2017年12月30日
6年連続で志高湖!
おはようございます!

志高湖での年越しは6年連続です。

志高湖での年越しは6年連続です。
今年は湖畔沿いでも場所がちょっと違います。
でもなかなか良いロケーションです。

昨夜の最低気温は-2.3℃と湖畔沿いとしては冷え込んでないほうでしょうか。
そのぶんキャンパーさんも多いですね。

さて、8月以来の別府を堪能しますよ~♪
でもなかなか良いロケーションです。

昨夜の最低気温は-2.3℃と湖畔沿いとしては冷え込んでないほうでしょうか。
そのぶんキャンパーさんも多いですね。

さて、8月以来の別府を堪能しますよ~♪
Posted by koutarou at 07:13│Comments(6)
│■出撃中(LIVE)
この記事へのコメント
おはようございます♪
志高…いいですね〜
って、あまり冷え込んではないんですね!
ブロガーさんも沢山志高に来てるようですし賑わうでしょうね〜( ^∀^)
志高…いいですね〜
って、あまり冷え込んではないんですね!
ブロガーさんも沢山志高に来てるようですし賑わうでしょうね〜( ^∀^)
Posted by @yasu
at 2017年12月30日 07:19

こんにちわ~(*^^*)志高湖は多いいみたいですね~(。>д<)我が家は明日夕方からの出発です( TДT)スペースあるかなぁ~(  ̄▽ ̄)
Posted by うさぴょん
at 2017年12月30日 13:41

志高湖もいいですね
我が家は朝食付きキャンプ場で
初めての年越しキャンプです(≧∇≦)
我が家は朝食付きキャンプ場で
初めての年越しキャンプです(≧∇≦)
Posted by しなぱぱ at 2017年12月30日 18:09
>>@yasuさん
志高は過去にないくらい賑わってました。
冷え込みは元旦にガツーンと来ましたが
あとはそうでもなかったし、天候にも恵まれました。
適度に離れていたのでファミでゆっくり過ごすことができました。
志高は過去にないくらい賑わってました。
冷え込みは元旦にガツーンと来ましたが
あとはそうでもなかったし、天候にも恵まれました。
適度に離れていたのでファミでゆっくり過ごすことができました。
Posted by koutarou
at 2018年01月04日 20:27

>>うさぴょんさん
あらためましておめでとうございます。
志高はキャンパーさん自体は多かったけど
1~2泊で帰られる方が多かったですね。
早朝からコソコソ動いてたので毎日早寝早起きでした。
あらためましておめでとうございます。
志高はキャンパーさん自体は多かったけど
1~2泊で帰られる方が多かったですね。
早朝からコソコソ動いてたので毎日早寝早起きでした。
Posted by koutarou
at 2018年01月04日 20:29

>>しなぱぱさん
明けましておめでとうございます。
6年連続の志高ですので、さすがに飽きるかと思いきや
毎年毎年結構楽しんでいます。
わかあゆも朝食付きはポイント高いんですけど
いかんせん周辺の観光がですねぇ・・・(笑)
夫婦2人だったらアリでしょう。
明けましておめでとうございます。
6年連続の志高ですので、さすがに飽きるかと思いきや
毎年毎年結構楽しんでいます。
わかあゆも朝食付きはポイント高いんですけど
いかんせん周辺の観光がですねぇ・・・(笑)
夫婦2人だったらアリでしょう。
Posted by koutarou
at 2018年01月04日 20:32
