2009年04月09日
秋吉台家族旅行村(見学)
今日は土曜日に出勤なんで振替休日!
暖かいというか、汗ばむくらいでしたね~
桜を見るのと同時に、キャンプ所の下見を・・・

秋吉台家族旅行村です。
一般キャンプ場とオートキャンプ場に分かれてます。
一般キャンプ場は・・・う~ん・・・
車横づけできないと何かと不便そうです・・・
オートキャンプ場は
37番サイトよさげです
サイトによってかなり条件が違うのは気のせいでしょうか?
区画サイトであるものの、ちょっと自然が残ってるのでいい感じです。
で、もう一か所行ってきました。

秋吉台オートキャンプ場(リフレッシュパークみとう内)遊具もあって、竜王山ACを小さくした感じです。トロン湯温泉(人工)、食事処も施設内にあるので何かと便利そう
動物好きの私としては、サファリランドに近いのもポイント高し
近いうちにどちらか行くんでしょうね~?
暖かいというか、汗ばむくらいでしたね~

桜を見るのと同時に、キャンプ所の下見を・・・
秋吉台家族旅行村です。
一般キャンプ場とオートキャンプ場に分かれてます。
一般キャンプ場は・・・う~ん・・・
車横づけできないと何かと不便そうです・・・
オートキャンプ場は
37番サイトよさげです

区画サイトであるものの、ちょっと自然が残ってるのでいい感じです。
で、もう一か所行ってきました。
秋吉台オートキャンプ場(リフレッシュパークみとう内)遊具もあって、竜王山ACを小さくした感じです。トロン湯温泉(人工)、食事処も施設内にあるので何かと便利そう

動物好きの私としては、サファリランドに近いのもポイント高し

近いうちにどちらか行くんでしょうね~?
Posted by koutarou at 20:40│Comments(4)
│秋吉台家族旅行村
この記事へのコメント
いや~!
行ってる行ってる~
天気も良かったんで気持ちよかったでしょ
秋吉台家族旅行村は一回キャンプ
したことがあります!
が!奥さんダニにさされて大変でした~
秋吉台オ-トキャンプ場!
行ったことないなあ~
遊具があるのがいいですね~
今度行きますか?
行ってる行ってる~
天気も良かったんで気持ちよかったでしょ
秋吉台家族旅行村は一回キャンプ
したことがあります!
が!奥さんダニにさされて大変でした~
秋吉台オ-トキャンプ場!
行ったことないなあ~
遊具があるのがいいですね~
今度行きますか?
Posted by KITAKYU(山ダッチ) at 2009年04月10日 01:19
>>KITAKYUさん
天気良かったですね~!
家族旅行村はダニが出るんですね・・・
まさに生の声、まあアウトドアですから
多少は覚悟してますが・・・
ご一緒できるとすると・・・
来週GWはもう予定入れてるし
5月後半くらいですかねぇ!
なるべく予定合わせますよ~!!
天気良かったですね~!
家族旅行村はダニが出るんですね・・・
まさに生の声、まあアウトドアですから
多少は覚悟してますが・・・
ご一緒できるとすると・・・
来週GWはもう予定入れてるし
5月後半くらいですかねぇ!
なるべく予定合わせますよ~!!
Posted by koutarou
at 2009年04月10日 22:20

下見は大事ですね。(笑)
家族旅行村は3月末に行きましたが、確かにサイトのサイズはいろいろでしたね。
ただ初日は風が強かったなぁ。
秋吉台オートキャンプ場は、温泉に行ったときに見学しましたよ。
ここは出入口がフリーで、制限なくキャンプに関係ない人達が出入りするんですよ。私もその1人だったんですけどね。だからサイトを離れて観光に行くのがちょっと怖いかな。サファリランドも近いので、野獣のおたけびが聞こえるそうです。(笑)
家族旅行村は3月末に行きましたが、確かにサイトのサイズはいろいろでしたね。
ただ初日は風が強かったなぁ。
秋吉台オートキャンプ場は、温泉に行ったときに見学しましたよ。
ここは出入口がフリーで、制限なくキャンプに関係ない人達が出入りするんですよ。私もその1人だったんですけどね。だからサイトを離れて観光に行くのがちょっと怖いかな。サファリランドも近いので、野獣のおたけびが聞こえるそうです。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年04月11日 07:18
>>つぼちゃん
家族旅行村は良かったんですが
予約時にサイトの指定はできません!!
と但し書きが・・・あんなに条件違うのに!
秋吉台オートキャンプ場は
確かにセキュリティに問題ありますね!
そうゆう意味では
『竜王山オートキャンプ場』いいなぁ!
皆さん人気の
『片添ケ浜オートキャンプ場』も
良いんでしょうねぇ?
家族旅行村は良かったんですが
予約時にサイトの指定はできません!!
と但し書きが・・・あんなに条件違うのに!
秋吉台オートキャンプ場は
確かにセキュリティに問題ありますね!
そうゆう意味では
『竜王山オートキャンプ場』いいなぁ!
皆さん人気の
『片添ケ浜オートキャンプ場』も
良いんでしょうねぇ?
Posted by koutarou at 2009年04月11日 22:38