨトミHP見ました!
抽選でケースまで当たるみたいですし!!
スペックは・・・4.7kcalですか?
能力は完全にパセコを超えています!
強いていうなら
パセコ:高さ480ミリ、幅320ミリ
トヨトミ:高さ560ミリ、幅474ミリ
コンパクトさではパセコですね。
でもでも・・・信頼性はピカイチだしダンクは7Lだし・・・
スノピのストーブよりは全然良いですね。
あっ・・・余計な情報を・・・(笑)
トヨトミHP見ました!
抽選でケースまで当たるみたいですし!!
スペックは・・・4.7kcalですか?
能力は完全にパセコを超えています!
強いていうなら
パセコ:高さ480ミリ、幅320ミリ
トヨトミ:高さ560ミリ、幅474ミリ
コンパクトさではパセコですね。
でもでも・・・信頼性はピカイチだしダンクは7Lだし・・・
スノピのストーブよりは全然良いですね。
Posted by koutarou
at 2015年09月15日 22:32
