2017年09月11日
3連休の予定と予報
いよいよ今週末は3連休です!当初は坊ガツルに行く予定でしたが
先日の屋久島で登山靴のソールが剥がれた(リンク)なので予定変更!
メインは大分県竹田市の通称:白水ダム(正式名称:白水溜池堰堤)です。
大分むぎ焼酎二階堂のCMで一躍有名になりましたが、学生時代に一度行ったことがあります。
当時はあまり有名ではなかったけど、日本一美しいダムとも言われているようです。

じゃらん九州に9月初旬より大規模改修工事のため当分見れないという記事を見たからです。
竹田市観光協会に電話してみると、工事着手が遅延しており11月上旬まで観光できるとのこと!
工事終了は4年くらいかかるらしいので、9月、10月、11月の連休が最後のチャンスです。
先日の屋久島で登山靴のソールが剥がれた(リンク)なので予定変更!
メインは大分県竹田市の通称:白水ダム(正式名称:白水溜池堰堤)です。
大分むぎ焼酎二階堂のCMで一躍有名になりましたが、学生時代に一度行ったことがあります。
当時はあまり有名ではなかったけど、日本一美しいダムとも言われているようです。

≪ウィキペディア:白水溜池堰堤説明リンク≫
なぜに今さら?となるわけですがじゃらん九州に9月初旬より大規模改修工事のため当分見れないという記事を見たからです。
竹田市観光協会に電話してみると、工事着手が遅延しており11月上旬まで観光できるとのこと!
工事終了は4年くらいかかるらしいので、9月、10月、11月の連休が最後のチャンスです。
できることなら天気が良いに越したことありません。

う~ん・・・ヤフーはダメか・・・10日間天気予報は???

・・・こっちもイマイチ・・・まぁ~良かろうが悪かろうが行くんですけどね!
あっ・・・ベースのキャンプ地は阿蘇の予定です!!阿蘇に行くのは約半年ぶりですが
阿蘇市HP:阿蘇地域アクセスルートマップ(リンク)を見ると長陽大橋ルートが簡易復帰しました。
熊本市内からの南阿蘇ルートは便利になったけど、阿蘇~南阿蘇の移動は変わらず大回りですねぇ・・・
時間があればスニーカーでも行ける阿蘇五岳の杵島岳に登ってみようと思ってます。

≪yahoo!天気予報:熊本県リンク≫
う~ん・・・ヤフーはダメか・・・10日間天気予報は???

≪10日間天気予報:熊本県リンク≫
・・・こっちもイマイチ・・・まぁ~良かろうが悪かろうが行くんですけどね!
あっ・・・ベースのキャンプ地は阿蘇の予定です!!阿蘇に行くのは約半年ぶりですが
阿蘇市HP:阿蘇地域アクセスルートマップ(リンク)を見ると長陽大橋ルートが簡易復帰しました。
熊本市内からの南阿蘇ルートは便利になったけど、阿蘇~南阿蘇の移動は変わらず大回りですねぇ・・・
時間があればスニーカーでも行ける阿蘇五岳の杵島岳に登ってみようと思ってます。
Posted by koutarou at 22:06│Comments(0)
│■キャンプいろいろ