2018年12月26日
年越しキャンプの準備完了!
年越しキャンプの準備に余念がないkoutarouです!
『”年末寒波”への備えも早めに』(yahoo!ニュースリンク)なんて記事を読んで、念には念を入れて・・・

いつもはメイン暖房のPASECO CAMP15(レポリンク)と
補助暖房のイワタニ CB-8(レポリンク)1台なんです。
メジャーじゃないし、どちらも廃盤なので参考にはなりにくいと思いますが、本当に優秀なんです。
が・・・今回はホワイトガソリンも持って行きます。
買うときはいつもエネオスのホワイトガソリン(18L)L!
『”年末寒波”への備えも早めに』(yahoo!ニュースリンク)なんて記事を読んで、念には念を入れて・・・

いつもはメイン暖房のPASECO CAMP15(レポリンク)と
補助暖房のイワタニ CB-8(レポリンク)1台なんです。
メジャーじゃないし、どちらも廃盤なので参考にはなりにくいと思いますが、本当に優秀なんです。
が・・・今回はホワイトガソリンも持って行きます。
買うときはいつもエネオスのホワイトガソリン(18L)L!

なんといっても単価が安いですからねぇ・・・地方のガソリンスタンドで買っても324円/1Lです。
照明はAC電源のLED(12W)Wだけどコールマンの200Bも補助暖房として活躍してもらいます。
今年の年越しは例年より長いため、奥さんにしっかり準備しておくよう申し伝えてたら・・・

衣類だけでボストンバック5個・・・大きさも寝袋と比較してください・・・
ここまで必要だったかはライブレポで分かると思います。
さて・・・あとは食材の買出しで終了です!
Posted by koutarou at 21:46│Comments(4)
│■キャンプいろいろ
この記事へのコメント
僕も欲しいですよん♪
Posted by しげパパ
at 2018年12月26日 22:05

なるほど!ホワイトガソリンはペール缶で売ってるんですね!
燃料タイプのランタンが欲しかったのですが、これなら便利です!売ってくれるくらいなんで消防法は大丈夫なんでしょうね!
年越しキャンプ楽しんで下さい!
大変参考になりました!
燃料タイプのランタンが欲しかったのですが、これなら便利です!売ってくれるくらいなんで消防法は大丈夫なんでしょうね!
年越しキャンプ楽しんで下さい!
大変参考になりました!
Posted by ぱーちゃん
at 2018年12月26日 22:37

>>しげパパさん
お~久しぶりです!
最近ブログ復活されたようですね~♪
わたしより先輩なブロガーさんが少なくなってたので嬉しい限りです!
で・・・何が欲しいんですか???(笑)
お~久しぶりです!
最近ブログ復活されたようですね~♪
わたしより先輩なブロガーさんが少なくなってたので嬉しい限りです!
で・・・何が欲しいんですか???(笑)
Posted by koutarou
at 2018年12月27日 00:46

>>ぱーちゃん
ホワイトガソリンは灯油に比べて扱いは楽なんですけど
結構ランニングコストがねぇ・・・と思ってたらエネオスは買いです!
ガソリンスタンドによって常時在庫があるなしで分かれますが
どこのエネオスでも取り寄せは可能なようです。
年越しキャンプの準備はばっちりです!
後は出発するだけ!!
愉しみます!!!
ホワイトガソリンは灯油に比べて扱いは楽なんですけど
結構ランニングコストがねぇ・・・と思ってたらエネオスは買いです!
ガソリンスタンドによって常時在庫があるなしで分かれますが
どこのエネオスでも取り寄せは可能なようです。
年越しキャンプの準備はばっちりです!
後は出発するだけ!!
愉しみます!!!
Posted by koutarou
at 2018年12月27日 00:49
