2009年08月02日
十種ヶ峰ウッドパークAC場(山口県阿武郡阿東町)
8月1日~2日に『十種ヶ峰ウッドパークオートキャンプ場』に行ってきましたよ~♪
前回は7月20日~21日、山口県も壊滅的な被害があった大雨の天候でしたので
反省して、かつ気を取り直しての出撃です。
遅めの11:00に家を出て、山口市宮野の丸喜で食材を調達して、キャンプ場へ・・・
阿東町はスーパー内と思ってたんですが(住民の方ごめんなさい!)
役場周辺に、コンビニはローソン、セブンイレブン(7月31日オープン!)、スーパーはアルクとマリン、ホームセンターはジュンテンドーと一通りそろってます。ここからキャンプ場までは10分程度です。
管理人さんから指定されたのはB12サイトでしたが、ちょいと狭くて、ティエラ&タープの連結が微妙です・・・
で、変更したのがB21サイトです。早速設営開始!


これでも連結させると、いっぱいいっぱいです。
それなりに広いところもあるんですが、予約されています。次回は良いところ取らなくては・・・
設営も終わったところで、ジュニアが喜ぶ『ミニSL』に乗車しました。
前回は7月20日~21日、山口県も壊滅的な被害があった大雨の天候でしたので
反省して、かつ気を取り直しての出撃です。
遅めの11:00に家を出て、山口市宮野の丸喜で食材を調達して、キャンプ場へ・・・
阿東町はスーパー内と思ってたんですが(住民の方ごめんなさい!)
役場周辺に、コンビニはローソン、セブンイレブン(7月31日オープン!)、スーパーはアルクとマリン、ホームセンターはジュンテンドーと一通りそろってます。ここからキャンプ場までは10分程度です。
管理人さんから指定されたのはB12サイトでしたが、ちょいと狭くて、ティエラ&タープの連結が微妙です・・・
で、変更したのがB21サイトです。早速設営開始!
これでも連結させると、いっぱいいっぱいです。
それなりに広いところもあるんですが、予約されています。次回は良いところ取らなくては・・・
設営も終わったところで、ジュニアが喜ぶ『ミニSL』に乗車しました。
が・・・
汽笛の『ポ~!』という音にビビッて・・・先週の花火に続いて大泣きです・・・
大きな音が、あまりお好みではないようです・・・
今日の夕食はこれ!
目玉焼き、手羽の燻製、野菜、ご飯です。
頑張って私が作りました!

ユニフレーム(UNIFLAME) インスタントスモーカー
実は誕生日の時に、自分へのプレゼントでもう一品買ってたんですね~♪ダッチで薫製すると後が大変なので・・・
燻製作りが楽になりましたよ!
翌日は、いい天気になりまして、ゆっくり&しっかり乾燥撤収した後は『道の駅長門峡』へ!
木彫りのSLがありました!
このくらいの方が、喜ぶようです・・・
水場でもしっかり遊びました~!
<キャンプ場基礎情報>
サイト料:5,000円(トヨタカード等提示すると10%オフ、要確認)オフシーズンの割引あり
電源:各サイトにあり(サイト料に含む)
ランドリー:あり(有料)
シャワー:サイト料に含む(夜は22:00まで)
売店:ドリンク、ビールあり、市場価格より少し高めなので、あらかじめ買っておく方が良いかも?
食糧はカップめんあり、最低限のキャンプ用品あり(ガス等)
ミニSL:サイト利用の子供は無料、大人150円/人
その他:全体的に手入れはよく、高規格型、サイトは広さが若干違うので注意
遊具等はなし
汽笛の『ポ~!』という音にビビッて・・・先週の花火に続いて大泣きです・・・

大きな音が、あまりお好みではないようです・・・
今日の夕食はこれ!
目玉焼き、手羽の燻製、野菜、ご飯です。
頑張って私が作りました!

ユニフレーム(UNIFLAME) インスタントスモーカー
実は誕生日の時に、自分へのプレゼントでもう一品買ってたんですね~♪ダッチで薫製すると後が大変なので・・・
燻製作りが楽になりましたよ!
翌日は、いい天気になりまして、ゆっくり&しっかり乾燥撤収した後は『道の駅長門峡』へ!
木彫りのSLがありました!
このくらいの方が、喜ぶようです・・・

水場でもしっかり遊びました~!
<キャンプ場基礎情報>
サイト料:5,000円(トヨタカード等提示すると10%オフ、要確認)オフシーズンの割引あり
電源:各サイトにあり(サイト料に含む)
ランドリー:あり(有料)
シャワー:サイト料に含む(夜は22:00まで)
売店:ドリンク、ビールあり、市場価格より少し高めなので、あらかじめ買っておく方が良いかも?
食糧はカップめんあり、最低限のキャンプ用品あり(ガス等)
ミニSL:サイト利用の子供は無料、大人150円/人
その他:全体的に手入れはよく、高規格型、サイトは広さが若干違うので注意
遊具等はなし
タグ :十種ヶ峰ウッドパーク
Posted by koutarou at 22:39│Comments(8)
│十種ヶ峰ウッドパーク
この記事へのコメント
こんばんは~~
最近よく見かけますね~ユニのスモーカー!!
確かにDOで燻製、後の手入れがね~わたしのは特にステンじゃないから~メンド~です^^;
やっぱお手軽ですよね~これ!
手羽先、、旨そうな色!!!
最近よく見かけますね~ユニのスモーカー!!
確かにDOで燻製、後の手入れがね~わたしのは特にステンじゃないから~メンド~です^^;
やっぱお手軽ですよね~これ!
手羽先、、旨そうな色!!!
Posted by たかやん
at 2009年08月02日 23:10

サイトは結構キツキツですね。
もっと広いイメージがあったんですが。
2年前の夏休み最後の週末は友達家族とで貸切でした。
シャワーは24hじゃなくなったんですね。
もっと広いイメージがあったんですが。
2年前の夏休み最後の週末は友達家族とで貸切でした。
シャワーは24hじゃなくなったんですね。
Posted by ラーフル at 2009年08月03日 00:17
実は・・・・・9月の連休に行こうと思い
一番奥の広いところを予約したんですが・・・・・
なぜだか?ラーメンが食べたくなって
広島?そう尾道ラーメン食べツアー
キャンプに
変更になりました(汗)
ここ・・・・けっこう利用客いるんですね!
ビックリです(^^ゞ
一番奥の広いところを予約したんですが・・・・・
なぜだか?ラーメンが食べたくなって
広島?そう尾道ラーメン食べツアー
キャンプに
変更になりました(汗)
ここ・・・・けっこう利用客いるんですね!
ビックリです(^^ゞ
Posted by ポン吉
at 2009年08月03日 09:16

実は・・・・・7月の連休に行こうと思い
一番奥の広いところを予約したんですが・・・・・
なぜだか?福岡へ行きたくなって
福岡?そうSPマリノア店へ行こうに
変更になりました(笑)
いつかは行ってみたいキャンプ場です。
一番奥の広いところを予約したんですが・・・・・
なぜだか?福岡へ行きたくなって
福岡?そうSPマリノア店へ行こうに
変更になりました(笑)
いつかは行ってみたいキャンプ場です。
Posted by おおちゃんママ at 2009年08月03日 12:01
>>たかやんさん
DOはオーブンですから・・・
燻製は汚れ落とすのが大変ですね・・・
私のはステンなんで金タワシでゴシゴシも可能なんですが・・・
手羽の燻製は美味いです♪
DOはオーブンですから・・・
燻製は汚れ落とすのが大変ですね・・・
私のはステンなんで金タワシでゴシゴシも可能なんですが・・・
手羽の燻製は美味いです♪
Posted by koutarou at 2009年08月03日 21:51
>>ラーフルさん
予約でいっぱいというより
子供会らしき団体がテント10張りくらい
張ってたので、良くも悪くもガヤガヤしてましたね~♪
シャワーは22時まででした。
予約でいっぱいというより
子供会らしき団体がテント10張りくらい
張ってたので、良くも悪くもガヤガヤしてましたね~♪
シャワーは22時まででした。
Posted by koutarou at 2009年08月03日 21:55
>>ポン吉さん
9月の連休の予定もう立ててるんですね~♪
うちはたぶん変な日に当番が入りそうな予感・・・
3日取れるとのんびり出来ますね~!
のんびりキャンプするには9月からですかね?
9月の連休の予定もう立ててるんですね~♪
うちはたぶん変な日に当番が入りそうな予感・・・
3日取れるとのんびり出来ますね~!
のんびりキャンプするには9月からですかね?
Posted by koutarou at 2009年08月03日 21:57
>>おおちゃんママさん
そうゆう変更だったんですね?
いつかは行ってみたいキャンプ場は???
大鬼谷と歌瀬ですかね~♪
来年のSPW申し込んでみようかな?
そうゆう変更だったんですね?
いつかは行ってみたいキャンプ場は???
大鬼谷と歌瀬ですかね~♪
来年のSPW申し込んでみようかな?
Posted by koutarou at 2009年08月03日 22:00