2017年08月17日
7年目!
今年も更新して7年目です。サファリの最上級のお客さんだと思って店員さんに聞いてみたらたら
リピート率は結構高いらしく、10年以上更新し続けている猛者も結構多いとのこと。

ハッキリ言ってサファリはお安くないんです。
家族4人でジャングルバス(餌やりバス)に乗ったら諭吉飛んでいきますからねぇ・・・
でも初年度に頑張って年パスにすると、次年度からの更新が激安なんです。

更新料のみだと家族4人で8,800円!

さらにクーポンが2,200円分×4人=8,800円分付いてきます。
ナイトサファリも200円/人だし、年末には動物カレンダー貰えます。
つまりは年に1回行けば十分に元が取れるんです。
このテの装置産業は採算分岐点が高いけど、分岐点を超えてからはウハウハ商売!
動物好きから毎年一定の現金収入が見込めるので経営計画が立てやすいんでしょう。
いくらkoutarouが動物好きと言っても1回で諭吉超えだと躊躇しますが
年に数回行ってクーポンで満喫できるのであれば・・・となるわけです。
『何度も行って面白いの?』と言われたら面白いですね。
四季折々で動物の表情もロケーションも変わるし、ジャングルバスのドライバーが違えば説明も違う。
地元の秋吉台サファリランドもこれくらいの年パス価格になれば入会するんですけどねぇ・・・
リピート率は結構高いらしく、10年以上更新し続けている猛者も結構多いとのこと。

ハッキリ言ってサファリはお安くないんです。
家族4人でジャングルバス(餌やりバス)に乗ったら諭吉飛んでいきますからねぇ・・・
でも初年度に頑張って年パスにすると、次年度からの更新が激安なんです。

更新料のみだと家族4人で8,800円!

さらにクーポンが2,200円分×4人=8,800円分付いてきます。
ナイトサファリも200円/人だし、年末には動物カレンダー貰えます。
つまりは年に1回行けば十分に元が取れるんです。
このテの装置産業は採算分岐点が高いけど、分岐点を超えてからはウハウハ商売!
動物好きから毎年一定の現金収入が見込めるので経営計画が立てやすいんでしょう。
いくらkoutarouが動物好きと言っても1回で諭吉超えだと躊躇しますが
年に数回行ってクーポンで満喫できるのであれば・・・となるわけです。
『何度も行って面白いの?』と言われたら面白いですね。
四季折々で動物の表情もロケーションも変わるし、ジャングルバスのドライバーが違えば説明も違う。
地元の秋吉台サファリランドもこれくらいの年パス価格になれば入会するんですけどねぇ・・・
Posted by koutarou at 20:59│Comments(2)
│■日々のこと
この記事へのコメント
お久しぶりです!!
この読みやすさでしっかり情報が詰め込まれてますね!
さすがkoutarouさんですね( ^ω^ )
アフリカンサファリはもう20年程行ってないので、久々に涼しくなったら行ってみようかなと思います☆
この読みやすさでしっかり情報が詰め込まれてますね!
さすがkoutarouさんですね( ^ω^ )
アフリカンサファリはもう20年程行ってないので、久々に涼しくなったら行ってみようかなと思います☆
Posted by うちとろ at 2017年08月18日 03:06
>>うちとろさん
最近ブログが上がらないので心配してました。
元気そうでなによりです。
志高とサファリ、そしてハーモニーランドは私のド定番です。
個人的にはサファリが一番ですけど
ディズニーを知らない子供たちはハーモニーが夢の国と思ってます。
とりあえず上の子が小学校卒業までは年パス継続しようと思っています。
うちとろさんも是非行ってみてください!
大人でも十分に楽しめますよ~♪
最近ブログが上がらないので心配してました。
元気そうでなによりです。
志高とサファリ、そしてハーモニーランドは私のド定番です。
個人的にはサファリが一番ですけど
ディズニーを知らない子供たちはハーモニーが夢の国と思ってます。
とりあえず上の子が小学校卒業までは年パス継続しようと思っています。
うちとろさんも是非行ってみてください!
大人でも十分に楽しめますよ~♪
Posted by koutarou
at 2017年08月18日 21:13
