2016年10月31日
次期キャンプ用の車について
ご存じのとおりkoutarouの車はVOXYです。

ジュニア君が生まれる直前の平成19年7月に購入してから9年3か月・・・

ジュニア君が生まれる直前の平成19年7月に購入してから9年3か月・・・
昨日総走行距離が15万キロをオーバーしました。

奥さんが結構ブツケまくっていますが今さら直す気はありません。
ココまで乗れば下取りも何もありませんので天寿を全うされるまで乗ろうと思っています。
が・・・万一の時にどうするのか?覚悟だけはしておかなければ・・・

実のところ先日見に行ったんです。

7人乗りのフリードと5人乗りのフリード+とあるんですが、+のほうは完全にアウトドア用途!

超低床で2段に分かれているので驚くほど荷室が有効活用できます。

これだけノーマルの状態でアウトドアに特化した車も珍しいですね。
2列目を倒せば完全フラットになるので2人なら快適な車中泊の旅ができそう!

ニーズがニッチ過ぎてトヨタにはまねできない気がします。
そういえば昔VOVYにもトランスXって5人乗りがありましたねぇ・・・
チャイルドシートもいらなくなったし、祖母を乗せて家族6人全員で出かけることもなくなったし
キャンプの荷物も少なくなってきたし、フリード+にダウンサイジングしても全く問題なさそうです。
むしろ取り回しが良い、燃費が良いことを考えたらメリットのほうが大きいかも???
価格は・・・安そうに見えて色々付けると意外にもお安くない気がします。
ジュニア君が小学校3年なので6年までと考えたらフルでファミキャンできるのも約3年・・・
ピンポイントのつなぎで適当な中古車を購入するのもアリかもしれません。
キャンカーという選択肢もありますが
ガス代&高速代をはじめ観光代&食事代とキャンプとはいえ結構お金かかりますしねぇ・・・
あっ・・・決して買替え前提で書いている記事ではありません。

奥さんが結構ブツケまくっていますが今さら直す気はありません。
ココまで乗れば下取りも何もありませんので天寿を全うされるまで乗ろうと思っています。
が・・・万一の時にどうするのか?覚悟だけはしておかなければ・・・

HONDA公式HPリンク
実のところ先日見に行ったんです。

7人乗りのフリードと5人乗りのフリード+とあるんですが、+のほうは完全にアウトドア用途!

超低床で2段に分かれているので驚くほど荷室が有効活用できます。

これだけノーマルの状態でアウトドアに特化した車も珍しいですね。
2列目を倒せば完全フラットになるので2人なら快適な車中泊の旅ができそう!

ニーズがニッチ過ぎてトヨタにはまねできない気がします。
そういえば昔VOVYにもトランスXって5人乗りがありましたねぇ・・・
チャイルドシートもいらなくなったし、祖母を乗せて家族6人全員で出かけることもなくなったし
キャンプの荷物も少なくなってきたし、フリード+にダウンサイジングしても全く問題なさそうです。
むしろ取り回しが良い、燃費が良いことを考えたらメリットのほうが大きいかも???
価格は・・・安そうに見えて色々付けると意外にもお安くない気がします。
ジュニア君が小学校3年なので6年までと考えたらフルでファミキャンできるのも約3年・・・
ピンポイントのつなぎで適当な中古車を購入するのもアリかもしれません。
キャンカーという選択肢もありますが
ガス代&高速代をはじめ観光代&食事代とキャンプとはいえ結構お金かかりますしねぇ・・・
あっ・・・決して買替え前提で書いている記事ではありません。
Posted by koutarou at 20:23│Comments(4)
│どうでもいいネタ
この記事へのコメント
koutarou さんこんばんは。
我が家は、フリード・スパイクですが、大人二人なら車中泊楽々ですよ♪
フルフラットになるので、居住性が良いですね。
うちのスパイクも7年目なので、そろそろ車の物色を始めておりますが、フリード+も有力候補の一つです。
・・・いえ、まだ買い替えは無理なんですけど、情報収集は怠らないようにしないとですね!!
我が家は、フリード・スパイクですが、大人二人なら車中泊楽々ですよ♪
フルフラットになるので、居住性が良いですね。
うちのスパイクも7年目なので、そろそろ車の物色を始めておりますが、フリード+も有力候補の一つです。
・・・いえ、まだ買い替えは無理なんですけど、情報収集は怠らないようにしないとですね!!
Posted by amber
at 2016年11月01日 04:04

>>amberさん
おはようございます!フリードスパイクでしたか?
フルフラットで大人2人が車中泊できれば楽ですよね。
将来的にファミキャンを卒業した時には便利なのかなぁと妄想しております。
ただ・・・今のスタイルで車中泊が可能になったら幕張らないような・・・(汗)
まぁ~当面は満身創痍のVOXY号で楽しみますが
大きなトラブルが発生したら・・・
いやいや・・・その時に考えることにします。
おはようございます!フリードスパイクでしたか?
フルフラットで大人2人が車中泊できれば楽ですよね。
将来的にファミキャンを卒業した時には便利なのかなぁと妄想しております。
ただ・・・今のスタイルで車中泊が可能になったら幕張らないような・・・(汗)
まぁ~当面は満身創痍のVOXY号で楽しみますが
大きなトラブルが発生したら・・・
いやいや・・・その時に考えることにします。
Posted by koutarou
at 2016年11月01日 07:32

おはよう御座います!
我が家の車も12年。来年車検を控えてそろそろ買い換えたい頃です。
(先立つものが無さ過ぎて現実味を帯びませんが...汗)
フリードの5人乗り。便利そうですね!
最近のミニバンは積載容量が大きいのが多くて
キャンパーにも有難いですよね~(^^)
我が家の車も12年。来年車検を控えてそろそろ買い換えたい頃です。
(先立つものが無さ過ぎて現実味を帯びませんが...汗)
フリードの5人乗り。便利そうですね!
最近のミニバンは積載容量が大きいのが多くて
キャンパーにも有難いですよね~(^^)
Posted by ゆうにん at 2016年11月01日 08:29
>>ゆうにんさん
おおっ!12年とは頑張ってますね!!
新しい車が気にならないかと言われたらウソになりますが
なんだかんだ言って乗り潰すのが一番お得ですからねぇ・・・
一応目標は20万キロを設定していますのであと3年くらい頑張るつもりです。
車買ってキャンプに行くのを躊躇したらそれこそ本末転倒ですから・・・
しかし新型フリード+は3列目のシートが必要ないのであれば
キャンパーには絶対お勧めできます。
Mクラスのミニバンに比べれば当然積載は劣りますが
ソコを積み込むのが職人技でしょう~♪
ということでお互い頑張りましょうね。
おおっ!12年とは頑張ってますね!!
新しい車が気にならないかと言われたらウソになりますが
なんだかんだ言って乗り潰すのが一番お得ですからねぇ・・・
一応目標は20万キロを設定していますのであと3年くらい頑張るつもりです。
車買ってキャンプに行くのを躊躇したらそれこそ本末転倒ですから・・・
しかし新型フリード+は3列目のシートが必要ないのであれば
キャンパーには絶対お勧めできます。
Mクラスのミニバンに比べれば当然積載は劣りますが
ソコを積み込むのが職人技でしょう~♪
ということでお互い頑張りましょうね。
Posted by koutarou
at 2016年11月01日 21:36
