ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年11月03日

ハロウィン第3弾!

今日は単独の祝日なので3日ぶりに九州へ遠征!
朝7時半に出発して向かったのは大分県日出のハーモニーランド!!
ハロウィン第3弾!
今まではキャンプに絡めて行くことが多かったんですが
東九州がほぼ開通したおかげで日帰りも可能になりました。
ハロウィン第3弾!
まずはキティにご挨拶!
ハロウィン第3弾!
場内の乗り物はフリーなのでスペースワールドに続いて乗りまくりです。
ハロウィン第3弾!
メインのパレードは今日までハロウィーンバージョン!(これが一番の目的です)
ハックルベリーのハロウィンキャンプ、スペースワールドのハロウィンパーティーに続く
今秋のハロウィンイベント第3弾!
ハロウィン第3弾!
たしかに衣装がハロウィーン仕様になってます。
ハロウィン第3弾!
ジュニア君が若干しらけ気味なのが気になります。
ハロウィン第3弾!
苦労して確保した最前列だとショー終了後にキャラクターと触れ合えます。
ハロウィン第3弾!
ショップに行ってバックとシューズをゲット!(ジュニア君は欲しいものがないと意気消沈・・・)
ハロウィン第3弾!
風船が欲しいというのでしばし悩みましたが・・・(だって風船1個で1,000円なんです・・・)
ハロウィン第3弾!
結局お買い上げ・・・(娘ちゃんはおニューのバック&シューズ、風船で超ご機嫌です)
ハロウィン第3弾!
今までで一番お客さんが少なかったのでキャラクターとたくさん写真撮れました。
ハロウィン第3弾!
ジュニア君がイジケテるかと思いましたが・・・
ハロウィン第3弾!
ジェットコースター最前列に乗って結構ご満悦です。
しかしいつの間にかコースター系に乗っても手を振る余裕が出来たんだなぁと感無量・・・
ハロウィン第3弾!
いつもどおり夜のパレードも堪能!
ハロウィン第3弾!
娘ちゃんは踊って楽しんでましたがジュニア君は恥ずかしがって踊らず・・・
ハロウィン第3弾!
行ったことある人は分かると思いますが1日に2回最前列で場所取りするのは大変なんですよ・・・
ハロウィン第3弾!
開園までの待機時間が辛いんです・・・(1時間半冷たいコンクリートの上に座る修行を・・・)
ハロウィン第3弾!
ハーモニールールは敷物敷いて誰かがショー開演まで待機する必要が・・・(2回ともkoutarouの仕事・・・)。
ハロウィン第3弾!
まぁ良いんですよ!最前列の特典としてショー終了後にキャラと触れ合えるので・・・
ハロウィン第3弾!
今日は娘ちゃん大満足の一日でした。

しかし一日で移動距離約350キロ(所要時間4時間半)、滞在時間9時間、場所取り2回・・・
日帰りで大分遠征も不可能ではありませんが疲れました・・・
でもいいんです・・・子供たちが満足してくれれば・・・(汗)




このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
場所とり、お疲れ様でした(笑)
我が家も、だんだん、ショーとか見る盛り上がりがなくなってきたような…
ココロでも、恥ずかしがりますからね~
男子はなおさら冷めてるでしょう…買うものもないですからね…
まおちゃん大満足の一日でしたね
⭐ゆっちゃん⭐
Posted by フッシーフッシー at 2015年11月04日 08:21
>>ゆっちゃん

場所取りの苦労分かりました???(笑)
うちの場合は下の娘がハーモニーのドストライク年齢ですからね。
スペワの年パスあるにもかかわらずハーモニーランド・・・
ただしジュニア君は・・・『女が行くところなんで行きたくない』と言われます。
行ったら行ったで乗り物楽しんでるけど・・・

来年4月2日が土曜日で娘の誕生日なんです。
志高湖前泊してドリームファクトリーに参加させようと考えてます。
Posted by koutaroukoutarou at 2015年11月04日 10:06
キャンプにハマる前はハーモニーに一家でハマっててフリーパス買って月一で行ってました
ショーが少なくなりグリーティングばかりになってからは行かなくなりましたが…

だからkoutarouさんの大変さがよくわかります❗️
場所取りはいないとシート剥がされちゃいますしね
冬は地面からの冷気、夏は暑さと戦いながらの一時間前の場所取りですよね
冬は銀マット敷いて場所取りしてたあの頃が懐かしいです^^;

我が家は一月に誕生日チケットを使ってハーモニーに行く予定です♪
Posted by @yasu@yasu at 2015年11月05日 12:16
>>@yasuさん

ハーモニーランドは娘が大好きなんです!
が・・・山口県西部とはいえ距離的な問題で年1~2回が限界・・・
東九州自動車道開通して時間は短縮できるけど高速代が・・・(汗)

ハーモニーのパレードは屋根がついたことにより
特に夜はパワーアップしています。
ホント場所取りはお父さんの試練ですが
子供が喜ぶので・・・

次回は娘の誕生日に行こうと思ってますが
誕生日チケット当たるかな~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2015年11月05日 23:10
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハロウィン第3弾!
    コメント(4)