2009年04月07日
成長~♪
今日は暖かかったですね~♪
車の中だと汗ばむくらい・・・
先日の産卵事件ですが
順調に成長してるようです。
前の写真と比較しないと分かりにくいですが
オレンジ色の卵が黒紫になってきてます。
パパとママが一生懸命に世話してるんですね!
口でつついて刺激したり、ヒレでパタパタ新鮮な海水をかけてみたり・・・
ちなみに小っさい方がパパです。
クマノミは生まれてきたときは全員オスだそうです。
で、ペアになって大きい個体がメスに性転換するようですよ!
予定ではあと1週間くらいで孵化すると思います。
ちなみに海水魚はそんなに難しくありません。
koutarouも本屋さんで勉強して
水換えしたり、比重(海水濃度)をシビアに考えてましたが
全然大丈夫!
水草水槽のほうがよほど手間がかかります。
ただ、立ち上げ(初期段階)に少しコツがあると思います。
明日は会社の送別会です。
春は別れと出会いの季節
車の中だと汗ばむくらい・・・
先日の産卵事件ですが
順調に成長してるようです。
前の写真と比較しないと分かりにくいですが
オレンジ色の卵が黒紫になってきてます。
パパとママが一生懸命に世話してるんですね!
口でつついて刺激したり、ヒレでパタパタ新鮮な海水をかけてみたり・・・
ちなみに小っさい方がパパです。
クマノミは生まれてきたときは全員オスだそうです。
で、ペアになって大きい個体がメスに性転換するようですよ!
予定ではあと1週間くらいで孵化すると思います。
ちなみに海水魚はそんなに難しくありません。
koutarouも本屋さんで勉強して
水換えしたり、比重(海水濃度)をシビアに考えてましたが
全然大丈夫!
水草水槽のほうがよほど手間がかかります。
ただ、立ち上げ(初期段階)に少しコツがあると思います。
明日は会社の送別会です。
春は別れと出会いの季節

Posted by koutarou at 21:47│Comments(3)
│海水魚
この記事へのコメント
水草水槽より簡単・・・・
そんな事書かれたら、調子こいて
海水やってしまいそうじゃないですか(笑)
でも、このニモ飼ったらチビちゃん喜ぶだろうな・・・(^^ゞ
そんな事書かれたら、調子こいて
海水やってしまいそうじゃないですか(笑)
でも、このニモ飼ったらチビちゃん喜ぶだろうな・・・(^^ゞ
Posted by ポン吉
at 2009年04月09日 14:52

>>ポン吉さん
水草水槽は掃除が・・・
コケが大変すぎる・・・
ニモは安くて丈夫なのでお勧めです。
『コールマン』みたいなもので
誰もが通過しますが、奥が深いので
ベテランも必ずと言っていいほど、飼ってますよ。
子供も喜ぶでしょうが、大人が遊びに来ても珍しがります!
水草水槽は掃除が・・・
コケが大変すぎる・・・
ニモは安くて丈夫なのでお勧めです。
『コールマン』みたいなもので
誰もが通過しますが、奥が深いので
ベテランも必ずと言っていいほど、飼ってますよ。
子供も喜ぶでしょうが、大人が遊びに来ても珍しがります!
Posted by koutarou
at 2009年04月09日 20:44

私はフィリピンセブ島に住んでいます。
チャチャといいます。海水魚(珍種、希少種)などを直売しています。一度URLを
ご覧になってください。
チャチャといいます。海水魚(珍種、希少種)などを直売しています。一度URLを
ご覧になってください。
Posted by サイト チャ at 2009年06月02日 11:35