ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年09月15日

妄想部屋~♪

末期症状です!

キャンプ始めて(ブログ始めて?)最低でも月2回行っていたキャンプですが…
今月はどうやら行けそうにありません…
奥さんの『つわり』が治まらず(むしろ悪化傾向…)大変そうですガーン

私は全然元気ですし、世間は今週末から5連休!
『シルバーウィーク』に突入のようで…

焚火台も使ってみたいという欲求もあり…
ということで、空き部屋を利用して、『ソロキャンプ』を妄想してみましたドキッ
先日購入の『焚火台M』、『焚火テーブル』、『リラックスアームチェア』も置いてみて、雰囲気の確認です。
妄想部屋~♪

奥さん体調悪いときに、『ソロテント購入』はいくらなんでも人として問題ありそうなので
今年の6月『富士山遠征8日間キャンプ?』の時に活躍した『ワカサギテント』です。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ノースガードGF4
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ノースガードGF4

設営10秒がウリのワカサギテント!メインテント、タープが小川なのでという安易な理由でチョイスしました。


その後はグルキャンに乱入した時に一度使用して
あいにくの雨に打たれたことにより、耐水圧1000ミリの実力(出入り口&窓からの浸水)に懲りて
出番がなかったんです。
でもでも、雨が降りそうにない?秋口には簡単ソロテントとして大丈夫な気がしています。

妄想部屋~♪

ちゃんとテントの中も
ロゴス(LOGOS) 起毛テントマット 200
ロゴス(LOGOS) 起毛テントマット 200






ユニフレーム(UNIFLAME) ソフトシェルバッグ800
ユニフレーム(UNIFLAME) ソフトシェルバッグ800





もセットしてみましたニコニコ
今夜はここで寝てみようかな~♪

耐水圧をカバーするために???
実はだいぶん前に購入して、全く使用していないアイテムがあるんです!
ナチュラム ちょこっとタープ2
ナチュラム ちょこっとタープ2

1枚目の写真の焚火テーブルの上に密かにに置いてあるんです。雨が降ってきたときは、このタープ下に設営すれば問題ないと思います。


とりあえず、禁断症状が出たらこのセット持って飛び出します~♪
シルバーウィーク中にキャンプ実況中継していると、襲撃するかもしれませんよ(笑)



このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
妄想族ですね~。(笑)
我が家はいまだに子供の行事のせいで確定しません。
2日連続で空いたら近場に行く予定です。
その時は探し出してくださいね。(^_^)
Posted by ラーフルラーフル at 2009年09月15日 22:36
>>ラーフルさん

子供の行事???
運動会?

襲撃準備はしておきます(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2009年09月15日 23:19
最近、観覧させていただいています面白いブログですね。
焚き火台★第2弾★販売開始しました。
数量限定でお早めに・差がつく一ピン
★先頭にHを加えて張りつけてください★
インプレッション公開中
●バイツー向きグッズ●
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sontonsan2004/folder/1281639.html
▲ヤフオク出品ページ▲
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k120396507
■ユーチューブ動画掲載中■
ttp://www.youtube.com/user/sontonsan2004#play/uploads/4/k6mxQf-Vx0A
▼ヤフーフォト
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/gcjft683/lst?.dir=/df84&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
Posted by sontonsan2004sontonsan2004 at 2009年09月16日 01:39
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
妄想部屋~♪
    コメント(3)