2009年10月24日
高原の里(食事&温泉編)
ケビンなので、設営はすぐに終わり、夕方までのんびりと過ごした後は…

近くの温泉へ!
『やまなみ牧場』に行きました!
広大な敷地に、売店、レストラン、動物ふれあいコーナー、温泉施設がまとまっています。
毎週どこかで動物触らせてるような気もしますが、動物好きになるように…

やまなみ牧場内の温泉施設へ(料金は大人500円)
内湯、露天、牛乳風呂がありますが、露天、牛乳風呂は少々ぬるめでしたね。
でもでも、温泉は炭酸泉の効果なのか?非常に暖まるいい湯でした。
かけ流しということもあり、お湯を飲むことができました…
が、あまりおいしいとは感じませんが健康には良いそうですよ!
近くの温泉へ!
『やまなみ牧場』に行きました!
広大な敷地に、売店、レストラン、動物ふれあいコーナー、温泉施設がまとまっています。
毎週どこかで動物触らせてるような気もしますが、動物好きになるように…
やまなみ牧場内の温泉施設へ(料金は大人500円)
内湯、露天、牛乳風呂がありますが、露天、牛乳風呂は少々ぬるめでしたね。
でもでも、温泉は炭酸泉の効果なのか?非常に暖まるいい湯でした。
かけ流しということもあり、お湯を飲むことができました…
が、あまりおいしいとは感じませんが健康には良いそうですよ!
温泉のあとは、食材を焼くだけのBBQです。


広告の品とはいえ『豊後牛』と先日通販で買った『カニ』がメインの食材です!


豊後牛は焼肉のタレ晩餐館、カニは雪印バターをたっぷり塗って美味しく頂きました
デザートは湯布院のB-speakで買ったロールケーキでした(写真はありません)
夕食の後もジュニアが興奮状態で、なかなか寝てくれません。
どうやらロフトが気に入って様子で、何度も昇降を繰り返していました。
危ないので、後ろで見ているのに疲れました
夜は定番の焚き火をして、オリオン座流星群を見ようとしたのですが
残念ながら見ることはできませんでした…が星はとてもきれいに見えましたよ!
ただ、気温は22時時点で8℃…
すこぶる寒かったのですが、オイルヒーター&加湿器持参でしたので、問題なく朝まで寝ることができました。
最終日の様子は多分また明日!
広告の品とはいえ『豊後牛』と先日通販で買った『カニ』がメインの食材です!
豊後牛は焼肉のタレ晩餐館、カニは雪印バターをたっぷり塗って美味しく頂きました

デザートは湯布院のB-speakで買ったロールケーキでした(写真はありません)
夕食の後もジュニアが興奮状態で、なかなか寝てくれません。
どうやらロフトが気に入って様子で、何度も昇降を繰り返していました。
危ないので、後ろで見ているのに疲れました

夜は定番の焚き火をして、オリオン座流星群を見ようとしたのですが
残念ながら見ることはできませんでした…が星はとてもきれいに見えましたよ!
ただ、気温は22時時点で8℃…

すこぶる寒かったのですが、オイルヒーター&加湿器持参でしたので、問題なく朝まで寝ることができました。
最終日の様子は多分また明日!
タグ :高原の里
Posted by koutarou at 22:00│Comments(2)
│■出撃中(LIVE)
この記事へのコメント
小さい頃から動物に触れてると、とても優しい子になるみたいですよ(#^^#)
ご家族思いの優しいお父さんですね。素敵です(^^)
あとロフト!
子供は大好きですよね〜
うちも小さい頃は目が離せませんでした。
でも階段から落ちたのは子供ではなく私でしたが(爆)
ご家族思いの優しいお父さんですね。素敵です(^^)
あとロフト!
子供は大好きですよね〜
うちも小さい頃は目が離せませんでした。
でも階段から落ちたのは子供ではなく私でしたが(爆)
Posted by ocean
at 2009年10月24日 23:35

>>oceanさん
家族思いではないんです…
私が動物好きなだけなんです(笑)
あんなにロフト好きなら
お家にも作ってあげればよかったなぁ…
と、真剣に思いました…
既に時遅しですが…
家族思いではないんです…
私が動物好きなだけなんです(笑)
あんなにロフト好きなら
お家にも作ってあげればよかったなぁ…
と、真剣に思いました…
既に時遅しですが…
Posted by koutarou
at 2009年10月25日 21:02
