2015年11月10日
重量物到着!
クソ重たい箱が届きました。

身に覚えはあるんので開梱します。
身に覚えはあるんので開梱します。
中から同じアイテムが2個出てきました。
ああっ・・・バッテリーですね!
とはいうものの、昨日の流れから自動車バッテリーではなく
ポータブル電源の弱ったバッテリーの交換用です。
とりあえず補充電してから!
さて・・・2個のバッテリーを並列にするか?
簡単に差し替えれるようにするかを考えます。
楽天、Yahoo!ショッピング、アマゾンの中で一番お安いのはコチラですね。
![]() 産業用多目的バッテリー WP20-12 2個セット【12V 20Ah】 『バイクパーツセンター』 【smtg0401】 |
![]() 産業用多目的バッテリー WP20-12【12V 20Ah】 『バイクパーツセンター』 |
Posted by koutarou at 22:39│Comments(4)
│どうでもいいネタ
この記事へのコメント
これはディープサイクルバッテリーになるんですかね?
並列は端子をどうにかしないと子供いると危ないような気もしますね(^_^;)
並列は端子をどうにかしないと子供いると危ないような気もしますね(^_^;)
Posted by しなぱぱ at 2015年11月10日 23:57
リンク先の説明では高性能シールドバッテリーとなってますねぇ・・・
気にはなったんですが
『繰り返し充放電の耐久性に優れ・・』とも記載があることと
ポータブル電源の入れ替え用バッテリーに使われているという
記事が散見されたので気合一発でヒトバシラーです!(笑)
確かに並列だとリスクもありそうなので
入れ替え方式にしようかと考えてます。
充電器があるのでご厚意で管理棟のコンセントを借りれば
使用中に充電できるかな?という期待を込めて・・・
気にはなったんですが
『繰り返し充放電の耐久性に優れ・・』とも記載があることと
ポータブル電源の入れ替え用バッテリーに使われているという
記事が散見されたので気合一発でヒトバシラーです!(笑)
確かに並列だとリスクもありそうなので
入れ替え方式にしようかと考えてます。
充電器があるのでご厚意で管理棟のコンセントを借りれば
使用中に充電できるかな?という期待を込めて・・・
Posted by koutarou
at 2015年11月11日 00:22

お、買われましたね(^。^)
入れ替えなしの並列つなぎについては、今週末にアップしますので
ご参考に~(^。^)
入れ替えなしの並列つなぎについては、今週末にアップしますので
ご参考に~(^。^)
Posted by かの。
at 2015年11月11日 22:32

週末楽しみにしてますよ~♪
でも入替方式と並列方式って一長一短あると思うんです。
①並列
○容量が倍になる
×加工が必要
②入替
○充電器持参すると使用中に空バッテリーを充電できる
×容量は変わらない(深放電させにくいので寿命は伸びそう)
いや~本当に悩んでいます・・・
でも入替方式と並列方式って一長一短あると思うんです。
①並列
○容量が倍になる
×加工が必要
②入替
○充電器持参すると使用中に空バッテリーを充電できる
×容量は変わらない(深放電させにくいので寿命は伸びそう)
いや~本当に悩んでいます・・・
Posted by koutarou
at 2015年11月11日 23:23
