2018年06月30日
雨音で起床・・・
覚悟はしてましたが雨音で目が覚めました。
当然ながらキャンパーさんは誰も居ません。

既報のとおり痛恨のポール忘れによりタープが張れず・・・
当然ながらキャンパーさんは誰も居ません。

既報のとおり痛恨のポール忘れによりタープが張れず・・・

ということで東屋を利用させて頂きます!

気温は良いんですが湿度と雨が不快です・・・
さて、朝食を作ります。
Posted by koutarou at 06:29│Comments(4)
│■出撃中(LIVE)
この記事へのコメント
おはようございます。
キャンプ場近くの住人です。
かなりの雨量が降ってます
ダム放流時気を付けてくださいね
そこも川に漬かってしまうことがあるので...
キャンプ場近くの住人です。
かなりの雨量が降ってます
ダム放流時気を付けてくださいね
そこも川に漬かってしまうことがあるので...
Posted by taniyan
at 2018年06月30日 07:55

≫taniyanさん
先ほどまで豪雨でしたねぇ・・・
一応萩市内に移動しました。
今後も水量を気にしながら続行&撤収を判断します!
先ほどまで豪雨でしたねぇ・・・
一応萩市内に移動しました。
今後も水量を気にしながら続行&撤収を判断します!
Posted by koutarou
at 2018年06月30日 08:45

おはよう御座います!
こちら広島も朝から結構降ってます。
koutarouさんでも致命的な忘れ物をされる事があるんですね(笑)
何よりもそこにビックリしました(笑)
こちら広島も朝から結構降ってます。
koutarouさんでも致命的な忘れ物をされる事があるんですね(笑)
何よりもそこにビックリしました(笑)
Posted by ゆうにん at 2018年06月30日 09:43
>>ゆうにんさん
今回のキャンプは反省点がたくさんのキャンプでした。
まず痛恨の忘れ物を到着直前に気付いたこと
次に雨予報までは予想してたけど警報レベルとは想定してなかったこと
この2点に尽きると思います。
やはりブログを休むと勘が鈍るのかもしれません・・・(笑)
今回のキャンプは反省点がたくさんのキャンプでした。
まず痛恨の忘れ物を到着直前に気付いたこと
次に雨予報までは予想してたけど警報レベルとは想定してなかったこと
この2点に尽きると思います。
やはりブログを休むと勘が鈍るのかもしれません・・・(笑)
Posted by koutarou
at 2018年06月30日 22:26
