2009年03月25日
課題②
昨日の続きです。
課題点
①テント設営のスピード、綺麗さ。
②寝心地
③整理整頓
今日検証したいのは
②寝心地
2回ともインナーテントの中に
グランドマット(純正)

その上にキルティングマット(純正)

敷いてシェラフ(ユニフレーム ソフトシェルバック800)

で就寝してます。結構快適と思われる装備ですが、私の『尻』がプリケツなんで、うつ伏せならいいのですが
仰向けで寝ると腰が痛くなります・・・奥さんは全く問題ないようなので、痩せろということかもしれません・・・
で、こんなのはどうなんでしょう?
ロゴス(LOGOS)スカイエアベット100

ロゴス(LOGOS)スカイラダーエアベッド

価格も激安だし、電動ポンプを使えば問題ないような気もしますが
使い心地悪くて、粗大ゴミになるとまた叱られそうなんで・・・(怒)
ちなみにこんなのも気になってます。
イスカ(ISUKA)スーパーキャンプマットレス

キャンプにそこまで快適を求めるなと言われそうです・・・
課題点
①テント設営のスピード、綺麗さ。
②寝心地
③整理整頓
今日検証したいのは
②寝心地
2回ともインナーテントの中に
グランドマット(純正)

その上にキルティングマット(純正)

敷いてシェラフ(ユニフレーム ソフトシェルバック800)

で就寝してます。結構快適と思われる装備ですが、私の『尻』がプリケツなんで、うつ伏せならいいのですが
仰向けで寝ると腰が痛くなります・・・奥さんは全く問題ないようなので、痩せろということかもしれません・・・
で、こんなのはどうなんでしょう?
ロゴス(LOGOS)スカイエアベット100

ロゴス(LOGOS)スカイラダーエアベッド

価格も激安だし、電動ポンプを使えば問題ないような気もしますが
使い心地悪くて、粗大ゴミになるとまた叱られそうなんで・・・(怒)
ちなみにこんなのも気になってます。
イスカ(ISUKA)スーパーキャンプマットレス

キャンプにそこまで快適を求めるなと言われそうです・・・
Posted by koutarou at 14:46│Comments(12)
│■キャンプいろいろ
この記事へのコメント
こんにちは。
スカイエアベッドなどの厚手のエアベッドは寝心地悪いですよ。
ときに二人で寝られる場合は、一人がちょっと動くとその振動が増幅されて船酔いしそうになりますw
ロゴスの製品でしたら、エアウエーブマットが使いやすいと思います。
スカイエアベッドなどの厚手のエアベッドは寝心地悪いですよ。
ときに二人で寝られる場合は、一人がちょっと動くとその振動が増幅されて船酔いしそうになりますw
ロゴスの製品でしたら、エアウエーブマットが使いやすいと思います。
Posted by ピノースーク
at 2009年03月25日 15:50

こんにちは
私も、ロゴスのエアウエーブマット・シングル【お買い得2ヶセット】が買いと思いますね~。
でも、グランドマット+キルティングマットで爆睡してますけどね(^u^)
私も、ロゴスのエアウエーブマット・シングル【お買い得2ヶセット】が買いと思いますね~。
でも、グランドマット+キルティングマットで爆睡してますけどね(^u^)
Posted by koukou
at 2009年03月25日 17:46

>>ピノースークさん
はじめまして!
ブログ拝見いたしました。
いろいろ工夫されているんですね~!
エア系はやはり悪いですか?
今さらロゴスというのもかなり引っかかってます・・・
さてさてどうするか・・・
はじめまして!
ブログ拝見いたしました。
いろいろ工夫されているんですね~!
エア系はやはり悪いですか?
今さらロゴスというのもかなり引っかかってます・・・
さてさてどうするか・・・
Posted by koutarou at 2009年03月25日 22:33
>>koukouさん
グランドマット+キルティングマットで十分ですよね~
それにリビング用のソフトラグありますからね~!車に積み込むとマット、シェラフなど就寝関係だけで嵩張ってます。
お財布&ナチュラムの口コミも参考にしながら、検討しますね~
でも、結構楽しかったりします!
グランドマット+キルティングマットで十分ですよね~
それにリビング用のソフトラグありますからね~!車に積み込むとマット、シェラフなど就寝関係だけで嵩張ってます。
お財布&ナチュラムの口コミも参考にしながら、検討しますね~
でも、結構楽しかったりします!
Posted by koutarou at 2009年03月25日 22:39
うちはコールマンのエアベッドを使ってますが、お勧めしません。
大人が沈みこんで子ども達が寄ってきちゃうんですよね。
寝返りも気を遣うし…。
大人が沈みこんで子ども達が寄ってきちゃうんですよね。
寝返りも気を遣うし…。
Posted by ラーフル at 2009年03月26日 08:06
ロゴスのスカイラダーエアベッドの前のタイプを
買った事があります!
結果的には空気を入れるのが面倒&寝心地が
今一だったんでイスカのコンフィマットレス
とSPのインフレータブルになりました!
今買うならサーマレストのインフレータブルか
最近出たエアーマットですね(^^ゞ
これも遠回りすると損しますよ(汗)
そうそうこの前のポン吉のPCアドレスに
koutarouさんの携帯メールアドレスを
記入して教えて下さい!
宜しくお願いします<(_ _)>
買った事があります!
結果的には空気を入れるのが面倒&寝心地が
今一だったんでイスカのコンフィマットレス
とSPのインフレータブルになりました!
今買うならサーマレストのインフレータブルか
最近出たエアーマットですね(^^ゞ
これも遠回りすると損しますよ(汗)
そうそうこの前のポン吉のPCアドレスに
koutarouさんの携帯メールアドレスを
記入して教えて下さい!
宜しくお願いします<(_ _)>
Posted by ポン吉
at 2009年03月26日 18:57

>>ラーフルさん
ナチュラムの口コミでも評判いまいちですね・・・
ん~
もう少し楽しみますか?
ナチュラムの口コミでも評判いまいちですね・・・
ん~
もう少し楽しみますか?
Posted by koutarou at 2009年03月26日 21:30
>>ポン吉さん
エアー系はいまいちなんですね・・・
皆さんの意見も同意見・・・
やはり遠回りですか?
遠回りなんですね?
いいものは高いんですね?
そうなんですね?
エアー系はいまいちなんですね・・・
皆さんの意見も同意見・・・
やはり遠回りですか?
遠回りなんですね?
いいものは高いんですね?
そうなんですね?
Posted by koutarou at 2009年03月26日 21:33
我が家は、SPのインフレータブルの2、
イスカのコンフィマットレス180と
ロゴスのエアウェーブマット・ダブルで家族4人で使ってます。
正直言って、エアーウェーブは空気を入れるのがかなり面倒です。(笑)
コンパクトさとコストパフォーマンスで言うとイスカですかね。
ただしSPに比べて少し幅が狭いです。
今度、SV山口で皆さんのを参考にしてみたらどうですか?(^o^)丿
イスカのコンフィマットレス180と
ロゴスのエアウェーブマット・ダブルで家族4人で使ってます。
正直言って、エアーウェーブは空気を入れるのがかなり面倒です。(笑)
コンパクトさとコストパフォーマンスで言うとイスカですかね。
ただしSPに比べて少し幅が狭いです。
今度、SV山口で皆さんのを参考にしてみたらどうですか?(^o^)丿
Posted by おおちゃん at 2009年03月26日 21:34
>>おおちゃん
いろいろお使いなんですね~♪
というか、みんな寝心地良く過ごしてたんですね・・・
私だけじゃないんですね、キャンプで快適に過ごしたいというのは・・・
我慢できそうにありません・・・
いろいろお使いなんですね~♪
というか、みんな寝心地良く過ごしてたんですね・・・
私だけじゃないんですね、キャンプで快適に過ごしたいというのは・・・
我慢できそうにありません・・・
Posted by koutarou at 2009年03月26日 21:47
この中でおすすめできるのはやっぱ一番下かな。
上の空気をたくさん入れるやつは、寝心地ほんとに変ですよ。
それに空気を入れるの大変だし。(笑)
上の空気をたくさん入れるやつは、寝心地ほんとに変ですよ。
それに空気を入れるの大変だし。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2009年03月26日 22:48

>>つぼちゃん
やっぱりあのタイプですか?
エアータイプは、値段が嫌な予感してたんですよ・・・
ポチっとな~♪
やっぱりあのタイプですか?
エアータイプは、値段が嫌な予感してたんですよ・・・
ポチっとな~♪
Posted by koutarou at 2009年03月27日 00:11