2016年07月06日
夏休みに間に合う『九州ふっこう割』
7月2日~3日に『九州ふっこう割』を利用して天ヶ瀬温泉を堪能したkoutarouです。
7月1日からクーポンの配布が開始されましたが高額クーポンほど瞬殺だったようです。
あ~ダメだったなぁ・・・と肩を落とされている人も多いと思います。

メジャーな楽天、じゃらんはほぼ全滅ですけど、実のところまだ大丈夫なサイトが残ってます。
7月1日からクーポンの配布が開始されましたが高額クーポンほど瞬殺だったようです。
あ~ダメだったなぁ・・・と肩を落とされている人も多いと思います。

≪九州ふっこう割お知らせサイトリンク≫
メジャーな楽天、じゃらんはほぼ全滅ですけど、実のところまだ大丈夫なサイトが残ってます。
日本旅行です!(公式HPリンク) ツアーではなく宿泊のみも取り扱っています。
個人的には熊本!とくに阿蘇を応援したいんですよ!!
割引額の多い20,000円クーポンは終了していますが14,000円クーポンは残ってます。
一番オイシイのは宿泊代がキッカリ20,000円だと14,000円割引で手出し6,000円の7割引き!
といきたいところですが、家族4人だと2食付きで2万はバイキングでも正直厳しいです。
総額30,000円以上になると20,000円クーポンが確保できなかった悔しさがあるし・・・
熊本の全てを知り尽くしているわけではありませんが、大学時代4年間熊本市内に住んだ経験と
30泊以上阿蘇でキャンプ&観光&温泉を巡った実績から一番おススメ施設をご紹介!
条件は
①阿蘇の観光拠点として便利な立地
②子供が喜ぶ施設やサービスがある
③当然温泉の泉質も拘りたい(できれば家族風呂も欲しいところ・・・)
④料金は2食付きで1泊20,000円~30,000円(14,000円クーポンをフル活用)
ズバリホテル角萬(公式HPリンク)です。
①内牧温泉は阿蘇の観光中心地!南阿蘇、高千穂観光以外なら便利な場所です。
②宿泊者専用の25mプールをはじめレンタル浴衣、無料のデザート&コーヒー等々子供は確実に好評。
(たしか3年前の夏休みはかき氷無料サービスもあったかと・・・)
③温泉は薄褐色の上質な硫化塩泉で広大な内湯と露天、6か所の貸切露天も無料で楽しめます。
④料金は・・・

ステーキ&デザート食べ放題+ハーフ会席(ほぼバイキング形式ですけど・・・)

koutarouの家族構成で込み込み11,400円(@2,850円×4人)!
予約しとるんかい!という突っ込みはなしで・・・(笑)
ま~オチはありまして・・・
ハッキリ言って施設は老朽化が感じられます(立寄り入浴で2回ほど利用しています)。
でも適切に内装のメンテナンスはしてありますし、従業員の対応も必要十分です。
なにより子供が喜ぶ施設があって、泉質は良く貸切風呂があって立地良し!
食事は・・・割引前で7,800円のプランですからソレナリとの割り切りは必要でしょう。
でも家族4人が食べて泊まって1万チョイなら、文句の付け所がないと思います。
オートキャンプ場を利用して温泉入ってBBQするよりお安いでしょ?
そりゃ~キャンプはキャンプの良さがあることは重々認識していますけどねぇ・・・
たぶん数日中にはクーポン完売になると思うので、ぜひコレを機会に復興支援してみませんか?
個人的には熊本!とくに阿蘇を応援したいんですよ!!
割引額の多い20,000円クーポンは終了していますが14,000円クーポンは残ってます。
一番オイシイのは宿泊代がキッカリ20,000円だと14,000円割引で手出し6,000円の7割引き!
といきたいところですが、家族4人だと2食付きで2万はバイキングでも正直厳しいです。
総額30,000円以上になると20,000円クーポンが確保できなかった悔しさがあるし・・・
熊本の全てを知り尽くしているわけではありませんが、大学時代4年間熊本市内に住んだ経験と
30泊以上阿蘇でキャンプ&観光&温泉を巡った実績から一番おススメ施設をご紹介!
条件は
①阿蘇の観光拠点として便利な立地
②子供が喜ぶ施設やサービスがある
③当然温泉の泉質も拘りたい(できれば家族風呂も欲しいところ・・・)
④料金は2食付きで1泊20,000円~30,000円(14,000円クーポンをフル活用)
ズバリホテル角萬(公式HPリンク)です。
①内牧温泉は阿蘇の観光中心地!南阿蘇、高千穂観光以外なら便利な場所です。
②宿泊者専用の25mプールをはじめレンタル浴衣、無料のデザート&コーヒー等々子供は確実に好評。
(たしか3年前の夏休みはかき氷無料サービスもあったかと・・・)
③温泉は薄褐色の上質な硫化塩泉で広大な内湯と露天、6か所の貸切露天も無料で楽しめます。
④料金は・・・

ステーキ&デザート食べ放題+ハーフ会席(ほぼバイキング形式ですけど・・・)

koutarouの家族構成で込み込み11,400円(@2,850円×4人)!
予約しとるんかい!という突っ込みはなしで・・・(笑)
ま~オチはありまして・・・
ハッキリ言って施設は老朽化が感じられます(立寄り入浴で2回ほど利用しています)。
でも適切に内装のメンテナンスはしてありますし、従業員の対応も必要十分です。
なにより子供が喜ぶ施設があって、泉質は良く貸切風呂があって立地良し!
食事は・・・割引前で7,800円のプランですからソレナリとの割り切りは必要でしょう。
でも家族4人が食べて泊まって1万チョイなら、文句の付け所がないと思います。
オートキャンプ場を利用して温泉入ってBBQするよりお安いでしょ?
そりゃ~キャンプはキャンプの良さがあることは重々認識していますけどねぇ・・・
たぶん数日中にはクーポン完売になると思うので、ぜひコレを機会に復興支援してみませんか?
Posted by koutarou at 07:23│Comments(4)
│どうでもいいネタ
この記事へのコメント
初めまして。
「ふっこう割」という文字を見てつい反応してしまいました(^-^)
我が家もお盆休みには九州へ行きます。
一泊目の福岡は15,000円OFF
二泊目のグリーンランド内にあるホテルは20,000円OFF!
三泊目のホテル日航熊本も20,000円OFF!
ふっこう割の恩恵は大きいです(≧∀≦*)
飛行機はふっこう割の話が出るずっと前からチケット取っちゃってましたが
宿泊費だけでもかなり浮いて今からウキウキです♪
「ふっこう割」という文字を見てつい反応してしまいました(^-^)
我が家もお盆休みには九州へ行きます。
一泊目の福岡は15,000円OFF
二泊目のグリーンランド内にあるホテルは20,000円OFF!
三泊目のホテル日航熊本も20,000円OFF!
ふっこう割の恩恵は大きいです(≧∀≦*)
飛行機はふっこう割の話が出るずっと前からチケット取っちゃってましたが
宿泊費だけでもかなり浮いて今からウキウキです♪
Posted by ひらり
at 2016年07月06日 10:11

しっかりと活用してますね〜♪
我が家も活用してきます( ̄▽ ̄)ゞ
我が家も活用してきます( ̄▽ ̄)ゞ
Posted by しなぱぱ at 2016年07月06日 20:38
>>ひらりさん
初めまして!訪問&コメありがとうございます!!
基本はきゃんぱーなんですけどねぇ・・・
お得なことは楽しみたいと思いました。
しかし3泊合計で55,000円割引とは素晴らしいですね。
ばらまき型とか批判もありますが
浮いた分を地域貢献で使えば良いわけですし
なにより観光地に人が戻ってくるということが大事なわけです。
お互い楽しみましょう~♪
初めまして!訪問&コメありがとうございます!!
基本はきゃんぱーなんですけどねぇ・・・
お得なことは楽しみたいと思いました。
しかし3泊合計で55,000円割引とは素晴らしいですね。
ばらまき型とか批判もありますが
浮いた分を地域貢献で使えば良いわけですし
なにより観光地に人が戻ってくるということが大事なわけです。
お互い楽しみましょう~♪
Posted by koutarou
at 2016年07月07日 22:31

>>しなぱぱさん
ふっこう割は知ってましたが使うつもりはなかったんです。
だってキャンパーだから・・・
でも先日天ヶ瀬に行って楽だったので・・・(笑)
子供が生まれるまでは毎月グレードは別にして
お泊りしてたのを思い出しました。
8月は長期遠征もあるし忙しくなりますよ~♪
ふっこう割は知ってましたが使うつもりはなかったんです。
だってキャンパーだから・・・
でも先日天ヶ瀬に行って楽だったので・・・(笑)
子供が生まれるまでは毎月グレードは別にして
お泊りしてたのを思い出しました。
8月は長期遠征もあるし忙しくなりますよ~♪
Posted by koutarou
at 2016年07月07日 22:33
