2009年10月25日
katazoe祭に向けて(男の料理修業③)
ダッチオーブンを買ってから、一度も『オーブン』機能を使ってなかったんですよ…
ということで、初オーブン料理に挑戦!

チャコスタで炭をおこします。こいつのおかげで本当に炭起こしが楽になりました。

今回は簡単に蒸し焼きです。2種類の材料をアルミホイルに包んで…
待つこと60分…
竹串を刺してみると、まだ抵抗があったので、またまた待つこと30分…
出来上がりです!

ということで、初オーブン料理に挑戦!
チャコスタで炭をおこします。こいつのおかげで本当に炭起こしが楽になりました。
今回は簡単に蒸し焼きです。2種類の材料をアルミホイルに包んで…
待つこと60分…
竹串を刺してみると、まだ抵抗があったので、またまた待つこと30分…
出来上がりです!
『じゃがバター』の完成です。想像通りの出来栄えで、美味しかったです!
『焼きイモ』も出来ました!
鳴門金時を使ったからか、ダッチだからか分かりませんが、甘みのある美味しい焼きイモでした。
ただ…
炭床がないので、BBQ用網を炭床代わりにすると???
一発でこんな感じになりました…

やっぱり炭床は必要なのか…???
Posted by koutarou at 21:21│Comments(8)
│男の料理
この記事へのコメント
こんばんわ(^o^)丿
またまた超旨そうなレポありがとうございます♪
この写真見たら、小腹がすいてきました(爆)
お芋はなにも下ごしらえせずにアルミホイルでくるめばよいのでしょうか?
参考に練習してみよーっと(^v^)
またまた超旨そうなレポありがとうございます♪
この写真見たら、小腹がすいてきました(爆)
お芋はなにも下ごしらえせずにアルミホイルでくるめばよいのでしょうか?
参考に練習してみよーっと(^v^)
Posted by ocean
at 2009年10月25日 21:38

美味しそうですね!
我が家はアウトドアというと肉食に偏りつつあって、野菜も美味しく食べたく思っておりました。
じゃが・サツマイモ、ともにおいしそうですね^^
我が家はアウトドアというと肉食に偏りつつあって、野菜も美味しく食べたく思っておりました。
じゃが・サツマイモ、ともにおいしそうですね^^
Posted by marutaro
at 2009年10月25日 21:52

美味しそうに出来てますね。
SV、片添祭楽しみです。
炭床はもうポチッとやりました?(笑)
SV、片添祭楽しみです。
炭床はもうポチッとやりました?(笑)
Posted by ラーフル at 2009年10月26日 06:34
>>oceanさん
なかなかの出来栄えでしたよ!
ジャガイモもいろんな銘柄で、美味しさが違うようですので、また試してみたいと思ってます!
ジャガ&さつまいも共に、洗って、泥を落とすだけです!
超簡単、素材の味が活きてきますよ~!
お試ししてください!
なかなかの出来栄えでしたよ!
ジャガイモもいろんな銘柄で、美味しさが違うようですので、また試してみたいと思ってます!
ジャガ&さつまいも共に、洗って、泥を落とすだけです!
超簡単、素材の味が活きてきますよ~!
お試ししてください!
Posted by koutarou
at 2009年10月26日 21:30

>>marutarouさん
アウトドアと言えばBBQと思ってたんですが
フィールドに行くと皆さん工夫されているんですよね~♪
プロ顔負けの料理人もいらっしゃいます!
私も楽しみながら上達できればと思い、がんばってます!!
アウトドアと言えばBBQと思ってたんですが
フィールドに行くと皆さん工夫されているんですよね~♪
プロ顔負けの料理人もいらっしゃいます!
私も楽しみながら上達できればと思い、がんばってます!!
Posted by koutarou
at 2009年10月26日 21:33

>>ラーフルさん
SVで人柱!
katazoe祭で本番ですかね~?
成長の過程が確認できますよ(笑)
炭床は???
我慢してますよ…
SVで人柱!
katazoe祭で本番ですかね~?
成長の過程が確認できますよ(笑)
炭床は???
我慢してますよ…
Posted by koutarou
at 2009年10月26日 21:35

おいしいものに釣られやすい私。
ふかふか、ほかほかでおいしそ!!
次のメニューも密かに期待してまーす♪
そうそう、ダッチに河原とかで拾った小石いれて焼く方法もありますよ。
お試しあれ~
ふかふか、ほかほかでおいしそ!!
次のメニューも密かに期待してまーす♪
そうそう、ダッチに河原とかで拾った小石いれて焼く方法もありますよ。
お試しあれ~
Posted by ptaroukun at 2009年10月26日 21:47
>>ptaroukunさん
石をダッチに入れて???
『石焼きイモ』ですね!
とりあえず庭石で試してみましょうか?(笑)
ダッチを自在に使いこなせる日は
いつの日か~???
石をダッチに入れて???
『石焼きイモ』ですね!
とりあえず庭石で試してみましょうか?(笑)
ダッチを自在に使いこなせる日は
いつの日か~???
Posted by koutarou
at 2009年10月26日 23:36
