ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2017年07月09日

第二弾到着!

昨日の荷物は大きくて薄かったんですが、今日は細長い箱です。
第二弾到着!
これも当初から織り込み済みのブツになります。
第二弾到着!
オッ・・・スーリーですね!
第二弾到着!
飛行機の翼のようなウイングバーという形状ですので、風切り音は比較的少ないハズ・・・
第二弾到着!
メイド イン スウェーデンですか?なんとなく響きがいいですね。

実のところルーフレールで迷ったのがコチラのお品。
第二弾到着!
専用品でシルバーのルーフレールにピッタシ!かつ、お値段も半額近い!
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日産 NISSAN X-TRAIL 用品 ルーフキャリア NX008
価格:21038円(税込、送料無料) (2017/7/9時点)


ですが、情報がほとんどない上にメーカー&製造国不明・・・どう見ても固定方法に不安があります。
このショップは車種別のパーツを格安で販売しており『自社直輸入し、お手頃価格で提供』とのこと。
悪い考え方ではないけど、貼付するだけのドレスアップ部品ならともかく安全を担保する部品です。
万一の時にルーフボックスがブッ飛んだらシャレにならないと思い、気になりながらも諦めました。

あとはルーフボックス本体ということになりますが・・・先日から検討に検討(リンク)をしています。
谷川屋さんの装着写真一覧:日産エクストレイル特集(リンク)を参考にさせてもらいました。
第二弾到着!
①今回購入した金具と同一です。この金具は積載有効幅が短いけど一番きれいに設置できます。
 ボックスの容量は320Lと少な目ですけど、十分な気がします。が・・・お値段は一番高いという・・・(汗)
 設置後の高さが実測で204cmとのこと。立体駐車場の高さ制限2.1Mもクリアできるというオマケ付き。
第二弾到着!
②長さ232cmは少々長い気がします。ボックスの容量は430Lと3つの中では最大です。
 でも横幅がスリムなので、将来的にサイクルキャリア等増設したりできそうな余裕があります。
 設置を助手席側に寄せたら荷物の出し入れはしやすいかもしれません。
第二弾到着!
③車がkoutarouが選んだ赤色です。赤に黒のルーフボックスを乗せてもおかしくはないと思いました。
 長さは196cmと一番短いにも関わらず、横幅があるので容量は420Lとまぁまぁ稼げます。
 値段もスーリーにしては比較的買い易いお値段なのもポイント高し!

と言いながら、もう発送準備中です。


このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
やはりスーリーでしたかヽ(^○^)ノ
静かそうで良さそうですね!
パジェロにのってた頃はスーリーでしたが、
あの頃には普通のしかなくやかましかった(^_^;)
何処の物か解らないキャリアは怖いですね…
昔、友達がテレッツォ?のキャリア買いスキーに行く途中、
高速で飛んで行きました(-_-)
取り付け部分のネジの長さ不足で、
あまり固定できなかったみたいです!
メーカーも不具合を認め保証も、しっかりとしてくれたのでよかったです(笑)
やはり買えるなら安心なメーカーな物を買ったほうがいいですよね!
Posted by しなぱぱ at 2017年07月10日 07:38
>>しなぱぱさん

おはようございます。
金具だけで結構なお値段するので迷いましたが
今回も長く乗ると思うので思い切りました。
風切り音が少ない形状とのことですので
期待をしています。

シルバーの格安キャリアは本当に見た目が良いです。
内側から挟み込む形状のようですが
万一の時にルーフボックスが前の車に刺さったら
本当にシャレにならないと思い・・・

あとは本体が来るのを待つだけです~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2017年07月11日 07:34
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第二弾到着!
    コメント(2)