2019年07月16日
角島ブルー堪能!
来週からkoutarouもガッツリ夏休みを頂く予定なので今週はノープランでしたが
あまりに快晴の海の日になったためデイキャン(海水浴)行ってきました。

場所は山口県が誇る角島ブルーが楽しめる赤田海水浴場!
あまりに快晴の海の日になったためデイキャン(海水浴)行ってきました。

場所は山口県が誇る角島ブルーが楽しめる赤田海水浴場!
角島周辺は良好な水質なゆえに海水浴場は多いけど
キャンパーにおススメできるのは赤田海水浴場だと思います。

①島を渡らないので渋滞に巻き込まれるリスクが少ない
②車横付けでテントが張れる(2日分の料金で泊まりもOK)
③設備(シャワー&トイレ)も海水浴場としては整っている
④監視員もおり、売店でアイス&かき氷が買える

角島ブルーと言われるとおり、最大のウリはロケーション!
晴れの角島大橋周辺は本当にコバルトブルーなんです。
理由は『砂』らしく、海流の関係で貝殻が細かくなったものが多く含まれているため
白い上に光の反射率が高いことから、あの南国のようなブルーになると聞いたことがあります。

とか難しいことは置いておいても、まぁ~気持ちの良いこと!

カラフルではありませんが魚も沢山泳いでいました。

ランチはヅケマグロ丼に焼き物。

牛タンも美味し!

ホルモンまで頂いてお腹一杯・・・海に戻ってカロリーを消費!

時期的にもうだるような暑さはなく、快適な海水浴でした。

撤収後は最近有名な『角島ジェラート:ポポロ』(公式HPリンク)でクールダウン!
たまたま昨年のオープン初日に行ったけど、あれから1年で行列のできる有名店になってました。

確かに美味い!美味いけどお値段はチョット高め・・・(汗)
赤田海水浴場は『ザ・夏キャンプ』が満喫できます。
赤田海水浴場≪サイト編≫(リンク)
赤田海水浴場≪設備編≫(リンク)でレポしています。
さて、明日から4日間は気合を入れて働きます。
キャンパーにおススメできるのは赤田海水浴場だと思います。

①島を渡らないので渋滞に巻き込まれるリスクが少ない
②車横付けでテントが張れる(2日分の料金で泊まりもOK)
③設備(シャワー&トイレ)も海水浴場としては整っている
④監視員もおり、売店でアイス&かき氷が買える

角島ブルーと言われるとおり、最大のウリはロケーション!
晴れの角島大橋周辺は本当にコバルトブルーなんです。
理由は『砂』らしく、海流の関係で貝殻が細かくなったものが多く含まれているため
白い上に光の反射率が高いことから、あの南国のようなブルーになると聞いたことがあります。

とか難しいことは置いておいても、まぁ~気持ちの良いこと!

カラフルではありませんが魚も沢山泳いでいました。

ランチはヅケマグロ丼に焼き物。

牛タンも美味し!

ホルモンまで頂いてお腹一杯・・・海に戻ってカロリーを消費!

時期的にもうだるような暑さはなく、快適な海水浴でした。
撤収後は最近有名な『角島ジェラート:ポポロ』(公式HPリンク)でクールダウン!
たまたま昨年のオープン初日に行ったけど、あれから1年で行列のできる有名店になってました。

確かに美味い!美味いけどお値段はチョット高め・・・(汗)
赤田海水浴場は『ザ・夏キャンプ』が満喫できます。
赤田海水浴場≪サイト編≫(リンク)
赤田海水浴場≪設備編≫(リンク)でレポしています。
さて、明日から4日間は気合を入れて働きます。
Posted by koutarou at 00:08│Comments(0)
│■日々のこと