2011年08月30日
須川家族村(レポ②)
8月27日~28日に『須川家族村』に行ってきました!
たいしたレポになってませんが『その①』はこちらです!

設営後は天気も小康状態だったんですが、夕方に結構な雨が…
仕方がないのでちょっと早いけど近くの温泉まで…

たいしたレポになってませんが『その①』はこちらです!

設営後は天気も小康状態だったんですが、夕方に結構な雨が…
仕方がないのでちょっと早いけど近くの温泉まで…

写真は撮影していないので公式HPから画像拝借!

写真の通り広くはないんですが、贅沢なかけ流しで淵からお湯が流れています。
温度もぬるめかつ柔らかいお湯でkoutarou好み!
サイトに戻ってディナーは『素麺』(最近手抜きです…写真もなし)

koutarou、子供たち共々お隣のキャンパーさんと仲良くなりまして
一緒に花火を楽しみました~♪

夜は焚火でゆっくりするつもりだったんですが
不覚にも焚火しながら椅子の上で爆睡…
奥さんにたたき起こされてそのままテントで就寝…zzz…(22時くらいだったかな???)
翌朝、定番のホットサンドを食べて撤収!
そのまま免許更新へ!!
翌日は少々忙しかったんですが充実の2日間でした。
やっぱり人間はお外で過ごすべきだと思いました。
さて、次はいつどこに行きましょうかね!

画像クリックで公式HPにリンク
写真の通り広くはないんですが、贅沢なかけ流しで淵からお湯が流れています。
温度もぬるめかつ柔らかいお湯でkoutarou好み!
サイトに戻ってディナーは『素麺』(最近手抜きです…写真もなし)

koutarou、子供たち共々お隣のキャンパーさんと仲良くなりまして
一緒に花火を楽しみました~♪

夜は焚火でゆっくりするつもりだったんですが
不覚にも焚火しながら椅子の上で爆睡…
奥さんにたたき起こされてそのままテントで就寝…zzz…(22時くらいだったかな???)
翌朝、定番のホットサンドを食べて撤収!
そのまま免許更新へ!!
翌日は少々忙しかったんですが充実の2日間でした。
やっぱり人間はお外で過ごすべきだと思いました。
さて、次はいつどこに行きましょうかね!
タグ :須川家族村
Posted by koutarou at 07:12│Comments(12)
│須川家族村
この記事へのコメント
出航を椅子で・・・。
誰かみたいですね・・・。(爆)
温泉が気になります。
誰かみたいですね・・・。(爆)
温泉が気になります。
Posted by てるゆき at 2011年08月30日 10:20
須川楽しまれたようで・・・
日曜日の午前中近く(錦川を六日市方面に)を通ったんですが
先を急いでいたんで襲撃できませんでした~
結局我が家は今年行けてません~(^^)
日曜日の午前中近く(錦川を六日市方面に)を通ったんですが
先を急いでいたんで襲撃できませんでした~
結局我が家は今年行けてません~(^^)
Posted by きたちゃん at 2011年08月30日 11:49
焚き火中にチェアで出航・・・リラックスしてる証拠ですよ♪
お風呂も綺麗な感じでイイですね。
いつか行ってみたいキャンプ場の一つです♪
お風呂も綺麗な感じでイイですね。
いつか行ってみたいキャンプ場の一つです♪
Posted by 和串
at 2011年08月30日 14:30

次に行くキャンプ場を
考えているんですが
須川いいですねー♪
それに、てっこつが眩しいです(笑
でも行けるとしても9月後半〜10月くらい
なので、やっぱり寒いですかねー。
考えているんですが
須川いいですねー♪
それに、てっこつが眩しいです(笑
でも行けるとしても9月後半〜10月くらい
なので、やっぱり寒いですかねー。
Posted by hide884
at 2011年08月30日 16:31

マッタリと良いですね~。
温泉も雰囲気良さそうで。(^.^)
イスで寝れる人は上級者だと
ワタシは思ってますが(笑)
温泉も雰囲気良さそうで。(^.^)
イスで寝れる人は上級者だと
ワタシは思ってますが(笑)
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2011年08月30日 16:49

こんばんは。
初コメです。おっちい と言います。
よろしくお願いします。
自分も須川に、日曜日デイで行きましたが
既にkoutarouさん家族はいませんでした。残念。
次回お見かけしましたら、声かけます。
てっこつ いいですね~。
初コメです。おっちい と言います。
よろしくお願いします。
自分も須川に、日曜日デイで行きましたが
既にkoutarouさん家族はいませんでした。残念。
次回お見かけしましたら、声かけます。
てっこつ いいですね~。
Posted by おっちい at 2011年08月30日 21:30
>>てるゆきさん
そうそう!
そういえば元祖出航王さんは最近見かけませんが
お元気なんでしょうか???
温泉は良いですよ~♪
温泉効果は一度では実感できないと思うけど
カルキ臭いより自然を感じるのでオススメです!
中国地方であんなにあふれ出るかけ流しはじめてみました!!
そうそう!
そういえば元祖出航王さんは最近見かけませんが
お元気なんでしょうか???
温泉は良いですよ~♪
温泉効果は一度では実感できないと思うけど
カルキ臭いより自然を感じるのでオススメです!
中国地方であんなにあふれ出るかけ流しはじめてみました!!
Posted by koutarou at 2011年08月30日 21:48
>>きたちゃん
あら!せっかくなんでお越しくだされば…
完全ファミ仕様だったのでなにも出せなかったけど…(笑)
久々に東部方面行きましたが新鮮でしたね~♪
早く行かないとどんどんと水温が…(寒)
あら!せっかくなんでお越しくだされば…
完全ファミ仕様だったのでなにも出せなかったけど…(笑)
久々に東部方面行きましたが新鮮でしたね~♪
早く行かないとどんどんと水温が…(寒)
Posted by koutarou at 2011年08月30日 21:50
>>和串さん
疲れてたんですかね?
早い時間に出航することはあまりないんですが
ビール2本で撃沈しました…
やっぱり夏の須川はオススメですよ~♪
まだギリギリ間に合うと思いますよ!!
疲れてたんですかね?
早い時間に出航することはあまりないんですが
ビール2本で撃沈しました…
やっぱり夏の須川はオススメですよ~♪
まだギリギリ間に合うと思いますよ!!
Posted by koutarou at 2011年08月30日 21:51
>>hideさん
秋の須川はどうなんでしょうね?
何となく夏のイメージがあるので…
最近てっこつばかり使ってますが
そろそろピルツも使っておかないと
冬場は厳しいので…
週末時間取れるかな~♪
秋の須川はどうなんでしょうね?
何となく夏のイメージがあるので…
最近てっこつばかり使ってますが
そろそろピルツも使っておかないと
冬場は厳しいので…
週末時間取れるかな~♪
Posted by koutarou at 2011年08月30日 21:53
>>otiinuさん
こちらの温泉は良いですよ!
他にも温泉があったんですが
循環だったので…
そんなにデリケートな肌じゃないけど
滔々とお湯が溢れる湯船は感動しましたよ!!
椅子で寝れる人は???
緊張感が足りないんだと思います(笑)
こちらの温泉は良いですよ!
他にも温泉があったんですが
循環だったので…
そんなにデリケートな肌じゃないけど
滔々とお湯が溢れる湯船は感動しましたよ!!
椅子で寝れる人は???
緊張感が足りないんだと思います(笑)
Posted by koutarou at 2011年08月30日 21:55
>>おっちいさん
こんばんわ~♪
訪問&コメありがとうございます!!
日曜日は10時半には撤収完了してましたからね…
まぁ…秋はキャンプのベストシーズンと思ってるので
積極的に活動する予定です!
お気軽にお声をおかけくださいね~♪
こんばんわ~♪
訪問&コメありがとうございます!!
日曜日は10時半には撤収完了してましたからね…
まぁ…秋はキャンプのベストシーズンと思ってるので
積極的に活動する予定です!
お気軽にお声をおかけくださいね~♪
Posted by koutarou at 2011年08月30日 21:57