2013年07月18日
夏キャンin秋吉台②
睡眠時間は約6時間、いつもと変わりません。

気温は23度を下回っているため、寝苦しいこともなく熟睡できました。

前日の片づけをしながら日が昇るのを待ちます。

秋吉台家族旅行村は本当にロケーションのよいキャンプ場です。
家族が起きてくるまでの時間がのんびりできる至福のひととき~♪

ジュニア君が起きてくると最近興味を持ってきたサッカーを…

年長さんなのでマダマダです。

しかし朝から全開だな…
娘ちゃんが起きてくると『ハンモック』とのリクエストが…

サイト内にちょうど良い木が2本あるため、ハンモックスタンドを使わずセットできました。

BYER(バイヤー) バルバドスハンモック
ド定番のBYERのハンモック!大人でも十分くつろげる大きさと品質。子供達に大人気です。

BYER(バイヤー) スマートロープ
耐荷重150キロです。ロープ径が太いため、直接樹木にセットしても、樹木の表面が痛みません。値段は微妙~ですが使い勝手は良いです。

BYER(バイヤー) ハンモックスタンド
今回は使いませんでしたが、サイト内にハンモックがセットできる樹木が2本ない場合に使用。樹木が1本だけでもハンモックスタンドがあればハンモックを楽しむことができます。これまた値段が微妙~ですが、分割収納ができ、大人の体重でも支えれる極太ペグが付属したいるため、これまたおススメです。DYI派であれば似たようなブツを作成できると思います。

しっかり堪能されています。
写真はありませんが朝食はkoutarou定番のワッフル。
朝食あとは、管理棟まで散歩を兼ねて徒歩10分程度。

夏休み期間中はミニプールがあるようです。水着持ってくればよかったな…

水深別に4個プールがあるので幼児から小学生まで楽しめると思います。

管理棟の横には大型遊具『スーパージャングル』があります。

少々老朽化していますが…

でも、十分堪能されています。

高さがあるので結構怖いかな?

園内は広大なので色々楽しめます。

が、せっかくの連泊キャンプの中日、一通り遊んだあとはお出かけします。
ということで、また続く…
秋吉台家族旅行村のレポは以前に紹介していますので参考にしてください。
サイト案内編はコチラ
施設案内編はコチラ

気温は23度を下回っているため、寝苦しいこともなく熟睡できました。

前日の片づけをしながら日が昇るのを待ちます。

秋吉台家族旅行村は本当にロケーションのよいキャンプ場です。
家族が起きてくるまでの時間がのんびりできる至福のひととき~♪

ジュニア君が起きてくると最近興味を持ってきたサッカーを…

年長さんなのでマダマダです。

しかし朝から全開だな…
娘ちゃんが起きてくると『ハンモック』とのリクエストが…

サイト内にちょうど良い木が2本あるため、ハンモックスタンドを使わずセットできました。

BYER(バイヤー) バルバドスハンモック
ド定番のBYERのハンモック!大人でも十分くつろげる大きさと品質。子供達に大人気です。

BYER(バイヤー) スマートロープ
耐荷重150キロです。ロープ径が太いため、直接樹木にセットしても、樹木の表面が痛みません。値段は微妙~ですが使い勝手は良いです。

BYER(バイヤー) ハンモックスタンド
今回は使いませんでしたが、サイト内にハンモックがセットできる樹木が2本ない場合に使用。樹木が1本だけでもハンモックスタンドがあればハンモックを楽しむことができます。これまた値段が微妙~ですが、分割収納ができ、大人の体重でも支えれる極太ペグが付属したいるため、これまたおススメです。DYI派であれば似たようなブツを作成できると思います。

しっかり堪能されています。
写真はありませんが朝食はkoutarou定番のワッフル。
朝食あとは、管理棟まで散歩を兼ねて徒歩10分程度。

夏休み期間中はミニプールがあるようです。水着持ってくればよかったな…

水深別に4個プールがあるので幼児から小学生まで楽しめると思います。

管理棟の横には大型遊具『スーパージャングル』があります。

少々老朽化していますが…

でも、十分堪能されています。

高さがあるので結構怖いかな?

園内は広大なので色々楽しめます。

が、せっかくの連泊キャンプの中日、一通り遊んだあとはお出かけします。
ということで、また続く…
秋吉台家族旅行村のレポは以前に紹介していますので参考にしてください。
サイト案内編はコチラ
施設案内編はコチラ
タグ :秋吉台家族旅行村
Posted by koutarou at 22:11│Comments(2)
│秋吉台家族旅行村
この記事へのコメント
かなり良い感じのキャンプ場ですね♪
そんな感じの遊具さえあれば・・・我が家もなんとかなりそうなので
いつか行きたいです♪
予約状況も見ましたが・・・お盆 楽勝あいてましたね(^_^;)
無理して日程をずらして先日キャンプ場の予約したのですが
ふと 「ここに替えようかな・・」とマジで思いました
が ちょっと遠いかな と
あと キャンプより サファリランドとか秋芳洞とかに行かされそうですね(爆)
お子さん かわゆいですね~♪
うちの子もそんな時が・・・
(>_<)
そんな感じの遊具さえあれば・・・我が家もなんとかなりそうなので
いつか行きたいです♪
予約状況も見ましたが・・・お盆 楽勝あいてましたね(^_^;)
無理して日程をずらして先日キャンプ場の予約したのですが
ふと 「ここに替えようかな・・」とマジで思いました
が ちょっと遠いかな と
あと キャンプより サファリランドとか秋芳洞とかに行かされそうですね(爆)
お子さん かわゆいですね~♪
うちの子もそんな時が・・・
(>_<)
Posted by kobaken5884
at 2013年07月19日 09:11

>>kobakenさん
このキャンプ場は最高!とまでは言いませんが
繁忙期でもガラガラなところが良いと思います。
距離があるだけに連泊して
キャンプを楽しみながら秋吉台&萩&長門を
観光するのがおススメです!
ファミキャンができる時期も限られていますから
お互い楽しめるときにしっかり楽しみましょうね~♪
このキャンプ場は最高!とまでは言いませんが
繁忙期でもガラガラなところが良いと思います。
距離があるだけに連泊して
キャンプを楽しみながら秋吉台&萩&長門を
観光するのがおススメです!
ファミキャンができる時期も限られていますから
お互い楽しめるときにしっかり楽しみましょうね~♪
Posted by koutarou
at 2013年07月20日 01:45
