2019年10月17日
ときスマに来た!
お休みなのでときスマ(旧宇部井筒屋)に来ました!

会社の近くだけど初潜入!

会社の近くだけど初潜入!

思った以上に良い雰囲気です。

フリースペースでミックスジュースを頂いて一休み。

最新号のBE-PALも置いてありました。
社会実験中とのことですが、このままでも十分な気がします。
Posted by koutarou at 10:53│Comments(5)
│■日々のこと
この記事へのコメント
お久しぶりです。
初!「遠征キャンプ」に来ています。
我が家初の3泊4日。
今日は移動日で天気予報を見ながら明日から楽しみます。
宿営地は鳥取県、北条キャンプ場です。
連休にもかかわらず、フリーサイトは我が家のみ。
家族のリクエストは鬼太郎、蒜山高原なので、植村直己記念館と鳥取砂丘をねじ込みたいです。
初!「遠征キャンプ」に来ています。
我が家初の3泊4日。
今日は移動日で天気予報を見ながら明日から楽しみます。
宿営地は鳥取県、北条キャンプ場です。
連休にもかかわらず、フリーサイトは我が家のみ。
家族のリクエストは鬼太郎、蒜山高原なので、植村直己記念館と鳥取砂丘をねじ込みたいです。
Posted by Sarge at 2019年10月19日 21:21
>>Sargeさん
初の連泊遠征キャンプおめでとうございます!
鳥取は今年の年越しで行こうかと検討していました。
横に長い県ですので行先には迷うところですね。
最近のキャンプ場は人気不人気がはっきり分かれていると思います。
比較的高規格は人気があるものの、ちょっとネガな部分があるとガラガラ・・・
上手いこと立ち回ると安く観光できます。
そろそろ鳥取からの余韻も融けてきましたかね???
初の連泊遠征キャンプおめでとうございます!
鳥取は今年の年越しで行こうかと検討していました。
横に長い県ですので行先には迷うところですね。
最近のキャンプ場は人気不人気がはっきり分かれていると思います。
比較的高規格は人気があるものの、ちょっとネガな部分があるとガラガラ・・・
上手いこと立ち回ると安く観光できます。
そろそろ鳥取からの余韻も融けてきましたかね???
Posted by koutarou
at 2019年10月24日 00:33

お疲れさまです。
近くに温泉もあり、いいキャンプ場でした。連休遊び過ぎたせいか仕事がエライのなんの(笑)
ずぶ濡れのテントがあるので週末は乾燥キャンプ行こうかなぁと思案中です。
近くに温泉もあり、いいキャンプ場でした。連休遊び過ぎたせいか仕事がエライのなんの(笑)
ずぶ濡れのテントがあるので週末は乾燥キャンプ行こうかなぁと思案中です。
Posted by Sarge at 2019年10月25日 08:15
>>Sargeさん
北条キャンプ場は簡単に調べましたが
フリーサイトとは言え結構高規格(高価格)系なんですね。
私も年越しキャンプの予定をソロソロ考えていきます。
今週はキャンプ行かれましたかね???
天候に恵まれたのでバッチリ乾燥できたと思います。
北条キャンプ場は簡単に調べましたが
フリーサイトとは言え結構高規格(高価格)系なんですね。
私も年越しキャンプの予定をソロソロ考えていきます。
今週はキャンプ行かれましたかね???
天候に恵まれたのでバッチリ乾燥できたと思います。
Posted by koutarou
at 2019年10月28日 06:38

ハロキャンお疲れでした❗しっかり楽しまれたみたいで。こちらは結局、家で設営訓練でした。連休、予約なしで一泊1900円。ヨシとします❗
Posted by Sarge at 2019年10月28日 08:33