2017年12月04日
第14回収穫祭(2017秋)
12月2日~3日にロミさん主催の収穫祭2017秋が催行されました。

ロミさんのレポ(リンク)によると第1回が2011年6月とのこと。
我が家でいうと上の息子が3歳9か月、下の娘が1歳3か月だったんですね。
全体的に子供の年齢が上がってきていることに気付きました。
ロミさんのレポ(リンク)によると第1回が2011年6月とのこと。
我が家でいうと上の息子が3歳9か月、下の娘が1歳3か月だったんですね。
全体的に子供の年齢が上がってきていることに気付きました。

そのうちオッサン集団になることが容易に予想できますね・・・(笑)

ということで第14回も楽しく過ごすことができました。

特に決まりごとのない山口キャンプです。

koutarouは片添祭に参加できなかったので6月以来でしょうか?

牛スジ煮込み美味いね。

ほとんど子供達が食べたお肉。

スペアリブは焼きにくかった・・・

定番のスキヤキ。

蒸しガキは写真を撮る前に・・・

夜にホルモン・・・

20時まで待てずに冬の収穫祭定番のビンゴ大会!

今年はチャムス製品が多かった気がします。

3番目にビンゴ!狙っていたゲームをゲット!

ジュニア君はお菓子45個パックをゲット!!
~翌朝~

なぜかテント泊だったのはkoutarouだけ・・・子供も宿泊棟で友達と一緒に寝られました・・・

久々にテントがパリパリに・・・最低気温は確実に氷点下だったと思います。

朝からあまり食材とはいえ豪華な品々が・・・

小野湖畔沿いでロケーションも良いのにいつも貸切なんですよねぇ・・・
冬はワカサギが釣れるのでワカサギ釣りキャンプしてみようかな~♪
撤収後は再び畑へ!
今年は日照不足で葉物の成長がイマイチとのことでしたが
たくさん収穫させていただきました!ありがとうございます!!
今回も楽しく過ごすことができました。
ロミさんをはじめ、参加いただいた皆様、お疲れ様でした。
また次回の収穫祭もよろしくお願いいたします。
集合写真です(クリックすると原寸になります)。

※サムネイルは3日後を目途に削除します。必要な方はお早めに!
Posted by koutarou at 21:46│Comments(10)
│アクトヴィレッジおの
この記事へのコメント
お世話になりました。
色々とお得な裏技も聞けて勉強になります。
宝くじもありがとうございました。
スタイルが変化しつつある我が家ですが、年越しもよろしくお願いします(^^)
色々とお得な裏技も聞けて勉強になります。
宝くじもありがとうございました。
スタイルが変化しつつある我が家ですが、年越しもよろしくお願いします(^^)
Posted by おー at 2017年12月04日 23:48
事務局長お疲れ様でした( ̄▽ ̄)ゞ
楽しかったですね〜
子供達、見るたびに成長してるのでビックリです(笑)
楽しかったですね〜
子供達、見るたびに成長してるのでビックリです(笑)
Posted by しなぱぱ at 2017年12月05日 19:14
お世話になりましたー。
お肉美味しかった~(*´ω`*)
夕飯時の我が家の話題は「宝くじが当たったらどうするか」になってます(笑)
年末まで収穫祭の余波を楽しみます♪
お肉美味しかった~(*´ω`*)
夕飯時の我が家の話題は「宝くじが当たったらどうするか」になってます(笑)
年末まで収穫祭の余波を楽しみます♪
Posted by しなまま
at 2017年12月05日 21:13

遅くなりましたが、収穫祭ではお世話になりました!
ももりんもずっと遊んでもらってありがとうございましたー
ひとりでのテント泊どーでしたか?(笑)ソロキャンの気分を少し味わえたんではないでしょーか?(笑)私はお陰様で2人の娘のママになった気分を味わせてもらいましたよー(^-^)
次は餅つきに会えますかね?
宝くじ当たってますように…
ももりんもずっと遊んでもらってありがとうございましたー
ひとりでのテント泊どーでしたか?(笑)ソロキャンの気分を少し味わえたんではないでしょーか?(笑)私はお陰様で2人の娘のママになった気分を味わせてもらいましたよー(^-^)
次は餅つきに会えますかね?
宝くじ当たってますように…
Posted by はる at 2017年12月05日 23:53
>>おーさん
お疲れ様でした~♪
いかに少ない予算を効率的に回すか?
koutarouは結構得意・・・だと思っています・・・(汗)
しかしガッツリ逝っちゃいましたね!
これでキャンプスタイルも機動力が付いて大きく変わりますね。
私は・・・コレからもキャンパーとして頑張りますよ~♪
コチラこそ年末はよろしくお願いいたします~♪
お疲れ様でした~♪
いかに少ない予算を効率的に回すか?
koutarouは結構得意・・・だと思っています・・・(汗)
しかしガッツリ逝っちゃいましたね!
これでキャンプスタイルも機動力が付いて大きく変わりますね。
私は・・・コレからもキャンパーとして頑張りますよ~♪
コチラこそ年末はよろしくお願いいたします~♪
Posted by koutarou
at 2017年12月06日 01:00

>>しなぱぱさん
毎度コロナありがとうございます!
安定の楽しさがある収穫祭を今回も楽しませていただきました。
しかし改めて子供達の年齢層が上がってきたなぁ・・・と実感しますね。
あと数年でオッサン&オバサンキャンプになるのが容易に想像できますね・・・(笑)
また年越しで会いましょう~♪
毎度コロナありがとうございます!
安定の楽しさがある収穫祭を今回も楽しませていただきました。
しかし改めて子供達の年齢層が上がってきたなぁ・・・と実感しますね。
あと数年でオッサン&オバサンキャンプになるのが容易に想像できますね・・・(笑)
また年越しで会いましょう~♪
Posted by koutarou
at 2017年12月06日 01:03

>>しなままさん
お疲れ様でした~♪
肉食べれました???ほとんど子供達が食べた気がします。
宝くじの抽選日はすでに出撃しているので
当選確認は片添の予定です。
まぁ~あの売り場から高額当選が出たら急きょ戻るかもしれません。
で・・・姿を消すと・・・(笑)
お疲れ様でした~♪
肉食べれました???ほとんど子供達が食べた気がします。
宝くじの抽選日はすでに出撃しているので
当選確認は片添の予定です。
まぁ~あの売り場から高額当選が出たら急きょ戻るかもしれません。
で・・・姿を消すと・・・(笑)
Posted by koutarou
at 2017年12月06日 01:06

>>はるさん
お疲れ様でした~♪
お陰様でソロキャンが満喫できましたよ!(笑)
来年からも確実に子供達は宿泊棟を利用するでしょうね。
私は・・・どんなに寂しくてもテント張ります・・・
正月は年越しなので3連休は片添の予定です。
新年早々の休日出勤は避けたいなぁ・・・
お疲れ様でした~♪
お陰様でソロキャンが満喫できましたよ!(笑)
来年からも確実に子供達は宿泊棟を利用するでしょうね。
私は・・・どんなに寂しくてもテント張ります・・・
正月は年越しなので3連休は片添の予定です。
新年早々の休日出勤は避けたいなぁ・・・
Posted by koutarou
at 2017年12月06日 01:08

とっても楽しかったです。
色々 ごちになりました。
色々 ごちになりました。
Posted by teruyuki at 2017年12月06日 09:55
>>てるゆきさん
遠いところお疲れ様でございました。
毎度定番の料理しか作りませんが
また来年よろしくお願いいたします!!
遠いところお疲れ様でございました。
毎度定番の料理しか作りませんが
また来年よろしくお願いいたします!!
Posted by koutarou
at 2017年12月12日 19:35
