2018年04月28日
岡山2日目の夜!
岡山での中日を十分に堪能しました!

キャンプ場は大盛況かと思いきやkoutarouを含めて3組でしょうか?
昼から倉敷美観地区に行く予定を変更して向かったのは吉備津ロード!

キャンプ場は大盛況かと思いきやkoutarouを含めて3組でしょうか?
昼から倉敷美観地区に行く予定を変更して向かったのは吉備津ロード!

吉備津彦神社から

吉備津神社!

廻廊が有名ですね。

そして鬼ノ城!
道中死にそうなくらい道が狭かった・・・

そのぶん見晴らしは良かったですね。

吉備津シリーズは備中国分寺で完了~♪

明日からGW期間中は五重塔の内部に入れるそうです・・・(残念)

次に倉敷美観地区へ!

12年ぶりくらいに来たけど良い場所ですね。

温泉は美観地区にある蔵の湯へ!

キャンプ場に戻ると暗くなりかけ・・・
メニューは説明いらないですね・・・(汗)

今日は満月に近いので星はイマイチ・・・
さて、早めに寝て明日に備えます!
Posted by koutarou at 21:27│Comments(2)
│■出撃中(LIVE)
この記事へのコメント
相変わらずお肉おいしそー
こちらは珍しく友達家族と
観光キャンプに来てます
が
吉野ヶ里で遊んで、GW直前に
急遽探し当てたとこだったので
調査不足で、お目当ての
干潟体験がシーズンイン前で
出来なかったというアクシデントの
海遊ふれあいパーク…
ま、眺める事は出来るので
サクッと祐徳稲荷など観光して
夕方の干潮柄にビール持って
のんびり眺めに行こうかなぁ
何はともあれ
はばないすGWです!
こちらは珍しく友達家族と
観光キャンプに来てます
が
吉野ヶ里で遊んで、GW直前に
急遽探し当てたとこだったので
調査不足で、お目当ての
干潟体験がシーズンイン前で
出来なかったというアクシデントの
海遊ふれあいパーク…
ま、眺める事は出来るので
サクッと祐徳稲荷など観光して
夕方の干潮柄にビール持って
のんびり眺めに行こうかなぁ
何はともあれ
はばないすGWです!
Posted by てつ。
at 2018年04月29日 04:38

>>てつ。さん
料理は手間をかけないので素材で勝負です!(笑)
でもそろそろ飽きてきたので別の簡単メニューを考えないと・・・
てつ。さんは佐賀キャンですか?
佐賀って地味~なイメージしかありませんが
以外にも良いところあるんですよねぇ・・・
学習系だと吉野ヶ里、宇宙博物館、ふれあいパーク・・・
温泉も嬉野&武生は全国区ですし
キャンプ場はどこにされたんでしょう???
私はレポのとおり岡山南部を中心に楽しんできました。
後半戦は2日しかないので近場にしようと思ってます。
料理は手間をかけないので素材で勝負です!(笑)
でもそろそろ飽きてきたので別の簡単メニューを考えないと・・・
てつ。さんは佐賀キャンですか?
佐賀って地味~なイメージしかありませんが
以外にも良いところあるんですよねぇ・・・
学習系だと吉野ヶ里、宇宙博物館、ふれあいパーク・・・
温泉も嬉野&武生は全国区ですし
キャンプ場はどこにされたんでしょう???
私はレポのとおり岡山南部を中心に楽しんできました。
後半戦は2日しかないので近場にしようと思ってます。
Posted by koutarou
at 2018年04月30日 19:37
